東洋医学セミナー 雑談集 第2回 五行類型論(2)

試聴映像

  • 1. 五味と体癖
  • 2. 体癖はヒーリングや人間関係に役立つ!
  • 3. 戦略的人間関係

映像を観る

時間
98分
価格
文字起こし

概要

引き続き、東洋医学セミナーの中から五行類型論(体癖)にまつわるものを選び出し、竹下家や竹下家の周りの出来事、社会的な事件を例に挙げ解説をしていく。

目次

1.自分を知る、他人を知る (00:00:00)

自分と他人は違うということを理解していない事が人間関係のトラブルになっている。相手がどんな言葉や行動にどう反応するのか?これを日常生活で観察し、発見していくことで相手の事が理解できるようになっていく。

2.一人の人間に備わる相矛盾した性格 (00:28:58)

人間は必ず2つの体癖を持っている。体癖によって様々な性格の特徴があるが、必ず相矛盾した性格が一人の人格に入っている。この体癖とアーユルヴェーダのドーシャの概念を合わせてみることで、より一層人間に対する理解が深まる。

3.理解しバランスをとること (00:38:06)

明るい家庭を持つにはどうしたらいいか。それにはまず、自分を理解した上で、自分に無いものを持っているパートナーを選んだらいい。1つの性格には必ず長所と短所があることを理解し、上手くバランスを取る為に、結婚は相手の体癖を知ってからするとよい。

4.言葉一つで人は動く (00:54:01)

人にお願いをする時や子供に叱言を言う時など、体癖別に言葉や態度、行動を使い分けることで人は動く。いろいろな体癖の特徴と共に竹下家や知人の例、社会的な事件などを細かく検証していく。

5.戦略的人間関係 (01:32:16)

初めて会う人にどう対処するか。事前に相手の体癖を出しておく事で、会う前からどういう人物か、話はどうやってもっていけばいいのかが分かる。このように戦略を立てておくことで、誰とでも問題なくやっていくことが出来るようになる。

終わり(01:38:18)

1種、2種、4種、5種、6種、お釈迦様、アースウィンド&ファイヤー、オウム実行犯、キムタク、クリシュナムルティ、クレッチマー、スマップ、ディアナサンダイアモンド、ニュートン、ネガティブ、ネクラ、バッハ、バラード、ヒポクラテス、ヒルベルト、ビンラディン、ピッタ、フランス大統領、ブナのしずく、プロジェクトX、ホーチミン、ポジティブ、メランコリー体質、ラテン、ヴィンラディン、三波春夫、不安、五味、五木ひろし、井上嘉浩、交感神経、人間観察、仏陀釈迦牟尼仏、偶数、副交感神経、土型、多動性、天童よしみ、奇数、宗教テロリスト、憂鬱質、担任、林郁夫、校長先生、河合奈保子、泌尿器系、減量太鼓、田中康夫、田中正造、福富源流太鼓、美空ひばり、腎臓病、腰椎一番、腰椎三番、腰椎二番、腰椎四番、腸骨、荒俣宏、豚のしずく、3種の妻を語る会、7種、8種、9種
Share.

About Author

14件のコメント

  1. 参考になった(3)

    こんにちは。1回2回と楽しく見させていただきましたヽ(´▽`)/私の家族は主人2-8、息子9-8、私4-8な先生のおっしゃっていた悲惨?&なかなか同意をしないという家族構成です♡わーどうしましょう(>_<)そんな家族すごいなと思っていたら見事私の家族が当てはまりました。確かに確かにとみょ~に納得です。暗いながらにもブラックユーモアでなんだかめんどくさく濃ゆ~いですヽ(*´∀`)ノ何かおもしろ対策はありますか~~~(^Д^)

  2. 参考になった(2)

    体癖サイト構想は面白そうですね!
    そしたら下記情報はそちらにアップできますが・・・^^

    緊急体癖速報 ♪
    某N局にて、明日の日曜日に放映されるダーウィンが来た!のお題は「自由奔放!海の冒険者ウミウシ」
    予告にて、なんとあの背中に突起のあるメリべが動く映像がちらっと流れ・・・感銘を受けました(^^)
    便所スッポンが春巻を背負ったような形態のメリべ!とのいわれようですが、実はとっても優雅に舞うのです ♪
    しかも触ると柑橘系の匂いを発するらしい!
    実は3種4種も、もめばもむほど味が出るのかもしれません(笑)

