
Vol.72からの続きです。
これまで長期間の連載をお読みくださって、ありがとうございました。
パソコンの前での仕事ばかりで、体力のなかった私たち夫婦の挑戦でしたが、おかげさまで家が建てられました!
数年前、建築予定もないのに『ログハウスマガジン』を買い、ログハウス建築中の方の話を興味津々に聞いたころを思い出すと、今、ログハウスで暮らしていることが不思議な感覚です。

ログハウスは、予想以上に快適でした!
夏はログ材がひんやり涼しく、冬は暖房の熱が逃げにくく暖かい。
今でも、室内にはふわーっと杉の香りが広がることがあります。
木をふんだんに使っても、自分たちで施工すれば、ずいぶん安く建てられます。
建てる時間も経験も、貴重で素晴らしいものでした。


シャンティ・フーラでは、仕事の時間を大幅に減らし、家づくりをさせてもらいました。
スタッフにも、会社の環境にも感謝しています。
このありがたい経験を、少しでも社会に返したく、シャンティ・フーラサイトでブログを書かせてもらいました。
建築中、夫に作業の目的や意味など聞いていましたが、ブログを書くためには調べ直しが必要でした。また苦手な執筆にも時間がかかりました。
まとめるまでに大変な時間がかかってしまい、申し訳なく思っています。
これまでお読みくださった方に、またログハウスに興味がある方やセルフビルド検討中の方に、わずかでも役立つ情報があったなら幸いです。
そして、建築される場合は、安全と健康にどうぞお気をつけて。
快適で、満足できる素晴らしい家ができますように!
◆ お願い ◆
ログハウスの見学・訪問・家探しなどは、なにとぞご遠慮ください。
ログハウスの場所は非公開としています。見つけた方や場所をご存知の方の情報開示はお控えいただきますようお願い申し上げます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。