シャンティ・フーラのブログ

映像配信のPayPalの仕様変更について(7月よりPayPalアカウント作成が必要となります)

《映像配信をPayPalでご利用の皆さまへのご案内》


いつもご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。

映像配信サイトでは、チケットご購入の際のクレジットカード決済に
PayPalを採用しておりますが、
このたびPayPal社の仕様変更に伴い
6月末をもって、PayPalによるカード決済の際に、
PayPalアカウントの作成(PayPalへの氏名住所等及びカード番号の登録)
が必須となりました。

これまでシャンティ・フーラとしては、PayPalアカウントの作成は
住所やカード番号等を度々入力する手間がなく便利な反面、
そうした情報をPayPalに登録するというリスクを
十分にご理解いただいた上でお使いいただくようご案内してまいりました。

参考)2011年5月11日 「PayPalへのアカウント登録リスクについて」
https://shanti-phula.net/ja/video/blog/?page_id=3811

しかし、今回の仕様変更に伴い、止むを得ず
PayPalをご利用になられる全てのお客様に、
PayPalアカウントの作成をお願いすることとなります。

なお、PayPalアカウントの作成は、チケットご購入時の決済を行う中で
同時に行っていただくことが可能です。

シャンティ・フーラとしても、
今後よりお客様に安心してサービスをお使いいただくことができますよう、
PayPal以外のカード決済手段の導入等も引き続き検討してまいります。

今後とも宜しくお願いを申し上げます。

シャンティ・フーラ

プレゼントご当選の発表です

みなさま、今回もプレゼント企画への
たくさんのご応募をありがとうございました♪


ご応募いただきました皆さまには
すでに抽選結果のメールで送らせていただきましたが、
本記事の下部でも当選結果を発表しております。

今回のプレゼントの応募状況は…


ご応募者数計 149名
水のみ鳥(赤) 13名
水のみ鳥(青) 13名
地球ゴマ 13名
しもやま農産の「上煎茶」 22名
馬ジェル お試しパック50g 88名


でした。

話題沸騰の「馬ジェル」、また今回5名様にということもあって
当選確率も高かったためか一番人気でした!
日本の最高のおもちゃシリーズが、すべて同数の応募というのも
面白い結果です。

* * *

今回のアンケートは、リニューアルされたホームページについてのものでした。
たくさんのご感想・ご要望をいただきまして、ありがとうございました!

いただいた評価をグラフにいたしました↓↓


80%以上の方が「とても良い」「良い」と答えてくださいました!


また、今回も感想欄に沢山の文章をいただきまして、応募締め切り後コツコツと整理をしております。全体的に高い評価をいただいている様子で、今回、リニューアルの甲斐があったとほっと一安心いたしました。

また、昔の方が使いやすかった、ここが使いにくいなどといったご指摘も沢山いただいております。
みなさまからの貴重なご意見を参考にさせていただき、今後ますます使いやすく、良いサイトになりますよう改善を続けてまいります。

今回のリニューアルで登場した、シャンティ・フーラの新ロゴ
左のSのヒミツに気付かれてニヤリとされた方も何名か…嬉しいです。


この新ロゴ、実は色々な秘密と開発上の秘話が隠されております。
いずれ、開発物語をブログに掲載していく予定ですのでお楽しみに♪

* * *

当選の結果についてはメールでも送らせていただきましたが、
携帯電話の迷惑メール対策・アドレス間違い等の理由により、
メールをお受取りになれなかった方のために
この場を借りてご当選者の発表をいたします。

プライバシー保護のため、ご当選者の方の、ご入力いただきましたお電話番号の下4桁及びご送付先住所の郵便番号の下4桁にて、発表をさせていただきます。


【水のみ鳥(赤)】
 (Tel) 6745 (〒) 1731

【水のみ鳥(青)】
 (Tel) 2333 (〒) 0024

【地球ゴマ】
 (Tel) 3136 (〒) 0026

【しもやま農産の「上煎茶」】
 (Tel) 3959 (〒) 0029
 (Tel) 6216 (〒) 0861

【馬ジェル お試しパック50g】
 (Tel) 5340 (〒) 0646
 (Tel) 2587 (〒) 0826
 (Tel) 3327 (〒) 0069
 (Tel) 3288 (〒) 0084
 (Tel) 5638 (〒) 0036

* * *

ありがとうございました♪
シャンティ・フーラ

個人的なご相談等のお問い合わせについて

いつもご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。

この度、シャンティ・フーラではお問い合わせへの対応について協議いたしました。
その結果、下記に挙げるお問い合わせにつきましては、今後対応をいたしかねますこと、またご回答も差し上げないことといたしました。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願いを申し上げます。

