シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 商品

シャンティ・フーラオルゴール制作秘話2(前半)

竹下家によるオルゴール制作秘話の続編です!

シャンティ・フーラオルゴールの5%ポイント還元期間も残りわずかです。
この機会にオルゴール制作秘話をもう一つ記そうと思います。

(担当:パータ)

最高水準の製品に仕上げるために

納品したてのムーブメント

夫が発見した調和純正律で調律されたムーブメントを使用するシャンティ・フーラオルゴールは、太陽の経脈に作用するのが特徴です。そして、シャンティ・フーラが自信を持ってお勧めできる最高品質のオルゴールになるよう、数々の調整を行っています。

調和純正律で調律済みのムーブメントが届いて、各音律が経脈に作用するかどうかを夫が確認するところからシャンティ・フーラオルゴール制作が始まります。 このムーブメントに、最も良い音が鳴るサイズで特注した響箱を組み合わせていくことになります。

納品された特注の響箱

オルゴール開発当初、届いたムーブメントと響箱を無作為に組み合わせれば、商品化出来るものと安易に思っていました。しかし、ムーブメントと響箱を組み合わせて演奏すると、その音質にばらつきがあり、夫の理想の音と少し異なるのです。

響箱の共鳴具合に個体差があり、また波動も理想と異なるのが大きな原因でした。それで、“最高水準”のオルゴールとして売り出すためのスタッフ総出のオルゴール改善ミッションが開始されたのです。

ムーブメントと響箱の波動を上げる

まずは、千人力ピヨちゃんを印刷した紙を10枚重ねて、その上にムーブメント、響箱を載せて波動を上げます。それだけで音が変わります。

オルゴールの波動を上げるには、これまでにシャンティ・フーラが公開してきたものと夫独自の方法を用いています。不思議なことに、オンニョーラちゃんを刻印した響箱の方がいい音がするのがわかって面白かったです。

また、響箱の微妙な歪みは、音に影響を与えることがわかりました。そのため、響箱を0.01mm単位で削って形を整える作業もしています。

ムーブメントと響箱の最高の組み合わせを求めて

なおかつ、経験からわかってとても重要だったのが、ムーブメントと響箱の相性があること。同じムーブメントでも、載せる響箱次第で奏でる音質が変化するので、最適な相性の組み合わせを見出す必要が生じました。

しかし、たくさんある響箱の中から、最適な一つを選び出すのは至難の業。一つ一つムーブメントを搭載して響箱の音の比較をするのは時間的に困難。それで、直観的に良いと思われる響箱を選んで波動調整や 歪み改善をするのですが、その効果が良く出るのとそうでないのがあったりして、響箱の準備は一筋縄で行かない作業でした。

パータ こと 泰子

次回に続きます。

ご注文・詳細はこちら ↓ ↓

【再掲載】シャンティ・フーラオルゴールで奏でるクリスマス・メドレー5曲

5%ポイント還元キャンペーン中のオルゴールで奏でる
クリスマスソングの動画です!

昨年ご紹介した動画の再掲載です。
クリスマスプレゼント用のご注文は19日(月)までにご用命ください。

シャンティ・フーラオルゴールの調和純正律/20弁タイプで、5曲のクリスマスソングを演奏してみました♪

  • We Wish You a Merry Christmas
    イギリス民謡 / 編曲 Hamaji
  • 聖しこの夜
    作曲: Franz Xaver Gruber (1787-1863) / 編曲 Hamaji
  • 諸人こぞりて
    作曲: "From Handel", arranged by Lowell Mason / 編曲 Hamaji
  • ジングルベル
    作曲: James Lord Pierpont (1822-1893) / 編曲 Hamaji
  • ひいらぎ飾ろう
    ウェールズ(イギリス)民謡 / 編曲 Hamaji

弊社のオルゴールはクリスマスプレゼントにもピッタリ!
「やさしいオルゴール」さんのサイトで販売中の『クリスマスセット』と一緒にいかがでしょうか?

