シャンティ・フーラのブログ

【キャンペーンは今月末まで!】
ピヨちゃんマーラー 使用方法とお客様のご感想

現在、ピヨちゃんマーラーのキャンペーン
行なっています!
この機会にぜひご検討ください!

ピヨちゃんマーラーは、マントラのカウンター、電磁波対策、チャクラへの作用がありますが、 他にも次のような使い方が時事ブログで紹介されました!

[時事ブログ転載] 銀のマーラーを使った、驚くほど速く疲れが取れる方法

画像の出典: いらすとや

転載元:免疫に最も関係する部分は「呼吸」であり…「吐く息」に免疫力アップのカギがあることまで解明されている ~息を「吐く」と身体は「弛む」(2020/3/9)

(前略)
パソコンなどの仕事をしている時に、ピヨちゃんマーラーの「放出タイプ(金色の紐)」を使うと良いのですが、休憩の時には「吸収タイプ(銀色の紐)」を使うと良いのです。疲れた時に、吸収タイプの銀マーラーをかけて、3月4日の記事でお伝えした「足を肩幅に開いて立ち、目を閉じて右眼は右足の足首から下の部分を、左眼は左足の足首から下の部分を、心の中で見る」ようにすると、驚くほど速く疲れが取れるのが分かるでしょう。

(竹下雅敏)』

[再掲載]お客様からいただいたご感想・体験談!

お客様からいただいた体験談を再掲載いたします!

よる年波。 何となくスッキリしない日には、金のマーラーをつけるようにしています。不思議に元気が湧いてきます。酷使しすぎて、浄化が追いつきません。千人力ピヨちゃんの力にすがって浄化。明日からもよろしくです。

きんちゃん様 (男性・50代・公務員)

以前「浄化が間に合わないから」と、1週間分?!と思うほどたくさんのマーラーを買ってくださったお客様がおられました。
「きんちゃん様のマーラーさん、これからもよろしくです」

パワーを感じ輝きがちがうと、何人かお求めされました。

匿名 (男性・60代・自営)

輝きが違うとは、嬉しいお言葉です。
周りの方へのご紹介をありがとうございます!!

疲れが溜まって家で体を休めたいときや、外で頑張らないといけないときに金のマーラーと銀のマーラーを使い分けています。何もつけずにいるより、体がすっきりするような気がします。いつもマーラーにお礼を言ってから箱に戻しています。

hubb様 (女性・30代・主婦)

金色と銀色のマーラーをそれぞれ使ってくださり、ありがとうございます。
いつもお礼を言われるhubb様のマーラーさん!
仕事ができて喜んでいるのではないでしょうか!

金色と銀色のマーラーを両方同時に購入していますが今回は金色のマーラーの感想です。当初、電磁波の影響について気にしてはいなかったのですが時事ブログの電磁波の記事にてふと、自分は電磁波に対して感覚が麻痺している?と思い購入を決断。届いてから早速つけてみたところ、体全体がふわっとした感覚になり、スッと気?なのか通りが良くなった感覚があり呼吸がラクになりました。呼吸が気持ちが良いのです。随分と久しぶりな感覚がしました。また、普段のPCワークにてマーラーをつけたり外したりして比べてみましたが、つけていると呼吸がきちんとできるのです。はずすと詰まった感じがして電磁波の影響が思った以上にあったことを実感しました。引き締めの効果もあるのか、集中力が増し、コードの記述やデバック作業がはかどり、小難しいPC作業をするときにもとても効果を感じました。

GLAFA様 (男性・30代・フリーランス(IT系/PCインストラクター系))

電磁波への作用の詳しい体験談を、誠にありがとうございます!
体感を書いてくださり、大変参考になります。
1日パソコンの前におられる職業の方には、金のマーラーはかかせないアイテムだと思います!

◆ 修正・中略について
・あきらかな誤字脱字は修正しました。
・薬事法や紙面の関係上、一部を省略している場合があります。ご了承ください。

これまでにご感想をお寄せくださった皆様、誠にありがとうございます。

他にもたくさんのご感想をいただいています!
ぜひこちらからご確認ください!

ピヨちゃんマーラーのキャンペーンは、今月末までです!
この機会に、ぜひお求めください!
↓ ↓ ↓

【売れてます!】アージュナー・チャクラを図案化した
アージュナー・チャート!

