シャンティ・フーラのブログ

[vol.4] ねじれの医学ができるまで ~編集の裏側 ~

2045

vol.1からの続きです。

◆ 読みやすい記事への工夫

「ねじれの医学」は赤字や太字の強調文字を入れるように編集をしています。それは、第1回目の記事作成にあたり、竹下氏からいくつかのアドバイスがあった中の1つでした。

強調文字の設定のアドバイスは、以下の様なものでした。

1.キャッチフレーズとなるような内容は、太字
2.文章のあらすじが分かるように、赤字
3.時事ブログとは異なり、ぴょんぴょん先生の文章を生かすように
 赤字は最小限に

ブログや文章って、こうすると読みやすくなりますね~!

◆ 読みやすい編集のわけ!

この竹下氏のアドバイスをもとに、私が強調文字の設定を試みています。
しかし、現時点でも、読みやすい強調文字を入れることができずにいます。
(メリベだもの…)

そのため、竹下氏が”赤ペン先生”として、強調文字の確認・修正などの編集協力をしてくださっています。

結果として、これまでの記事はすべて、竹下氏が検討してくださった強調文字で公開されています!(皆さま、読みやすいでしょ?!)

◆ 赤ペン先生によるビフォアー・アフター

重度のメリベ度を披露することになるのでお恥ずかしながら、赤ペン先生が入るビフォアー・アフターを、「第9回 血圧って?」の一部で紹介します。

クリックで拡大します

↑クリックで拡大します

編集者の違いで、同じ文章も変わります!

◆ 「ねじれの医学」

「ねじれの医学」は、ぴょんぴょん先生という素晴しいライターさんを中心に、関係者一同が気合いを入れて、1つ1つの記事を大切に作っています。

ぴょんぴょん先生の記事は、分かりやすい上に、経験豊富な「医師」による連載です。
東洋医学や自然療法にあまり興味がない方でも「医者のことば」には耳を傾ける人が多いと思います。

ホームページの紹介や、ネットが見られない人には印刷してお渡しいただくなどしていただければありがたいです。

静かな穏やかな心

「体が出してくる症状を恐れるのではなく、受け入れる」
「静かな穏やかな心。それが治癒にはとても必要なこと」

ねじれの医学 第10回「静かな穏やかな心」より、挿絵:あい∞ん様)

これらのことが、多くの人に伝わり、人々が健やかに穏やかに暮らせる社会が訪れますように!

長い記事をお読み頂いて、ありがとうございました。
今後も「ねじれの医学」をよろしくお願いいたします!

2件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. メープルEY on

    こじかさん、クリックして拡大し、お二人の文章を読み比べさせていただきました。
    はっきりとはわからないのですが、こじかさんの「おおらかさ」と赤ペン先生の「的確さ」が感じられ、とても興味深かったです。
    赤ペン先生のご指導の下で、こじかさんの文章がよりわかりやすい、魅力的な文章になることを、同じメリベとして願っています。
    それにしても一つの記事を掲載するために多大なご努力を重ねておられることに感謝いたします。

  2. わらうりうまうみ on

    ねじれの医学、いつも楽しみに読ませていただいております。
    赤ペン先生によるビフォアー・アフターも面白かったです。
    体の症状もカルマも同じですか、“静かな穏やかな心で受け入れる”
    リセットしないといけないのですね。原因に対処、日々精進です。

Reply To わらうりうまうみ コメントをキャンセル

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti-Spam by WP-SpamShield