シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]第10回「上映会について思うこと4」
岡山上映会〜いましあわせかい

staffdiary-eyecatch-parta

第10回「上映会について思うこと4」
(担当 パータ こと 泰子)

 

 今回は岡山県倉敷市で活動されている、「いましあわせかい」さんをご紹介します。
美観地区  
ブログでの告知がないので、詳しくお伝えしたいと思います。

「いましあわせかい」の主催者といえば、高原さんと岡本さん
 福山の東洋医学セミナーの会場や夫の講演会場でいつもお姿を拝見していました。夫と息子が高原さんに倉敷でお世話になったお話は後半にお伝えします!

 

「いましあわせかい」さんのご紹介の中に、
・活動内容
「個と全体の幸福のために今をどの様に生きればよいのか。」をテーマに、夫婦と親子の絆を中心に学び、真の幸福を目指して活動しています。
・主催者の思いとして
「私が竹下先生と出会えた喜びを、まだ出会っていない人たちにも味わっていただきたい。ただ、そんな気持ちからの主催です。参加者の皆様と共に楽しく学んでいきたいと思っています。」

とあり、とてもありがたいと思うと同時に、そのお気持ちに応えるべく自分自身としても、きちんと生きて参りたいと思っております!

◆まずはもうすぐ間近2月22日(土)の上映会の御紹介!◆

(第18回)いましあわせかい主催の上映会

アイビースクエア

日時/2月22日(土)13:30~17:00(受付13:15より) 
会場/倉敷市玉島市民交流センター 2階 第5会議室
 ☆行き方:JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス〜「文化センター」で下車
 ☆住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
 ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/IxHy
 ☆会場のご案内はこちら: http://www.tamashima-cec.jp/access

参加費/500円 (資料とお茶菓子付き)
問い合わせ/髙原[pb-encrypt]086-525-6886[/pb-encrypt] 岡本[pb-encrypt]090-5261-9633[/pb-encrypt]

 

~岡本さんからの情報~

「最寄りの駅は、新幹線 ・在来線ともに、新倉敷駅 です 。
新倉敷駅南口 よりバスで 玉島市民交流センター下車です。
会場の玉島市民交流センターは、出来て間のない新しく明るい建物です。
上映会は、いつも和やかな雰囲気に包まれての開催となっています。」

大原美術館

「玉島は 白桃、葡萄、スイートピー等の産地です。
桜の頃、 玉島の山は桃色に染まります。美しいです。
また、玉島には「良寛さん」の円通寺もあり 「しのうどん」 が有名です。
少し離れますが 倉敷駅の近くには 大原美術館、アイビースクエアに代表される倉敷美観地区 があり、1日散策できます。」

アイビースクエア2

上映内容/
1家族の絆~親子(8):愛情要求―竹下雅敏先生講演録
2家族の絆~親子(9):独立要求   〃

*次回以降は、3月16(日)、4月20日(日)です。
*いましあわせかいは、幸せに生きるための学習会で、どなたでもご自由に参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。

 愛情要求と独立要求を満たすことは、子育ての中心となるとても大切なことで、夫の主張の中で最も中心になるものです。
 大人になってなお、どちらとも満たされていないと、様々な心の弊害となって現れてしまうのだなーと思います。もしこの要求を見逃すことなく子供に対応していくとどうなるか?それはとても心が満たされて、自分自身に不満の無い人間になれるようなのです。大人になった時、過剰に自分を評価してもらう必要がないので、自分が本当に好きなことをすることが出来ます。また心に余裕が出来るので、感受性が拡大し、才能を開く土台も出来てしまうようです。
 そういう子育てには大きなエネルギーの集中を必要とすることですが、その期間は自分や子どものその後の人生の期間に比べればわずかなものです。その努力を払うことで、少しでも人々の幸せが増大したらいいな!と思っています。

◆前回1月19日のご報告です◆

1. 家族の絆~親子(6):世界観
2. 家族の絆~親子(7):無分別の愛
を上映してくださいました。

☆上映会後のご感想☆
★出したものが返ってくる」ということでしょうか。
★今日お聞きできたことを胸に、周りの全ての命を比べず、批判せず測らず、光の年の今年、あるがままの自分を受け止めていけるように、自分を浄化しつつ一日一日を生きていけたら…と思います。
★盛りだくさんでしたね!
★ご年配の常連の方もいらっしゃり、手堅い人間関係が築かれているのを感じました。途中でほぐしの体操など取り入れながら、高原さんのお人柄の感じられるよき会でした。会を続けることの大切さを学びました。真摯な思いは必ず伝わるものですね!

☆いましあわせかいからのご報告☆
 いつものようにとても和やかで良い雰囲気でした。
 新年を迎えましたので、時事ブログの内容をいくつか紹介しました。(ほとんどの人がインターネットをされていないため)。

◆シャンティ・フーラのスタッフミルキーユさんが昨年参加した感想◆

images1GO3O75S

「いましあわせかい」さんとは、数年前に福山で開催された
東洋医学セミナーでご一緒させていただき、色々お世話になりました。

「いましあわせかい」さんの上映会の休憩時間は、
「3分間体操」 を取り入れています。
座りっぱなしの参加者の方の為に、高原さんが考案されたのですが、
3分間体操後は身体が軽い! 快適に後半の講演を見る事が出来ました。
これなら講演内容もしっかり頭の中に入りそう。忘れない! と
思いました。

 
1f_cafe01

会場はバリアフリー対応で、駐車場も充分あります。
1階のレストランのランチも美味しかったです。

 

~倉敷を訪れた話~

works_c3a_03

エル・グレコ「受胎告知」

works_c3a_07

ゴーギャン 「かぐわしき大地」

まだ息子が中学生だった頃、夫が日本屈指の美術館である大原美術館の本物の絵画を見せてやりたいということで、夫と息子が倉敷を訪れ、高原さんに美術館をご案内していただいたことがあります。

works_c3a_27

モネ「積みわら」

  教科書に載っているような、名画がたくさん!

  その時の思い出の一つは、大原美術館の隣にあるおソバ屋さん(あずみ)に行ったこと!

あずみ  

「またそのおソバを食べに倉敷に行きたい」と夫が言う程、美味しかったようです。

「大原聡一郎氏にぜひにと請われて、信州から倉敷美観地区に店を構えて約40年。地元客、観光客ともに人気の高いそばの老舗」

とのことで、黒い麺がとても美味しいのだそうです。

  おそば

 あーー、私は都合で一緒に行かなかったので、食べていないのですよ~~
やはり、また倉敷に行かねばならぬ!

 倉敷美観地区は、歴史的な風景と建物がたくさん保存されており、とても風情のある地域で観光の名所でもあります。
ぜひ、観光もかねて、「いましあわせかいさん」の上映会にご参加ください!

 検閲マーク-小

パータ こと 泰子

1件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. まいまい on

    大原美術館は、西日本に移ることになったころから、ずっと父から「一度は行っておいで」と言われてた場所でした。先日コンサートに行った折に、ようやく行くことができました。関東圏にも、美術館はたくさんありますが、大原美術館は、置いてある名画だけでなく、美術館全体がとても美しく、感動しました。おソバ屋さんには行けなかったので、ぜひまた行ってみたいです☆
    高原さんと岡本さんの落ち着いた雰囲気はとてもいいなって思います。わたしはそういうあんまり表にはでないけど、でも素晴らしい方々に、ちょっと憧れていました(笑)

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti Spam by WP-SpamShield