いつもご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。

実は今年、アージュナー・チャートが、
昨年の2倍近い勢いで売れているんです!

昨年10月に登場した新タイプ(両面額)が一番人気!
お客様が使いやすいように思って作った額です。
軽くて、前後を入れ替えて色んな作用を楽しめるからでしょうか。

その次に、大サイズ(片面額)、小サイズ(片面額)と続きます。

【左】新タイプ(両面額)  【右】現行タイプ(片面額)

写真の左側は、昨年10月に発売した、
両面を見ることができる木製の額です!
使用目的や使用者の性別に合わせて、
簡単に飾る面を変更できるのが最大の特徴です。

新たにわかった情報も影響しているか?!

新タイプが出たことに加え、もう1つ!

新たな情報として
『生体恒常性、免疫力にも働きかけ、美術品の域を超えた画期的な作品』
だと判明したことも 影響しているように思います!

チャクラへの作用!

アージュナー・チャートは、識別のチャクラと言われる「アージュナー・チャクラ」を図案化した特別な作品です。

きわめて高い波動の商品で、チャクラへの作用が分かりやすいことも特徴です。
手で触れたり、ゆっくり眺めたり、水を置いて波動水を作ったり…いろいろな使い方ができます。

ぜひこの機会に、商品ページ内の「開発者 竹下雅敏氏より」の情報をご一読ください!


:

ご購入率トップ7の商品をご紹介! 〜 「ピヨちゃんマーラー」はキャンペーン中

いつもご愛顧をいただき、ありがとうございます。

シャンティ・フーラには様々な商品があります。まだ弊社サイトに出会って間もない方には、どの商品が人気なのかが気になるのではないでしょうか!?

そこで今回は、沢山のお客様にご利用いただいている商品をご紹介したいと思います。なお、この中の「ピヨちゃんマーラー」は5月末まで5%ポイント還元&おまけプレゼントを実施中です!

マーラーは5月末までキャンペーン実施中

ピヨちゃんTシャツ&アンダーウェア

着るだけで周りの低い波動の影響を受けにくくなり、疲れにくくなります。邪気などに敏感な人にはとてもありがたい、お守りのようなシャツです。 中でも、服も季節も選ばないアンダーウェアが特に人気です。

グンゼ製の綿100%で、着心地・品質面でも安心! 効果を高める重ね着もおすすめです。

ピヨちゃんマーラー

身に付けるだけで不思議と元気が湧いてきて、周りの影響を受けにくくなるのを実感していただけます。中でも、電磁波対策の効果も持つ金色のマーラーが特に人気です。

ぜひ、このマーラーをカウンターとして使って、ガヤトリー・マントラを3マラ(324回)唱えてみてください。唱えた後に、心身が軽やかでスッキリするのを経験すると、ガヤトリー・マントラとこのマーラーの持つ力が実感できると思います。

本商品は5月末までキャンペーンを実施中です!

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌] 第281回 パータの庭便り19

皆様、こんにちは。
今年は梅雨入りが早く、じとじとする季節になってしまいました。
湿気と高温に弱い私は、すでにピヨちゃんタンクトップ1枚で過ごしております。
田舎で周辺に人はいませんから平気です。

【扶養家族】

しかし、私は、昼間、多くの目から見られています。

スズタンたちは、いつも私の家の方を見ているようで、玄米を供給すると、すぐにあちこちからスズメが舞い寄ってきます。私は鳥が飛翔する姿を見るのが大好きで、目の前でホバリングしてくれるだけで目じりが緩む日々です。
しかし、野性の生活を忘れたかも知れないスズタンたち。玄米供給を欠かすと命に関わることがあるので、責任が重い。コロナ禍でどこにも出かけず家で過ごしながら、日々見守っています。

田舎暮らしは静かなようで鳥の声に溢れています。私たちが田舎暮らしを選んだのは、何かあった時に命をつなぐためでした。今はそのような事態なのかもと思うことがあります。多少不便ですが、この選択は正しかったと思っています。

