[スタッフ日誌]第146回「ココペリーナの風さん 上映会 ご案内とご報告」
皆様、こんにちは。
少しじっとりした重い空気の日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、大阪のココペリーナの風さんの上映会のご紹介です。
3か月に1回の開催ですが、その間にも主催者の方はいろんな活動をされているご様子で、頼もしく思います。
いろんな情報の交換もできると思いますし、是非大阪まで足を伸ばして、上映会にご参加ください。大阪駅から近いので、便利だと思います。
枚数に限りがあり、早い者順なのですが、
★ ★ ★ ★ ★ ★
上映会参加者様には、アウトレットピヨちゃんシール1枚プレゼントします!
の特典付き!
どうぞ、皆様よろしくお願いいたします。
ちなみに、今回はレイノルズ一家のお話しはお休みです。
◆ 6月19日 ココペリーナの風さん 上映会のご紹介◆
日時:6月19日(日) 13:45〜16:30 (受付 13:20より )
13:45~14:30 カード実習 (休憩10分)
14:40~15:40 講話
15:40~16:30 交流会(自由参加)
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階) 第4会議室
住所 大阪市北区梅田1-2-2-500
アクセス JR大阪駅からすぐ
地図 http://yahoo.jp/leX3uN
内容:禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)
交流会あり
参加費:500円 (小学生以下無料)
※テキスト及びカードをお持ちでない方は、こちらで用意いたします。
( kokopellina2013=yahoo.co.jp (※=を半角の@に変更してください) )
★テキスト及びカードをお持ちの方は持参して下さい。
★上映会に参加されたみなさまにもれなく、
「アウトレットピヨちゃんシール」を1枚プレゼントいたします!
お楽しみに~♪
禁戒(ヤマ)=“してはならないこと”と
勧戒(ニヤマ)=“積極的に行うべきこと”を詳しくみていきます。
生きていく上で絶対に重要な「禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)」。
対応する言葉がチャクラを浄化する作用があることを
カードを使って体験したあと、内容を具体的に学びます。
自分を客観的に見つめることができる最高の講話です。
交流会ではCD「サウンドテラピー」やシャンティ・フーラで紹介された
ホーミーなどの音楽を聴いて音がチャクラに対応している感覚を体感します。
スタッフ一同、みなさまのご参加をお待ちしています!
ココペリーナの風
◆3月12日 上映会のご報告◆
日時:3月12日(土) 13:45〜16:30
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階) 第3会議室
内容:家族の絆 〜夫婦(63):ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度)〜
アンケート(回収率約100%!)によると
映像を観ての満足度は「とてもよかった」でした。
新規の方3名、愛知県から参加のリピーターさんや
最近続けて参加して下さるリピーターさんが増えてきて嬉しく思います。
引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、
情報交換の場所になるように心掛けていきたいと思います。
今回は人気の講話ということもあり、当日参加が3名ありました。
参加者の皆さんそれぞれにタイムリーな気付きがあったようで
行き詰ったときにこそ聴きたいお薦めの講話でした。
交流会では新規の方もシャンティ・フーラの時事ブログをご覧になっていて、
色んな話題が出て活気溢れる意見交換となりました。
ココペリーナの風
☆上映会後のご感想☆
- ★ここ最近の自分の状態に対して真に回答となる内容でした。にも係わらず、すぐ又忘れてしまう。或いはあるべき心の状態から外れてしまうに違いなく、自宅にいてもこの回の講義を折に触れ聴き続けていきたいと思いました。
