シャンティ・フーラのブログ

【再入荷!】ヒマラヤハチミツ極上品&身体が喜ぶ紅茶(ダージリンティー)

お待たせいたしました!
大人気の
ヒマラヤハチミツ 極上品
が入荷しました!

さらに
身体が喜ぶ紅茶(ダージリンティー)
も入荷しています♪

※アッサムティーは準備中です
2月〜3月発売予定!しばらくお待ち下さい

ヒマラヤハチミツ 極上品

お得な大サイズは注ぎやすいボトルに入っています。
お試し&プレゼントには小サイズ(50g)をどうぞ。

大サイズの480gは在庫限りで終了となります。
2月〜3月に新たな容量300gで発売予定です!

◆ まとめ買いでポイント還元!

大サイズは、まとめ買いでポイント還元があります!
1回のご注文につき、大サイズ2点以上で5%ポイント還元になります。(小サイズは対象外です)

天然ハチミツは強い殺菌作用があり、水分量が少ないため長期保存が可能です。温度変化の少ない場所で保管してください。ぜひまとめてご注文ください!

身体が喜ぶ紅茶 ダージリンティー

ダージリンティーを120年以上にわたって栽培してきた
由緒あるオーガニック茶園から、
セカンドフラッシュ(夏摘み茶)の最上級品(FTGFOP1)を取り寄せました!

今回入荷分のダージリンティー50gは
少しお安くご提供しています。
通常の税抜価格2,180円→今回は1,980円

手土産におすすめの個包装タイプも
ぜひご利用ください♪

◆ まとめ買いでポイント還元!

こちらも2袋以上まとめて購入するとポイント還元があります!
紅茶がお好きな方は、まとめてご注文いただくのがお得です!

賞味期限は、2028年2月ですので安心してご注文ください。

■ 今後の商品の入荷予定 ■

【2月〜3月頃】
身体が喜ぶ紅茶 アッサムティー(ティーバッグ)の再入荷を予定しています!
発売まで、少々お待ちください。

【映像配信】宗教学講座 中級コース 第112回 アメリカ政権の変遷13(前半)
〜愛国者法と国民の監視/FEMAキャンプ/ノアハイド法

映像配信サイトの新作映像をお知らせします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 一見すると耳障りのよい言葉に聞こえてしまう「愛国者法」、このトンデモな法律と私たちの生活に浸透しつつあるSNSの結びつきがよく分かる内容です。今は諸刃の剣のように感じるSNSですが、近い将来、安心して使える情報源となりますように… (ミルキーユ)

  • 2015年頃に時事ブログで時折話題に上っていたのが「FEMAキャンプ」。愛国者法による監視とキャンプへの収監はイルミナティの計画だったとは…😱 本当に成立している「教育の日」法の内容もおかしすぎるっ!背筋の凍る話の数々をぜひご覧ください。 (るぱぱ)

【映像の概要】

前回はアフガニスタン紛争について主に見てきた。今回は国民監視を合法化したといえる「米国愛国者法」を中心に、米国政府による国民監視がどのように強化されてきたかを見ていく。またアメリカがなぜ国民を徹底的に監視したいのか、その恐るべき目的についても明らかにする。

◇ 最近の講義をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • 知らなかったことばかりでした。(中略)これまでの事件、そして今起きているできごとに関して、こんなに明晰な解説をしてくれる所は、他にないと思います。 (ぴょんぴょん)
  • 大変おもしろかったです。でも講義の内容は面白かっただけで済まされない非常にシビアな内容でした。 (Stupid old man local civil servant)
  • 毎回映像配信を通じて、自分では「絶対」辿りつけない沢山の証言や真相についてとても分かり易く解説頂き、本当に感謝いたします。 (匿名)
  • 9:11テロがトランプ政権やNESARA/GESARAにまで繋がるとは驚きです。 (まゆ)
  • 1機目が突っ込んでTV放送されていたものをリアルタイムで見ていました。(中略)今となっては色々考える所もありますが当時は驚きすぎて考える余裕もなかったように思います。こうやって振り返り、事実はどうだったのか?の考察は絶対に必要だと改めて思いました。 (cocco)