    頭が無い?とされるメリべは、どのように海を自由奔放に冒険するのか?海とは潜在意識か・・・
    そして更に3種4種は本当に甘え上手なのか?
    表も裏も必見です(笑)
    体癖考察好きにはたまりませんっ\(^o^)/

    もちろん本映像を見ているからこそ、1粒で2度美味しいのです(^.^)

  3. 参考になった(4)

    戦略的人間関係はなるほど!と思いました。まだ9-10種,7-8種に対する対処法が良く理解できていないので現実の人間関係においても苦手意識があります。先生はよく対処されていて本当にすごいです!

  4. 参考になった(2)
    ♪Every time we say goodbye♪ on

    体癖が理解できると、相互理解が深まり、家族は円満に、学校での子供たちに対する対処の仕方も変わり、病院での治療もかわるでしょう。そして私のおかたづけも。

    これまでブログで紹介してくださった、ムヒカ大統領の「人を愛することを学んでほしい」。
    また、2012年12月21にち「私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。」

    という言葉を今回の映像配信で思い出しました

  5. 参考になった(2)

    風呂上がり、ふと気になって、確かめた!
    私のは、右がでかくて、下がってる ♪

    ・・・これは左右型なのか?それとも上下型??
    そういうとこが捻れだな!とも言われそうだが。。

    でも・・私のジーヴァだから。。ニ個が(^^)(^^)

  6. 参考になった(2)

    やっぱり体癖の話は面白杉ます。いつまででも聞いていられます。

    追伸:るパパに「9種の妻を語る会」の会長就任要請が来ておりますことを申し添えておきます。

  7. 参考になった(2)

    KP 様

    折角のお声掛けですが、20年は連れ添わないと
    会長に就任する資格はなさそうです。

    九種の妻に出会ってまだ4年の代表より

  8. 参考になった(2)

    おっと、体癖の講座なのに、るパパ代表会長の体癖を無視したお願いの仕方でしたね(笑)。断られるだろうなと思ってました(笑)。1種には論理的な理由付け、7種には面と向かって直接真剣にお願いすることが有効でしょうか(捻れは意外と真剣なお願いは断れない?)。

    真面目な話、自由に体癖を語れる場があると面白いと思います。もしできたら逃さずチェックします!

  9. 参考になった(2)

    本筋とは違いますが、竹下先生の太古を叩く腕の振りと腰の水平移動があまりにも美しくて!
    宗教学講第53回カルマ・ヨーガでも披露してくださった伸筋の動かし方の時もそうでしたが、いいものを見させていただきました。ありがとうございました。

  10. 参考になった(2)

    私の好きな女性のタイプは3種とか10種ですが、自分にないものを持つ女性と一緒になることで、バランスを取ろうとしているのですね。

  11. 参考になった(1)

    Noriaki 様

    平和の礎となる(笑)素晴らしいコメントを、ありがとうございます。
    広島には3種の女性がとても多いので、皆様大変喜ばれているのではないかと、想像しています☆☆☆

    ちなみに私はルノワールの絵が大好きなのですが、彼が描く絵は、たしか全員10種の女性だったはずです。

    やっぱり、自分にないものを、求めますよね(笑)

  12. 参考になった(2)

    竹下先生が満面の笑みを浮かべて、とても楽しそうに話されてたので、体壁以前の問題で、なんかすごく心地よく、とても楽しかったです。この雑談集だけでは、とても話しきれないほど、まだまだ奥は深い・・・というような印象を受けました。とても興味を持ちました。スマップの木村さんのお話が出ましたが、彼は、海王星出身者ですよ。海がすごく好きで、暇があるとしょっちゅうサーフィンやっているそうです。なんか分かる気がしました。関西キッズの光一さんもこの星です。人が持つエネルギーって、なんか面白いですね。この講座を通じて、改めてそう感じました。

  13. 参考になった(1)

    竹下先生 おはようございます。

    やっぱり、ねじれですねぇ 単純は単純ですねぇ でも疑り深いところもあります。
    この体癖を人間関係に活かせればいいんですけど、いつも思ったことをぱぁ~と口に
    出して失敗することが多いですから・・・
    しかし、面白いですね。自分の体癖を自分で修正することって出来ないんですかねぇ?