- ★虫く~~~~~ん、ってのが良かった。夢をあきらめない、の世界で育っているので、日々なかなか欲との戦いであるが、都会に出なくなったので随分思考が変化したと思う。ジョセフ・マーフィーの真理がわかって良かった。フラッシュバック現象も勉強になりました。
- ★“欲望を捨てていく為に潜在意識を使っていく”という最後のお話が印象に残りました。ジョセフ・マーフィーは単に願望実現の本だと思い、読んだことはなかったのですが…。
- ★心の持ち方がなるほどなーと思う点は何度かありました。なかなか面白かったです。
- ★今回の動画は家で何回も観たはずなのに、上映会で観る方が真剣に観れるので、内容がよく分かりました。
- ★マーフィーの本、昔読みました。竹下さんのお話面白かったです。6月も楽しみです。
- ★普段忘れていることですが、新めて勉強になりました。
- ★「さみしい思いも欲望」であるとは思いもよりませんでした。目から鱗でした。否定的な感情はすべて肉体に宿っていて、フラッシュバックして襲ってくる時、肯定的に受け止めれば学びになると聞いて、全ては自分の心の持ちようなのだと、マイナス感情までも愛おしく思えるように努力します。
- ★他人を好意的に見ることが自分を改善する事になる、を座右の銘にしたいです。よいお話をありがとうございました。
- 【交流会にて】
- ★中西征子さんの神々のイラストはパソコンの画像よりもポストカードの実物のほうがいい。
- ★竹下先生の講義(映像配信)もいいけど、長い。雑談集シリーズなど、良いとこどりで編集されていて分かりやすくて気に入っている。
- ★竹下氏のコメントや記事の内容の的確さに感心している。
- ★時事ブログを読んでいても世の中の流れが速く、心の平安を保つよう努力してくしかない。
- ★竹下氏の「宇宙がなくなってもヤマ・ニヤマは残る、宇宙の真理である」というコメントに衝撃を受けました。今一番やらなくてはいけないことはヤマ・ニヤマを実践して生きることだと思う。
- ★「ぴ・よ・こ・と3」にヤマ・ニヤマの解説が載っていてお薦めです。
- ★ダーチャに興味があるが、自分と合う田舎と出会うことはなかなか難しいと思う。
- ★田舎は自然があるけど、田舎で暮らすには人づき合いの努力が必要。そうでないとなかなかうまく土地になじむことができない。
- ★今いる所で心平安に暮らしていくことが大切だと思う。
- ★家庭崩壊から子供にしわ寄せがきて起こる負の連鎖、しかしこれからは必ずよくなるという未来をイメージして、まず自らの心の平安を保つことが家族の幸せに繋がると感じました。
☆パータの思うこと☆
私はよく、顔が小さくて羨ましいわ~と言われます。確かに小さい。その代り、頭も小さい…。額周りを計ってみたら、私53㎝…夫は58㎝…。これを単純に直径として球(脳みそ)の体積比率を出すと、53の3乗=148,877、58の3乗=195,112で、私の脳の体積は夫の76%しかないことになります…パータはメリベ…。3種の全員の頭囲が小さいかどうかはデータが無い…。
スタッフ日誌を書いていても、すぐにオーバーヒートして、何か口に入れて燃料補給をしてしまうのはそのせいか…。この間は、パンを焼きつつ、マーマレードを炊いて、茶碗を洗いながら、記事の内容を考えていたら…数日後、ダウンしました。
しょうもないことを書いているのですが、私の言いたい事は、物事はある側面から見ると美徳で、反対から見ると欠点になるということ。上下体癖はでかあたま!だから夫は、大量の情報を処理して記事をまとめ続けられるのだな~としみじみ…。でもあんまし行動力ない…。人それぞれ!ということで、助け合うのが一番ですね。
夫が“脳細胞のネットワークが大事”とのこと。
☆今日の情報☆
以前から気になりつつ、やっときちんとこの場でお伝えしようと思います。
一時、“DNAの修復に良いといわれるソルフェジオ528Hz”というのが話題になり、時事ブログでも記事にしたことがあります。たくさん動画も出ており、それで聴くことも出来ますが、実は、夫の作った“サウンドテラピー【Disc2】 経脈に作用する周波数”の8番目の音が、まさにその528Hzです。夫の東洋医学セミナー中級コース 第5回 サウンド・テラピー ~ 調和純正律 ~のテキストp4に、“太陽の十二経脈・脾経脈(男性:左半身 女性:右半身)に作用する周波数”として528Hzが記載されているので、東洋医学セミナーテキストをお持ちの方はご覧になってみてください。