[スタッフ日誌] 第340回 パータの庭便り78

皆様、こんにちは。
2月に入り、どっと雪が降り、とても寒い日本全体となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私たちは、ハチミツ・紅茶の輸入と商品化、新しく印刷するピヨちゃんウエアの準備など、忙しく過ごしています。

今回インドから空輸で取り寄せたハチミツや紅茶ですが、いつも対応が大変な税関検査が省略されました。安堵したスタッフ面々! そしてる代表の活躍により、広島空港から社内に運びこまれた段ボール箱を開封して、インドの空気も吸い込んだパータ。地球は一つに繋がっているのだな、と実感しました。

もうじき、ハチミツ・紅茶を販売開始します。ピヨちゃんウエアの欠品商品も補充しますので、もうしばらく販売までお待ちいただけたらと思います。

皆様も、寒さに負けず、暖かくして元気にお過ごしくださいます様に。

【ベニマシコ】

朝起きて、窓のカーテンを開けたら、目の前の木に紅色の鳥が止まっておりました!
あ!ベニマシコだ!と、初めて見る鳥でも、その名前がすぐにわかるパータ。
小学生低学年の頃に、鳥の図鑑を毎日眺めていたので、鳥の名前は大体わかります。

そうそう!小学生の時に、健康に過ごすための心構えや食事の摂り方、軽い病気の対処法、寝たきりにならないための心構え、野菜の作り方や料理の実習、家の建て方、老人介護法など、将来必ず役立つであろう生活の知恵を学ぶ機会があれば、大きくなってから色々と役に立つのにな…と思います。

【リーガスベゴニア】

一昨年に購入したリーガスベゴニアをテラスに出していたら雨が当たって、根元が腐り始めたので、枝を切って挿し木して育てたところ、花をつけてくれました。

挿し木して増やせる植物はたくさんあり、うまくすると鉢を増やすことができますが、置く所が無いのが悩みの種です。

【インパチェンス】

こちらのインパチェンスは、私が種から育てて4年生き続けています。普通一年草として扱われる植物ですが、2年に1回鉢の土を入れ替え、冬は室内に取り込み、元気にしています。
この子も挿し木が可能で、増やす気になれば、たくさんの鉢を作れそうです。植物の力は逞しいな、と思うのです。

【今日の情報~経営のご報告】

シャンティ・フーラでは、決算が終了すると神棚祭を行っています。
神棚祭とは、社屋に設置している神棚の前で、日々お守り頂いている神様に感謝を申し上げ、またご加護を頂けるよう祈るお祭りのことなのですが、コロナ禍以降、神主さんのおられる宮崎神社に社員が赴き、神事を執り行っていただいています。

宮崎神社には雪が積もり、荘厳な雰囲気で清められている気がしました。
そして神棚祭の日は2月3日でしたので、二十四節気の立春の始まり日、つまり新しい1年の始まりの日でもありました。

神主さんによって邪が払われ、祝詞があげられ、社員全員で玉串拝礼を行い、記念撮影をしました。

新たな気持ちで、事業を行う気持ちになれました。

その後、いつものように、社員だけで社屋近くの社殿にお参りして、る代表が決算報告と日頃の感謝の言葉を読み上げ、社員全員で参拝しました。

昨年1年は、お客様、関係者様に支えられ、社員一丸となって事業を行い、無事に営業利益を出すことが出来ました。さらに地元の氏神様、天界の神様方にも見守られて支えられていることを日々確信しておりまして、心より感謝しています。

世の中には、住む家が破壊され生活に困窮している方もおられます。この日本は平和で暮らしやすいことがありがたいですね。良いニュースは少ないですが、今元気な人が助け合えば、必ず何とかなると思うのです。

自分のことだけでなく、世界中に目を向けて、人々の暮らしが楽になり、笑顔が増えるようにと、心より願っております。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

「竹下氏による一問一答」DVD発売のお知らせ
(第10回&第11回)

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
DVD 「竹下氏による一問一答」 Vol.7

  • 竹下氏による一問一答 第10回
  • 竹下氏による一問一答 第11回

映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像
こちらから ご覧ください!

◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • すべての動画の内容がとても貴重なお話をされていて、心が洗われます。(中略)数年前、YouTubeの「夫婦と親子」の無料動画を視聴したことがきっかけですが、以来、動画一つ一つの内容が衝撃的であり、すべてに納得しました。お陰様で、自分がどれだけ自己中心的であることに気づきました。今でも“自己中心”は変わりませんが、妻からは「変わったね」と言われ、夫婦関係が考えられない程良くなりました! (rodsat)
  • 嘘をつくということは本当に良くないことなのだという認識を新たにしました。天界の裁きは続いているということなので、魂がある状態で最近生まれてきた人も今後どうなるかはわからないですね。 (いちろう)
  • 一問一答の1回目で不眠症の対処法の質問にお答え頂いた者です。その時教えて頂いた呼吸法のお陰で大分眠れるようになってきて、不眠を原因とする慢性的な頭痛もいつの間にか消えており、大変感謝しています。 (Stupid old man local civil servant)
  • 手掌をつかった動作を配信をみながらやってみました。ヨガで、自重をかけすぎて痛めてた左手首が、軽くなりました。痛重い感覚が、軽減されました。呼吸の吸って吐くと共に、脱力させるとこんなにちがうんだと感じてます。 (匿名希望)
  • 屈筋を伸ばす方法がすごかったです!右腕を使うことが多く、慢性的に肘にあった痛みが消えました。びっくりです!本当にありがとうございました。 (つるさん)
  • 最後の体操?が日々の不調にとてもありがたかったです。 (きよ)
  • 今回の講座、とても楽しかったです。他では聞けない魂レベルのお話が詰まっていてとても貴重な時間を過ごせました。(中略)この一問一答を聞いて、ちゃんと今を丁寧に生きていこう!と改めて思いました。聞き終わると頭の中がスッキリしました。ありがとうございました。 (白木蓮)

【映像配信】竹下氏による一問一答 第11回 〜ジーヴァ(魂)の転落と裁きの状況/カルマと病気/体軸の調整法/スマホ等で歪んだ体の調整法ほか

映像配信サイトの新作映像をお知らせします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 竹下氏が毎日実践している身体を美しく整えるコツを紹介します。竹下氏が実年齢よりも若く見える理由はこのお陰かな~。仕事の合間などのちょこっとした時間に取り入れて、身体を毒だらけにしない。させないのぢゃ。 (ミルキーユ)

  • この講義の一番の肝は、一瞬でできるという「体軸の調整法」…まさに"スピードと効率の良さは天下一品"! さっそく色々なところで「ホイ体軸っ!」と活用しています♪ (るぱぱ)

【映像の概要】

人々のジーヴァ(個我)やモナド(真我)の転落・消滅に関する質問に回答する。また生まれつきの病気の原因や、ガヤトリー・マントラによるトラウマ解消に関する質問にも答える。さらに、どんな姿勢でも一瞬で体軸を調整する方法や、長時間のスマホやパソコンによる身体の凝りや歪みを解消する方法も紹介する。

◇ 最近の講義をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • これまでよくわからないけどそういうものなのかーと思っていた内容が深掘りされていて、視聴後はわからないなりに解像度が少し上がったように感じました!(中略)昨今のテレビ局の騒動を思わせるようなタイムリーなお話もあり、興味深かったです。 (いちろう)
  • 本当によかった。勿論、例えばアメリカの変遷を見終わった後も同様に感じるのですけど、けれども今回は特に、充実感というか、意識がスッキリしたように感じられました。 (Stupid old man local civil servant)
  • 今回の講座、とても楽しかったです。他では聞けない魂レベルのお話が詰まっていてとても貴重な時間を過ごせました。(中略)この一問一答を聞いて、ちゃんと今を丁寧に生きていこう!と改めて思いました。聞き終わると頭の中がスッキリしました。ありがとうございました。 (白木蓮)
  • 竹下さんが伝えたい事が、ひしひしと伝わって来ました。(中略)終始、深い愛を感じられるお話しで、竹下さんの愛が身体の中で広がっている感じがします。 (マーチ)
  • 講話が、素晴らしすぎて、胸がいっぱいになりました。 (匿名希望)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 806