シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: その他

先月のプレゼントについて
〜ミルキーユさんのひとりごと 第2回〜

mirukiyu_banner

第2回 先月のプレゼントについて

img_beer

8月のプレゼント企画で紹介したビール
「どこで売ってますか?」のお問合せが数件ありましたので、
今回はお店を紹介したいと思います。

 

untitled

掛井酒店さん
〒739-0012東広島市西条朝日町6-52
(082)422-2752
http://www.hh-kanko.ne.jp/omise/kau/kakei.html

※写真の出典:旅スケ

 

限定流通商品(蔵元が販売店を限定している商品)もあります。
蔵元と販売店が一緒になって販売しているんですね。

過去に飲んできた某メーカーのビールとの違いについては、
こちらのお店で知る事になりました。
お店のお母さん(おばあちゃん)から、酒粕を使ったお漬物の作り方を教えていただいた事もあります。(作っていない…)

最近は大型店が多くなっていますが、
地域に密着した買い物を意識する事は、お金の流れを必ず変えるだろうと
思っています。

来月の10月12.13日、東広島市西条では
恒例の「酒まつり」が開催されます。
http://sakematsuri.com/index.html
私ですか? ・・・

ミルキーユ

ドイツビールを味わいたい方に、竹下家からの追加情報です。

『今月の16日までです。』

広島オクトーバーフェスト2013
http://www.hiroshima-oktoberfest.jp/

>広島の中心地にドイツオクトーバーフェストの
>雰囲気を楽しめるビアガーデンが出現! 
>普段はめったに飲むことが出来ない樽生のドイツビールが味わえます。

癒しのスライドショー(竹下家の庭)

竹下家からの写真が届きました。

『眺めているだけで癒されます。』

↓ ↓ クリックするとスライドショーが開きます ↓ ↓

phulablog_癒しのスライドショー

Seikoさんのムカデ体験記

Seiko様からのお便りが届きました。

ミルキーユさんの記事を読みながら、封印したはずの、あの体験が瞬時にして蘇り、あわててフタをしようとしたのですが、時すでに遅し…(汗)
実は2~3週間前、私の一番苦手とする虫クン 〝ムカデちゃん″に刺されてしまったのです。(ゾ~~~~ッ!!!)

一応〝ムカデちゃん″の名誉のために、彼(彼女?)にかわって弁明をしておきますが、実は全く無防備というか先客のいるベッドにノーテンキに飛び込んでしまったのです。
私の肩で押しつぶされそうになった彼(ムカデちゃん)は、突然の事にビックリあわてて体をくねらせ足を一勢にバタつかせながら、私の右肩に食らいついたというか刺したというか、つまり全くの正当防衛だったと云わざるを得ません。

とはいえ「ムカデちゃんには悪いけど、この先同じ部屋で一緒には暮らせない!」という一心で、何とかポリバケツに追い込んで「もう帰って来ないでね…。」とよくお願いをしながら、近くの土手に移住してもらいました。強制移住です。(笑)

一件落着とホッとしたのも束の間、突然〝ムカデにはツレアイが必ずいる″という事を思い出しました。(ア~ッ! ナンテコッタ!!)そのツレアイが失踪した相棒を捜して必ずこの部屋にやってくるハズ。そうなったら私はダブルショックでしばらくは立ち直れないだろう…。
「早く手を打たなければ…。そうだツレアイに通信を送ろう!」
そう思い立って「私の庭にいるムカデちゃん。いますか?」と呼びかける事数回
やがてゆっくりと「ムカデです~」という応答。
彼(彼女?)にいきさつを簡単に説明して、道順を教えました。
幸いな事に素直に云う事を解ってくれて、2日がかりで無事2匹は再会を果たし、家の近くの土手に新居をかまえた様です。メデタシ、メデタシ。

「聖音虫ク~ン」も突然の出現で頭からふっ飛んだまま、何とか被害者、加害者共に和解出来た事に安堵し、その日以来ベッドを必ず点検して寝るという習慣迄ついてしまったこの頃です。

皆様もくれぐれもベッドにはご用心!!(笑)

Seiko(かわゆいベイビー、年齢1ちゃい)

◯◯◯ちゃ〜ん(←聖音虫クン)〜ミルキーユさんのひとりごと 第1回

img10

第1回 「◯◯◯ちゃ〜ん」(←聖音虫クン)

130615-173932

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

気温の上昇や湿度等により、体調の変化も大きい時期。
ついつい、冷たい飲み物が欲しくなってくる頃ですが (ビールでありませんョ)
白湯を飲んだり、お料理の中に生姜を取り入れてみてはいかがでしょうか?

