
Vol.33からの続きです。
窓サッシ 使ってみた感想
外気の影響を受けにくい室内環境にするために、遮熱・断熱に強いLow-Eガラス、複層ガラスにしました。ガラスが少し緑がかっています。
冬は暖気が逃げにくく、夏は外の熱気が伝わってこないので涼しいです。真夏にガラスの近くへ行ってもぜんぜん暑さを感じず快適です。
その代わりに、日差しが暖かくなってくる春。外はポカポカしているのに、室内は寒いということが起こります。
選んでよかったのは、ドレーキップです。
窓を内開き、そして上部を内側に倒しての2つの方法で開閉できます。
価格は、通常の片開きの窓と比べて わずかに高いくらいでした。

上部だけを開けておくと、外出時にも換気ができるので重宝しています。
また、片開きの窓は、網戸とサッシに隙間がないのがよかったです。
眺望を楽しみたい部屋は、ドレーキップとフィックス窓のセットにしました。


玄関ドアの取り付け
玄関ドアは重量があるためインターネットで購入すると配送が難しいと思っていたところ、窓サッシメーカーさんに玄関ドアがあったので一緒に注文しました。
80kgある玄関扉で、倒れた場合に支えきれないため、ふたりでの取り付けは無理じゃないかと話していました。
しかし、しばらくしてから倒れるのを防止するための仮押さえの木を準備することを思いつき、これで安全に作業できました。

建て具がついて、一気に家らしくなりました!
◆ちょっと失敗!でも結果オーライ!
玄関扉の大きさを変更後、設計図の修正ができておらず、セトリングスペースが予定よりかなり大きくなっていました!ありゃりゃ。

しかし、失敗しても意外とリカバリーできるもの!
暗めの玄関の”明かりとり”にすることに決めました!
ステンドグラスを入れたかったのですが、高価なので断念。
ゆらゆらガラスのガラスブロックにしました。1個380円なり。
ガラスブロックのサイズに合わせ、ログの一部をカットしました。

結果的には、玄関が少し明るく、そしてかわいらしくなって満足しています!
怪我の功名でした。
◆ お願い ◆
ログハウスの見学・訪問・家探しなどは、なにとぞご遠慮ください。
ログハウスの場所は非公開としています。見つけた方や場所をご存知の方の情報開示はお控えいただきますようお願い申し上げます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
4件のコメント
【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。
玄関の明り取り素敵ですね。夢を形にするとはこういう事なんですね。私も見習って頭の中の夢を現実のものにしていきたいなぁって思いました。ありがとうございます。
リアルに、こじかさんちが見えてきました!
なんて素敵なんでしょう!!!
こじかさんのイメージのお家だなあと思いました。
ガラスブロックは、
もし自分がお家を建てるなら、
絶対どこかに使いたいと思っていた物です。
玄関扉の上、素敵ですね!!
いっそう、連載が楽しみになってきました。ワクワク!
成功例や失敗例、ものすごくわかりやすくてためになります。
ありがとうございます!
素晴らしいですね♪
ログハウスが白壁とは!!!すごーーーい🎶
窓のサッシ、とてもいいですね。
今住んでいるところは好きですが、隙間がありすぎて、
冬めちゃくちゃ寒かったので、いいなぁ。。。
丁寧な解説でほんとうに参考になります
わたしもログ、建てたーーーーい!
すっきりとした可愛らしいお家のデザイン!!
出来上がってきてるのを観てるのも楽しいですね✨
いつか参考にして、セルフでログを作りたいと思っています。
4種の感性が生かされてる気がします♡
いつも連載楽しみにしてます。