【イヌノフグリ2種】

私の大好きなオオイヌノフグリの花。今でも、所々で花の姿を見ることができます。ブルーの花は、心を癒してくれる気がします。

オオイヌノフグリの仲間で、タチイヌノフグリと言います。
最近までオオイヌノフグリの仲間であるとは知らなかったので、私は雑草としてバンバン引っこ抜き、花に目を向けたこともありませんでした。
花の大小で運命が変わる…、人間の世界も同じようなところがあり、辛いところです。

【ハコベ】

ハコベは、重宝される珍しい雑草かも知れません。野菜と共生しやすい雑草の一つで、ハコベが生えている土地は野菜が育ちやすい良い土地らしいです。
造成したような栄養分のない土地にはスギナやヨモギが生えてきます。そんな土地でも肥料を入れれば、それなりに野菜は作れるのですが、まったく美味しくありません。しかし、雑草が生えては刈り、そのまま土地に残しておく、ということを続けていると、数年でカラスノエンドウが生えるような、野菜作りに適した土地になります。我が家の前の畑は今そういう段階です。
農業は長期の計画性が必要とされると実感。管理が苦手な私にはハードルが高く、農業には本腰が入りません。でも、大豆だけは植えたいなと思っています。

【今日の情報】

現在、バージョンアップしたナディー・チャートの販売に向けて、商品の梱包作業をしており、細かい作業が多く、老眼の私は苦戦しております。

目と手と頭が疲れたら、パソコンで音楽の動画をイヤホンで聴いてほっと安らぐパータ。耳年齢も高くなり、高周波も低周波も聞き取りにくくなっているので、パソコンの動画の音質でも十分!と、楽しんで聴いています。

さて、前々回のスタッフ日誌で、ジェイコブ・コーラーさんをご紹介しましたが、都庁ピアノでルパン三世を連弾されていたよみぃさんに興味を抱いています。そのよみぃさんは、「太鼓の達人」という、楽曲のリズムにあわせて和太鼓を叩く音楽ゲームの“達人”であり、ピアニスト、作曲家、YouTuberなのです。“一芸は万芸に通じる”とはこのことか、才能を感じる方です。
こちらの動画で、よみぃさんと連弾しているのは、かてぃんさん。この方々には音ゲーという共通性があり、天才が二人!という感じ。猫が登場して好感度の高いかてぃんさんの演奏はこちらです。

かてぃんさんのお母様が、子育ての本『「好き」が「才能」を飛躍させる子どもの伸ばし方』を出しておられるとのこと。読んではいませんが、本のタイトルだけ見ても、その通り!と思いました。この記事に、かてぃんさんが“熱中していたのは音ゲーでしたので、これもまた「音楽に関係があるなら、いいか」とおおらかに見ていました”とあります。子どもが本当に好きなことを見つけて続けられて才能が開花し、その事が人々の喜びになるのであれば、素敵な世の中になるな、と思っています。
ストリートピアノで演奏する方は、そのような想いで弾いておられるようです。6分以降のお話がとても良かったです。

コロナ禍で、音楽家の方々の活動が制限されているだろうと心配ですが、ストリートピアノという形で演奏の場が拡がるのはいいことだと思います。

笑顔で過ごせる時間を多くしたいパータ!ジェイコブ・コーラーさんとよみぃさんのこの演奏も良かったです!

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

【ご案内】ピヨちゃんマーラーキャンペーンスタート!

人気商品!ピヨちゃんマーラーの
キャンペーンを行います!

発売以来、初めてのキャンペーンです!

キャンペーン概要

● 期間中、「ピヨちゃんマーラー」のご購入に対して5%分のシャンティ・フーラポイントを還元いたします。

● さらに、「ピヨちゃんマーラー」1点のご購入につき、「すてきなピヨちゃん」または「パータの季節のお花」マスキングテープ1点をプレゼントいたします。

● 2点ご購入の場合は、2種類のマスキングテープをプレゼントいたします。1点のみご購入の場合、どちらの種類になるかはお楽しみです。

● キャンペーン対象は、5月末までのご注文分まで!

ご使用になっている方の口コミ!

ピヨちゃんマーラーをご使用になった多くのお客様にご満足いただいております!ご使用くださっていて、誠にありがとうございます!

いただいたたくさんのご感想を、ぜひこちらからご覧ください!

この機会に、ぜひお求めください!
ピヨちゃんマーラーの詳細、お求めはこちらから!
↓ ↓ ↓