【近日の上映会などのお知らせ】
(ブログ「ココペリーナの風」より転載)
 2013年2月上映会のお知らせ です
2013年2月上映会のお知らせ です
ココペリーナの風では、竹下雅敏氏の講演DVDより
家族の絆~親子シリーズを上映していきます
今年もどうぞよろしくお願いします
「家族の絆~親子シリーズ」とは…
「親子関係・子育ては竹下雅敏氏が最も大切にしているものの一つです。
円満な親子関係・家庭を築く知恵を中心に、人間関係の基本、
幸せになれる生き方・考え方についても話していくシリーズです。」
(シャンティ・フーラのサイトより)
 竹下雅敏氏のご紹介はこちら (←是非ご覧下さい
竹下雅敏氏のご紹介はこちら (←是非ご覧下さい )
)
どなたでも参加OKです お気軽にお越しくださいませ~
 お気軽にお越しくださいませ~
スタッフ一同 、心よりお待ちしています
、心よりお待ちしています


 「家族の絆」上映会
「家族の絆」上映会


 今回のテーマ:親子5「子育ての知恵(優先順位)」
今回のテーマ:親子5「子育ての知恵(優先順位)」
日 時: 2013年2月8日(金) 受付13:30より 14:00~16:00
場 所: 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室
http://osakademanabu.com/umeda/
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 5階
(JR大阪駅より徒歩約5分 又はJR北新地駅東出口すぐ)
参加費: 500円 小学生以下無料
申込み&問合せ : メール又はFAXにて要予約
メール kokopellina2013kokopellina2013★yahoo.co.jp - ★を半角にして下さい
(※メールアドレスを変更しました)
FAX 072-853-0529
1/12(土)                    竹下雅敏東洋医学セミナー初級勉強会「第4回」                 in 兵庫
1/12(土)  上映会「生き方&太郎ホントの話  Vol.1 」 in 山口
1/13(日)                    東洋医学セミナー勉強会「初級中巻復習会」                 in 広島(福山)
(ブログ「ココペリーナの風」より転載)
 2013年2月上映会のお知らせ です
2013年2月上映会のお知らせ です
ココペリーナの風では、竹下雅敏氏の講演DVDより
家族の絆~親子シリーズを上映していきます

今年もどうぞよろしくお願いします

「家族の絆~親子シリーズ」とは…

「親子関係・子育ては竹下雅敏氏が最も大切にしているものの一つです。
円満な親子関係・家庭を築く知恵を中心に、人間関係の基本、
幸せになれる生き方・考え方についても話していくシリーズです。」
(シャンティ・フーラのサイトより)
 竹下雅敏氏のご紹介はこちら (←是非ご覧下さい
竹下雅敏氏のご紹介はこちら (←是非ご覧下さい )
)竹下氏のお話の中にはあらゆる事に繋がるヒント や知恵
や知恵 が
が
たくさん詰っています
子育て中の方 、これから子育てする方にはもちろんのこと
、これから子育てする方にはもちろんのこと 、
、
全ての方々にとっても自分の子ども時代を振り返ってみることによって
新たな発見や気付きがあることでしょう
これからの新しい時代を幸せ に生きるための知恵
に生きるための知恵 を学び、
を学び、
自分の世界観 をさらに発展させてみませんか?
をさらに発展させてみませんか?
 や知恵
や知恵 が
がたくさん詰っています

子育て中の方
 、これから子育てする方にはもちろんのこと
、これから子育てする方にはもちろんのこと 、
、全ての方々にとっても自分の子ども時代を振り返ってみることによって

新たな発見や気付きがあることでしょう

これからの新しい時代を幸せ
 に生きるための知恵
に生きるための知恵 を学び、
を学び、自分の世界観
 をさらに発展させてみませんか?
をさらに発展させてみませんか?どなたでも参加OKです
 お気軽にお越しくださいませ~
 お気軽にお越しくださいませ~
スタッフ一同
 、心よりお待ちしています
、心よりお待ちしています


 「家族の絆」上映会
「家族の絆」上映会


 今回のテーマ:親子5「子育ての知恵(優先順位)」
今回のテーマ:親子5「子育ての知恵(優先順位)」
日 時: 2013年2月8日(金) 受付13:30より 14:00~16:00
場 所: 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室
http://osakademanabu.com/umeda/
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 5階
(JR大阪駅より徒歩約5分 又はJR北新地駅東出口すぐ)
参加費: 500円 小学生以下無料
申込み&問合せ : メール又はFAXにて要予約
メール kokopellina2013kokopellina2013★yahoo.co.jp - ★を半角にして下さい
(※メールアドレスを変更しました)
FAX 072-853-0529
主 催: ココペリーナの風


 
 印刷
印刷

 
            
                       