シャンティ・フーラのブログ

今週・来週金曜日の映像配信は「智恵のヨーガ」です

 

今週・来週金曜日の映像配信は、上映会で先行上映してきた「智恵のヨーガ」となります。

「智恵のヨーガ」について詳しくはこちらへ(感想などを掲載)

自己の実現と真の心の平安の探求。
自分を見つめて問題を解決することをテーマにした「自分自身を癒す」に続いて、
より深く、より人が生きる目的の核心に迫った、奥義のテーマとなっています。
竹下氏が、自分自身の悟りへの道を体験として語った唯一の講義でもあります。

今週と来週の配信を、ぜひご覧下さい♪

【今後の配信予定】

9/06(金) 智恵のヨーガ(講義)
9/13(金) 智恵のヨーガ(質疑)
9/17(火) 智恵のヨーガ DVD発売
9/20(金) 宗教学講座 初級コース 第207回

9.15(日) 広島での上映会のお知らせ
幸せを開く7つの扉(2)〜邪気への対処
(主催:きらめきの花)

【近日の上映会などのお知らせ】

〜主催「きらめきの花」より〜

「皆さま いつも上映会へのご参加、ご支援をありがとうございます。
私たちは、月に一度、日曜日に上映会を開催しています。
(会場が取れないときは土曜日になります。)

7月からは、会場が「東区民文化センター」になりました。
車の方には駐車場もあり(無料)、広島駅から徒歩10分程です。
敷地内には図書館もあります。

ぜひぜひ一度お気軽にご参加くださいませ。
楽しみにお待ちしています」

日 時

9月15日(日)  13:30〜17:00 (受付 13:15〜)

第1部 講義  13:30〜15:00

休憩

第2部 交流会 15:10〜16:50

会 場

東区民文化センター  3F 美術工芸室

☆行き方:徒歩:JR広島駅新幹線口より東へ約900m、バス:広電バス府中線又は牛田早稲田線 東区役所前で下車
☆住所:広島市東区東蟹屋町10-31
☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/26We1
☆会場のご案内はこちら: http://www.cf.city.hiroshima.jp/higashi-cs/

参加費

500円(小学生以下無料)

主 催

きらめきの花

☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/87497
☆ブログ: http://blog.goo.ne.jp/kiramekinohana

メール配信9.3
〜DVD発売、おすすめ記事、上映会情報、
 竹下氏コメントまとめ

・∵☆ 目次 ☆∵・

1. 竹下雅敏氏セミナーDVD発売のお知らせ

2. シャンティ・フーラのブログよりおすすめ記事&お知らせ

3. イベント&勉強会のご案内
  
【大阪】
◆ 9.12(木) 上映会/悟りについて @大阪
◆11.14(木) 上映会/リストラなんか恐くない @大阪

【兵庫】
◆ 9. 7(土) 竹下雅敏東洋医学セミナー初級勉強会/第12回 ヨーガ・アーサナ @兵庫

【岡山】
◆ 9.15(日) 上映会/「リストラなんか恐くない」第2部 質疑 & 太郎ホントの話Vol.3(原発大丈夫!?津波編) @岡山(倉敷)
◆10.18(金) 上映会/家族の絆〜親子6 @岡山(倉敷)

【広島】
◆ 9.10(火) 上映会/親子11~反抗への対処~ @広島
◆ 9.15(日) 上映会/幸せを開く7つの扉(2)〜邪気への対処 @広島

【山口】
◆10.13(日) 上映会/親子「背く子背かれる親」(第1部:思春期の要求、第2部:未熟な親) @山口


4. シャンティ・フーラの時事ブログより 竹下氏のコメントを抜粋

テーマ:
《悪に利用される野心》
《健全さから程遠い社会の現実》
《その他》

» 続きはこちらから

宗教学講座DVD発売のお知らせ

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★

1)宗教学講座_初級【103枚目】1枚組 ¥2,100

第205回 マニ教(マーニーの人間像)
第206回 マニ教(宇宙の創造)

☆映像の試聴・概要はこちらから: http://bit.ly/17tsrai

【ご注文はシャンティ・フーラのショッピングサイトからどうぞ】
ショッピングサイト 講演DVD(新着順)→ http://p2525.com/36797

天界の秩序8 
存在次元と霊的進化の具体例(2) 
ラーマリンガとエドガー・ケイシー

竹下雅敏氏からの情報です。

『今回はラーマリンガ・スワーミハルとエドガー・ケイシーの2人の人物を取り上げてみようと思います。

 

ラーマリンガ・スワミーハル (1823-1874)

ラーマリンガ・スワーミハル
(1823-1874)

エドガー・ケイシー (1877-1945)

エドガー・ケイシー
(1877-1945)

 

対照的とも言えるこの2人のジーヴァ(個我)と幽体・霊体の位置を調べてみると次のようになります。上の2つの表が2人のジーヴァ(個我)の位置を、下の2つの表は幽体・霊体の位置を示します。しかし、エドガー・ケイシーの場合、生涯を通じて平均的地球人と変わらないので、下の2つの表はラーマリンガ・スワーミハルの幽体・霊体の位置の変化のみを記入しています。

 

ジーヴァ(個我)の位置

010_jiva-location-2nd-system-ramalinga

020_jiva-location-1st-system-ramalinga-and-edgar-cayce

 » 続きはこちらから