「きらめきの花」 より上映会のお知らせです♪ ブログより転載します。
1.感覚が研ぎ澄まされて起こる霊的体験
2.霊的体験より大切なこと
3.霊的世界で最後に最も苦しめられる存在
お話の概要~目にはみえない霊的世界とはどんな世界か。恋愛と霊的世界の関わりや竹下氏の実体験に基づいた霊的世界での奥義について説明する。また、霊的進化することによって手に入れたパワーの使い方について警鐘を鳴らす。~
「きらめきの花」 より上映会のお知らせです♪ ブログより転載します。
「ココペリーナの風」 より上映会のお知らせです♪ ブログより転載します。
「いましあわせかい」 より上映会のお知らせです♪
上映のことば
~禁戒(ヤマ)・歓戒(ニヤマ)とチャクラの浄化~
(竹下雅敏氏講演録、上映時間100分)
「ヤマ・ニヤマ」は、とても大切なお話ですので再登場です。
ヤマは、してはならないこと(禁戒)、ニヤマは積極的に行うべきこと(歓戒)です。ご存知の方も初めての方も見過ごすことの出来ない内容です。大げさに聞こえるかもしれませんが、ヤマ・ニヤマは地球だけではなく、「宇宙における普遍の法」のようです。
私たちが人生に迷ったり、自分を見失いかけた時、ふと立ち止まって「ヤマ・ニヤマ」に自分を照らし合わせて見たなら、きっと沢山の気付きがあることでしょう。
具体的にいくつかある項目の中から一つだけ「非暴力」を上げてみます。直接ケガを負わせたりの暴力行為はもちろん、言葉や想念によっても他を傷付けたり、害さない。しかも他の人だけでなく、自分自身や他の生き物に対しても暴力を行わない。そうして徹底した非暴力を目指すとやがてその人は誰からも暴力を受けることがなくなるという深いお話。
簡単には出来ませんが、みんなで少しずつでも実行していかないといけないことですね。
小学生のお子さんから大人まで学んでいただきたい、とても大切な大切なお話です。
あなたの人生をより豊かに幸せに生きる為の智恵が満載です。
初めてでも分かりやすく楽しく学べ、役立つことばかりです。
終わってからの交流会にも是非お気軽にご参加ください。
お菓子と温かい飲み物も用意してお待ちしています。
*玉島市民交流センターで毎月1回、第3日曜日を基本に開催しています。
次回以降は、4月19日(日)、5月24日(日)です。
*〔いましあわせかい〕は、幸せに生きる為の学習会で、どなたでもご自由にどの回からでも参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。
「きらめきの花」 より上映会のお知らせです♪
今回は、人気の「体癖」についてのお話です。
11時30分からの開始です。また、内容も盛り沢山で、楽しく学べますよ
竹下先生の東洋医学セミナーを基本に学んでこられた、横田浩氏を講師にお願いして勉強会を組み込みました。
初めての方~是非一度ご参加くださいね~
スタッフ一同 皆さまのご来場を楽しみにお待ちしています。
きらめきシスタ~ズ
3月29日(日) 11:30〜16:50(受付11:15~)
11:30
DVD上映
〜「東洋医学セミナー・雑談集 1 回 五行類型論(1)」 ~80分
休憩
13:00
DVD上映
~「東洋医学セミナー・雑談集 2 回 五行類型論(2) 」~約100分
休憩
14:50
~「体癖」についての勉強会~講師:横田浩氏(30分)
〜
及び交流会(1時間30分)
※自由参加です
「いましあわせかい」 より上映会のお知らせです♪
(第31回)いましあわせかい主催の上映会
竹下雅敏 東洋医学セミナー 雑談集 五行類型論(2)
(竹下雅敏氏講演録、上映時間98分)
前回に引き続き、人気の高い五行類型論(体癖)2を視聴していただきます。
いつものように具体的でとても分かりやすい解説です。今まで謎だったことが、氷解するように自分や他人の癖(性格)が、よりいっそう分かり始めてくることでしょう。
相手の性格を知らなかったから腹が立っていたのが、知れば知るほど面白くなり、腹も立たなくなってきます。そして、より平和に生きられるようになります。(ホント!?)
ほとんど自分のことしか考えたことのなかった人も、相手を知ろうとしたり、理解しようと努めることは、自分だけでなく相手のことも尊重することに繋がります。
長所(プラス)ばっかりの人はいませんし、短所(マイナス)ばっかりの人もいません。人間は、必ずプラスとマイナスの両方を持っています。例えば、10種ある体癖の中で「3種」の人は、美しくて明るい性格をしていますが、整理整頓がうまく出来ません。
どうやってうまくバランスをとるか?また、どういうタイプの人をパートナーにするとお互いの足らないところを補い合って、うまく平和に楽しく暮らしていけるのか?
そのためには、己を知り敵を・・、いえいえ敵ではありません。相手に対する見方によって、敵にも味方にもなります。大切なパートナーや家族、友人の性格を正しく知る必要があります。 今回もとても面白くて、夫婦関係、家庭での子育て、嫁姑はもちろん、あらゆる人間関係に役立ちます。さあ、先ずあなたはどの体癖に当てはまりますか?
そして、あの人はどれですか?知れば知るほど、ぴったり当たっていて思わず笑ってしまいます。タイトルを挙げておきます。 ※参考図書:全生社「体癖」、ちくま文庫「体癖」
1.自分を知る、他人を知る 2.一人の人間に備わる相矛盾した性格 3.理解しバランスをとること 4.言葉一つで人は動く 5.戦略的人間関係
あなたの人生をより豊かに幸せに生きる為の智恵が満載です。初めてでも分かりやすく楽しく学べ、役立つことばかりです。終わってからの交流会にもお気軽にご参加ください。
*玉島市民交流センターで毎月1回、第3日曜日を基本に開催しています。
*次回以降は、4月19日(日)、5月24日(日)です。
*〔いましあわせかい〕は、幸せに生きる為の学習会で、どなたでもご自由にどの回からでも参加していただけます。また、どの宗教団体とも関係はありません。