夫は、ソルフェジオ528Hzなど知らず、直感で脾経脈に作用する周波数としてこの数を導き出しております。夫が言うには、“一度「528HzがDNA修復に効果がありますか?」という質問があったので、調べたことがある”そうです。“直観では確かに効果がある”と言っています。
脾臓の役割が一般的に
・免疫機能:白脾髄でリンパ球を作る。
・造血機能:骨髄で造血が始まるまでの胎生期には、脾臓で赤血球が作られている。生後はその機能は失われるが、大量出血や骨髄の機能が抑制された状態では再び脾臓での造血が行われることがある。
・血球の破壊:古くなった赤血球の破壊を行う。赤血球中のヘモグロビンも破壊され鉄を回収する働きもある。
・血液の貯蔵機能:血液を蓄える機能がある。
とのことです。
そこで私の頭の中で、夫が時事ブログで取り上げた“千島学説”の「血は小腸でできる!骨でできるは間違い!細胞分裂せずに赤血球ができてくる」「赤血球は体細胞の母体である」「細胞と赤血球は可逆的に分化する」という主張も考え合わせると、もしかしたら、赤血球に関係がある脾臓に対して、脾経脈を整えることは、細胞の大元になる赤血球が体細胞になる時のDNAに対しても良い影響を与えるのかな、と考えたわけです!
まずは実験!というわけで、私はCDプレーヤーで、サウンドテラピー【Disc2】8番目のみをリピート再生することに成功し、528Hzの音を聴き続けています。聴き出したら、元気になって来ました!皆様も試してみてください。
6件のコメント
【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。
>赤血球に関係がある脾臓に対して、脾経脈を整えることは、細胞の大元になる赤血球が体細胞になる時のDNAに対しても良い影響を与える
なるほど〜と思う説明ですね!
>私はCDプレーヤーで、サウンドテラピー【Disc2】8番目のみをリピート再生することに成功し、528Hzの音を聴き続けています。聴き出したら、元気になって来ました!皆様も試してみてください。
うちでも早速、試しています!
PS
あと、うちでも頭(顔)が大きいことがしばしば話題になるので実測してみました。
はちコ…56㎝!!!!
はっち…59.5㎝!!!!!
(※二人とも上下体癖ではない…)
バランスが程よく崩れて、あまり異性に相手にされないほうが安全な人生を歩めるので、これで良かったと思える今日この頃です笑
みじかいはかわいい…58cmより
>助け合うのが一番ですね。
ほんとうに、この頃心底思います!
助け合わないと、乗り越えられないこともたくさんあるし、
助け合うと、大変な作業も楽しくなります。(特に田んぼの作業・・)
さて、デカ頭の件、、
夫が私を見て、第一印象は、
「頭がデカイ」だったそうです。。
ちなみに、私の夫の第一印象は、
「私の王子さまではない、、」でしたが、、
未熟でした、、はい。
わたしも、528Hzの音を聞き続けていた時期が、ありました(〃^ー^〃)
そっか~~~サウンドテラピーの8番目の音だったんですね~~(*^ー^)ノ♪
ほんとうに、助け合うのが一番ですね
小学生の時に一度転校したのですが、転校先で上級生男子に「かぶんす、かぶんす」と
からかわれてました。
この人たち何言ってんの?意味ふめ~い、と思ってましたが、あれは「仮分数」だったと
相当後になって気付きました(汗)でも、お陰で傷つかないで良かった。
はい、上下体癖のゆえか?あたまの大きな子供でした。
今は自転車によく乗るので、風に飛ばされないよう、無理やりSサイズの帽子かぶってます。
加齢とともに、かつ左右ゆえにあたまが縮んでるのかしら,はて・・・
うちの旦那は頭60以上、私53。しかしあの巨大な頭はほとんど食べることに使われていると思う。いつも食べることしか考えていないような、、、。私は何かに没頭していると食べることをすぐ忘れてしまうので確かに有難い存在ではあるのですが、、、。
528Hzは音叉その他でずーっと使ってきましたが、世界中の音が早く古代のソルフェジオに戻るといいですね!