シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]第80回
「東医の会 in 広島さん 試聴勉強会のご報告とご紹介」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第80回「東医の会 in 広島さん 試聴勉強会のご報告とご紹介」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
先日、1か月以上ぶりのシャンティ・フーラのミーティングがありました。この1か月間は、夫の風邪引き、スタッフの都合等で活動を押さえ気味にしていました。
夫の長い風邪引きで、静か~な夜が何晩かありました。たまには横になって休まないと、治るものも治らない!
さて、ミーティングでは、今年はシャンティ・フーラのお客様同士の横のつながりを拡げる年にしたい、と話し合ったところです。またいろんな企画を実行できるように、頑張っていきたいと思っています。

この28日には、広島市で東医の会 in 広島さんの東洋医学セミナー視聴勉強会があります。東洋医学セミナーをもっと勉強したい方、どうぞ、ご参加下さいますようお願いいたします。復習会の機会も求められているなと感じています。

◆1月28日東医の会 in 広島さん 東洋医学セミナー初級第9回 試聴勉強会のご紹介◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日 時:1月28日(水)10:30~12:30頃(受付は10:15~)
内 容:東洋医学セミナー初級下巻 第9回「体表のチャクラ」
    試聴勉強会

参加費:教材レンタル受講 1000円(要予約1/24(土)〆切)
    教材持込み受講 500円
    (初級第9回の教材テキストをお持ちください。)        
場 所:広島市西区民文化センター 3階大会議室C
     (広島市西区横川新町6-1、Tel 082-234-1960)
    JR横川駅南口より約200m、地下駐車場無料60台
     ☆西区民文化センターHP 
     ☆地図は→ http://goo.gl/maps/UV6U
     ☆お問い合わせは→ 東医の会お問い合わせフォーム

  ※教材DVDの部分上映です。
  ※東洋医学セミナー通信講座の教材(初級下巻:第9回)をお持ちください。
  ※お子様連れの方もご参加可能です。お子様もいっしょに実習しましょう。
   勉強会の妨げにならないようお願い致します。

今回も教材DVDの部分上映をいたします。
チャクラの印(ムドラー)などの復習になりますが、
みんなで見るので集中力も増し、相乗効果もあるかと思います。

はじめての方には少々独特な言葉も出てきますが、
大変興味深い内容になっています。
今回で教材DVDの上映は最後になりますので
東洋医学セミナーの内容を垣間みたい方は、

是非お越しください。
 
波動の違いを確認する食品も何品か展示いたします。

東医の会 in 広島

◆12月3日 東医の会 in 広島さん復習勉強会 ご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日 時:12月3日(水)10:30~12:30
参加費:教材持込み受講 会場費÷参加人数
内 容:東洋医学セミナー通信講座の復習勉強会
場 所:広島市西区民文化センター 3階大会議室C

復習勉強会ご参加どうもありがとうございました!
今回もはるばる東京から新規の方が参加してくださいました。
近くで勉強会がないのでわざわざきてくださったそうです。

五行類型論をまとめた表に、皆で各体癖の特徴を出し合い、
体の動きから見る体癖診断の表を作ってみました。
参加者一人ずつの体の動き(歩く、おじぎ、
しゃがむ、肩の高さの左右差など)を見ていきました。
皆で意見を出し合ったり、お互い体の動きを見ていったりしたので、
和気あいあいとした雰囲気で、
はじめての方も楽しんでいただけたようでした。
参加型の方がおもしろいし、身に付くような気がしました。
 
それぞれの体癖の特徴を出し合うと、見落としていた点いっぱいありました。
いろんな目線からみると幅が広がってよかったです!
 やはり実例があるとわかりやすい(^o^)
つくづく、捻れ体癖の人はやっぱり「ねじれている」ということがわかりました(笑)

おやつのウエハースを、太陽と月のナディーチャートにのせて
違いを感じていただきました。
復習会後、参加者全員で近所のピザ屋さんに昼食を食べにいきました。
食べるときの癖も参考になりました。