キャンペーンの詳細

ラッピングした状態でお届けします。プレゼントでもご利用いただけます。

シャンティ・フーラオルゴール調和純正律/20弁タイプ単品のご購入、もしくは専用共鳴台(税込14,080円)とのセット購入に対し、5%ポイント還元いたします。単品であれば1,740円分相当、専用共鳴台セットであれば2,380円分相当のポイントが、次回のお買い物でご利用いただけます。

2022年12月25日(日)までのご注文分に適用されます。

●プレゼントにお使いになる場合は注文時期にご注意ください。 24日(土)クリスマスイブまでのお受け取りをご希望であれば、19日(月)までにご注文・ご入金をお願いします。

●年内のお受け取りをご希望であれば、26日(月)中にご入金をお願いします。

●共鳴台は、セットではなく後からご購入になった場合はポイントが付きません。

●ポイント還元にはネットショップへの会員登録が必要です。

皆様のご注文をお待ちしております。

「シャンティ・フーラオルゴール」のご注文・詳細はこちら ↓ ↓

【5%ポイント還元】シャンティ・フーラオルゴールを購入するなら今!

シャンティ・フーラオルゴールを
ご購入されるなら今!
12/25まで5%ポイント還元いたします!

ラッピングした状態でお届けします。プレゼントでもご利用いただけます。

ぜひ、クリスマスや年末年始に、
ご家族でお楽しみください♪

キャンペーンの概要

シャンティ・フーラオルゴール調和純正律/20弁タイプ単品のご購入、もしくは専用共鳴台(税込14,080円)とのセット購入に対し、5%ポイント還元いたします。単品であれば1,740円分相当、専用共鳴台セットであれば2,380円分相当のポイントが、次回のお買い物でご利用いただけます。

2022年12月25日(日)までのご注文分に適用されます。

●プレゼントにお使いになる場合は注文時期にご注意ください。 24日(土)クリスマスイブまでのお受け取りをご希望であれば、19日(月)までにご注文・ご入金をお願いします。

●年内のお受け取りをご希望であれば、26日(月)中にご入金をお願いします。

●共鳴台は、セットではなく後からご購入になった場合はポイントが付きません。

●ポイント還元にはネットショップへの会員登録が必要です。

皆様のご注文をお待ちしております。

「シャンティ・フーラオルゴール」のご注文・詳細はこちら ↓ ↓

【製作秘話】シャンティ・フーラカレンダー2023
4. 12月のカレンダーができるまで

シャンティ・フーラカレンダーの
たくさんのご注文をありがとうございます。

前回の製作秘話からの続きです。
今回は、スタッフこじかの執筆です。

12月の装飾案

今回は、装飾作成に時間をかけた12月の変化の様子をご紹介します。

12月は麗しいバラと夜明けを感じるような紺色の背景色に決まっていました。

9月の装飾案とは反対に、12月の装飾案はスイスイと候補ができあがりました。このときは「ゴージャスな装飾が似合うわ!」と思っていました。

すると、竹下氏から、具体的な提案がありました。それがこちら!

» 続きはこちらから

【製作秘話】シャンティ・フーラカレンダー2023
3. 9月のカレンダーができるまで

シャンティ・フーラカレンダーの
たくさんのご注文をありがとうございます。

前回の製作秘話からの続きです。
今回は、スタッフこじかの執筆です。

装飾をつける月は?

カレンダーはお花の写真だけの場合と装飾を付ける場合の2タイプがあります。


装飾をつけるかどうかは、背景色、お花の位置やサイズなどが確定した後に考えます。
下の画像を見て、皆さんはどの月に装飾をつけたいと思いますか?

上段左から1月、2月…、中央の左から5月、6月…、下段右が12月です。

装飾をつける月を目で見て考えていると、思い込みや好みなどが入ってしまいがち。
また、お花だけで十分に美しく存在感があるので、ほとんどの月は装飾が不要に感じてしまいます。

そこで今年は視覚で選ばず、東洋医学セミナーで教わる”気の感覚”での識別に挑戦してみました。
こうして私が選んだのは、3月、4月、7月、8月、11月でした。

竹下氏の意見は、

» 続きはこちらから