さて話は変わりますが、
今までムカデを見たことが無かった私。
福富暮らしを始める前に、素人的な考えで
虫取り用の網と火ばさみ タッパー(捕獲した時用) を準備していました。
えっ 虫取り用の網で、ムカデを捕まえようと思っているの?
そう思われた方もいらっしゃるはず。 
これが先日、大活躍したのです。

草刈りをしないとヘビやムカデが出る。との事で、
親切なご近所の方(多分5種)が、家の近くの草刈り&野焼きをして下さったのです。
私達の生活が快適になった分、虫達は住むところを失っただろう。
そう感じた日でした。

夜ごはんを食べ、横になってウトウトしていた時 (体癖ばればれ)
右手に細なが~い虫が這ったような感覚、一瞬で目が覚めました。
直ぐに周囲を探してみたものの、その時は何も見つかりませんでした。

夢かな? でもリアルだった。
私の勘違い… 出来ればそうあって欲しい。
でも、勘違いではありませんでした。
お布団の中に潜んでおられたのです。(悲鳴~)
しかも、かなり大きいムカデちゃん
あまりにも突然のご対面だったのですが、網を駆使してタッパーの中へ 

虫をよく見てみると綺麗
聖音虫クン
講和の中に出てくる先生のお話で心得ていたものの
活発に触覚や手足を動かしているムカデに、ムカデちゃ~ん♪
とは言えませんでした。
その余裕、全然ありませんでした。(泣)

いったい手足が何本あるのか、
ムカデに噛まれると痛いよ。と聞いた事があるけれど 
実際は噛むのか刺すのか。

私も恐かったですが、ムカデちゃんの方が怖かったと思います。
でも、気付かずに踏まなくてよかった。(^^)
翌日、家から離れた場所に連れて行きました。
お願いしたので、この子が帰ってくる事はないと思います。 きっと。

勇気のある方、聖音虫クンの練習をしたい方はこちらをクリックしてみて下さいね。
竹下先生撮影による、○○○ちゃ~んです。
↓↓↓
写真1写真2

ミルキーユ

第4回「新しいロゴができるまで(1) 旧ロゴの誕生」 〜シャンティ・フーラの新ロゴ制作秘話〜


第4回「新しいロゴができるまで(1) 旧ロゴの誕生」
〜シャンティ・フーラの新ロゴ制作秘話〜

皆さま、こんにちは。ホームページ制作担当・白井薫こと、るパパです。
前回の記事では、皆さまからの沢山の温かいコメントに
窮地を救われました。ありがとうございました!

しばし間が空いてしまいましたが、新ロゴ制作秘話シリーズの続きです。
今回は、以前のロゴの制作秘話です。


2011年10月。私と妻は、シャンティ・フーラを立ち上げることが急遽決まってから、短い期間の間にサイトの準備などを急ピッチで進めておりました。その最中に出来上がったのがこちらの以前のロゴです。

Shanti Phula の文字の字体は私が選び、ロゴのイラストは妻が描きました。

このイラストは、妻がいくつも案を作っては描き直し…を繰り返し、最終的に6つの案を竹下先生に送りました。



その中から「これが良いように思います」と選んでいただいたのがこちらの花と蝶々のイラストです。



こちらに先生からの指示をいただき、◯の位置や茎の長さのバランスを調整したものが正式なロゴにめでたく収まりました。


このイラストはこうした制作過程もあって、私は結構気に入っておりますが、
新しいロゴでは文字とのバランスが取れなかったため外すことになりました。

いつか妻が、子育ての忙しさが落ち着き、今の新ロゴにピッタリのイラストを描いてもらえる機会が訪れるかも知れません。

ちなみに、このイラストの各パーツには意味があります。
花の3つの花弁は愛・平安・理解。
蝶は、舞い降りる祝福を表します。

「すごい、そんな意味が込められていたのね!?」
「今年に入ってから思いついたんだ。これ内緒ね。」
「・・・」



というわけでして、今回は旧ロゴの制作物語でした。
次回から新ロゴの制作過程を書いてまいります。

どうかお楽しみに!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 39