東医の会 in 広島

上映会後のご感想

★体癖が判別できるといいなぁと思いますが、まだまだ先の話かなぁという印象でした。

★ずっと気になっていた体癖のお話が出来て嬉しかったです。ムドラーをわかりやすく教えて頂きありがとうございました。また参加させていただきます。

パータの思うこと

夫が風邪を引いたのを機会に、私たちも、磁石を貼って経脈治療をしてみました。夫が治療経脈を調べてくれました!効果があるのはわかっていたのです、花粉症持ちの夫が磁石を貼ると、ピタッと止まる。これは講演する時等、鼻水の症状を抑える必要のある時のみ、使っています。出るものは出た方がいいので!
自分でも実際にやってみないとその良さをお伝え出来ないので…今頃…。私の長年の症状に…。ちなみに、日輪の写真も、7つのダートゥの祈りも効果があります!
自分で自分の健康を保つことが出来るのが望ましいなと思っています。私もきちんと東洋医学セミナーを勉強したくなって来ました。

☆今日の食品情報☆

昨年、スタッフ日誌第11回 みんなの備蓄事情~竹下家の場合~という記事を、こじかさんが書いてくださったのですが、その後あの大量の酒粕はどうなったんだろうと思われる方もおられるかと思い、ご報告します。
現在、冷凍庫に賀茂鶴酒粕が1.5箱分残っており、それを食べています。これは買った時の状態が維持されています。しかし、玄米保管用冷蔵庫で13℃で保存していた酒粕は、昨年秋ごろより発酵が進み、赤く変色し柔らかくなり、焼いて食べるのは無理で、粕床に使うしかない状態で5箱が残りました。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
以前、寿司屋の大将に、「酒粕は赤くなっても捨てなさんなよ」、と言われつつ、一度手に余って捨てたことがあり…心の痛み…。どうしよう。…そして今回、小泉流かす床という記事を見つけ、粕床を造り、5日寝かせた粕床に、先に塩漬けして水を抜いた野菜を漬け、忘れた頃に、そう、3日~2週間後に食べると、美味しい!食品が無駄にならなかった幸せ!
3箱は友人にお分けしました。酒粕万歳であります。
今年は大きい箱の賀茂鶴酒粕は10箱、キレイ酒粕500gの袋40袋買ったので、ま、60キロの酒粕購入です。食べ続けるのであります。
検閲マーク-小

パータ こと 泰子

2件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. 良いものを紹介していただき、ありがとうございます!
    酒粕ですが、広島に行った折に箱買いで仕入れ、コンスタントにいただいております!
    保存用の冷凍庫があればなと思うこの頃です。冷凍保存なら何年でも保つそうです(お店の方が言ってました)。

    去年は地元のものも試してみましたが、しばらくして飽きてしまいました。
    賀茂鶴やキレイの酒粕は、飽きもこず、何より値段も安くて助かります!!
    キレイ酒粕の袋に書いてあった天ぷらは、酒粕が苦手な人もひょっとするといけるかもしれませんよ!
    美味しいです!

  2. はっちさんの冷凍庫にビビッときました。「キレイ酒粕の袋に書いてあった天ぷらは、酒粕が苦手な人もひょっとするといけるかもしれませんよ! 美味しいです!」は、酒がダメな私には、朗報です。早速買うぞ。
    数日前に夫が「冷凍庫いるか~」と、声かけてきたのに、無視してたのですが、あれは神の声だったと、急ぎ電気屋へ、そこに魔の悪い事に娘が「私達、後5年もすれば、家にいないし、夫婦だけになるのに、いらんいらん」と!。声があった時がチャンス、「夫婦だけになるからこそ」と、気を取り直し、心新たにこのブログを開くと、[スタッフ日誌]第11回 みんなの備蓄事情~竹下家の場合~が大変参考になる事に気づきました。(今更)本当に皆さんのコメントに助けられてます。

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti-Spam by WP-SpamShield