シャンティ・フーラ


《対象》

お電話、メール、フォームからのお問い合わせ、ご注文時の連絡事項、
ブログ及び映像配信へのコメント

《お答えできない、あるいは対応をお断りする内容》

・霊的な事に関するご質問。
・個人的なご相談やアドバイスを求める内容、または個人的なご質問。
・講義の内容、弊社の商品やサービスに関係の無いご相談・ご質問。
・写真や作品等の鑑定依頼。
・メッセージや情報等を竹下氏に伝えてほしいとのご依頼。
(情報の提供は、時事ブログの情報寄稿フォーム宛にお願いいたします。)

※竹下氏に宛てたものに限らず、
 シャンティ・フーラの各スタッフに対して宛てられたものであっても、
 対応はお断りいたします。

以上

天界の秩序1 
システム及びレベルと次元との対応

竹下雅敏氏からの情報です。

『これまでチャネリングやUFO情報などで、非常に多くの曖昧な概念があふれており、私が宗教学講座、あるいはコメントなどで明確に定義している概念と混同される可能性がありますので、今回その重要な部分に関して、何回かに分けて説明したいと思います。

 私達の宇宙は全部で12のシステムに分割されます。私達は一番下の第1システム(シリウスシステム)に属します。各システムは上から順に天津神第1レベルから第5レベルと、国津神第1レベルから第5レベルの、全部で10のレベルに分かれます。このそれぞれのレベルに、そのレベルの存在者を統治する主要な神々がおり、そして最高神が存在します。これらのことをわかりやすく表にしたものが、次のものです。


 上記の表で、第1システムの国津神第1レベル~第5レベルのところに、順に8・7・6・5・4と数字が振ってあります。この8~4の数字が、チャネリングおよびUFO関連でよく出てくる次元の概念です。例えば、第1システムの国津神第3レベルは6次元であり、第2システムの国津神第3レベルは11次元となります。
表をご覧になるとお分かりのように、天津神と国津神とではその次元の差が60段階あります。このため、これまで地球上で神々という場合、ほとんどの地域では国津神のことを意味しており、天津神を認識することが出来ませんでした。地球上で天津神を祀っているのは、ほぼ日本のみとなってしまいました。すなわちエジプトの神々やヒンドゥーの神々はすべて国津神に属するわけです。


» 続きはこちらから

6月のプレゼント、実施中!



みなさま、こんにちは。
いつもご愛顧をいただきまして誠にありがとうございます。

空の青さ、山々の緑も、夏らしく濃くなってまいりました。
こちら福富町も日に日に暑さが増しております。
そんな中、プレゼント企画の日がやってきました。

これまで 過去一年間に当社の商品・教材・映像をご購入いただきました皆さまを対象に、
抽選でプレゼントいたします。

本日より約3日間の応募です。
ぜひみなさま、ご応募ください! (^-^)

本記事の最後に、ご応募の方法=応募用フォームの開き方  が書かれております。
もしフォームがうまく動作しない場合には、
当社へのメール・電話・FAXでもご応募を受け付けております。

応募期間は
6月16日(日)正午 >> 6月18 日(火)深夜
の約3日間となっております。

〆切の後、抽選を行いまして、
ご応募された方に当選・落選をメールでお知らせいたします。

《応募フォームはこちらから》
次のプレゼントのいずれかにご応募いただけます。

——————————————————————————————
No.1〜No.3
 水のみ鳥(赤) 1名様
 水のみ鳥(青) 1名様
 地球ゴマ(大) 1名様
No.4
 しもやま農産の「上煎茶」 2名様
No.5
 「馬ジェル」お試しパック 5名様
——————————————————————————————

プレゼント No.1〜No.3 



「日本の最高のオモチャです」(竹下)

水のみ鳥
No.1 赤(1名様)
No.2 青(1名様)

地球ゴマ
No.3 大サイズ(1名様)

宗教学講座197回で登場!! 皆さま、ご覧になりましたでしょうか??
写真をご覧になって「懐かしい!」と思われた方も多いのではないかと思います。
竹下氏おすすめのおもちゃです。


(YouTubeより転載)

水のみ鳥(ハッピーバード、平和鳥とも)は、電池も何も無いのに
ひたすらコップの水を飲み続ける不思議な鳥のおもちゃ。
かのアインシュタインも、初めて目にしたときに
「これは永久機関ではないか?」と驚いたそうです。
Wikipedia: 水飲み鳥

今回、中の液体の色が、赤のものと青のもの、
それぞれ1名様にプレゼントいたします。


(YouTubeより転載)

地球ゴマは、日本の町工場が作り出した非常に精巧なコマのおもちゃです。
普通のコマと違って全部が回らず、中の円盤と軸だけが回転します。

そのため、綱渡りなどさまざまな芸当を楽しむことができ、
「ジャイロ効果」を遊びながら実感できる科学玩具です。
Wikipedia: 地球ゴマ
今回、一番大きいサイズ(Aタイプ)を1名様にプレゼントいたします。

» 続きはこちらから