シャンティ・フーラのブログ

シャンティ・フーラの時事ブログより  竹下氏のコメントを抜粋 2024.06.10〜08.18

時事ブログより、竹下氏のコメントを抜粋して紹介するコーナーです。
時事ブログを普段ご覧にならない・読むのに追いついていない方も、
竹下氏の鋭い直観と洞察をもとに
世界の流れを掴んでいただけたらと思っております。
注)コメントは抜粋です。全文はリンクを開いて参照してください。

☆時事ブログの短いアドレス: https://p2525.com/44269 ( pぴー 2に 5こ 2に 5こ .comどっとこむ 4じ 4じ 2ぶ 6ろ 9ぐ )
 ご興味がありそうな周りの方にもぜひお伝え下さい。
☆情報の寄稿も受け付けています → https://shanti-phula.net/35228

<< 「竹下氏コメントのまとめ」過去のアーカイブはこちら >>
https://shanti-phula.net/s/xyszu7ey

-目 次-
《テーマ:トランプ前大統領銃撃事件 〜 カバールの犯行をわざと阻止しなかった自称ホワイトハットたち》
《テーマ:トランプ前大統領の闇 〜 政治的な救世主よりも注目すべきこと》
《テーマ:破綻が迫っている世界経済と次の金融システム》
《テーマ:衰退する日本経済下をどう生きるか 〜 政府が奨めるものを信用するな》
《テーマ:壊されゆく農業と食の自給力 〜 求められているのは食のネットワーク》
《テーマ:AIとスマートフォンのダークサイド 〜 支配層の気に入らない者を抹殺できるテクノロジー》
《テーマ:悪の枢軸である西側諸国とイスラエルが第三次世界大戦へのギアを上げている》
《テーマ:世界を支配してきた悪魔崇拝者 / 真の神と共に歩む時代が来る》
《テーマ:地球で愛と幸せを体現する生き方》
《テーマ:竹下氏からの健康情報 〜 香害とLED》

» 続きはこちらから

お客様からいただいた「サウンドテラピー」ご使用方法&ご感想✨

先日、プレゼント企画のアンケートでいただいた
お客様のご使用方法、ご感想を紹介させていただきます。

本日は、サウンドテラピーを
お使いになっているお客様の声です。
たくさんの声をいただきました。

睡眠時や通勤時、家事の時間などに
再生してくださっている方が多かったです。

効果を感じておられるから、
継続されているのだと思います✨

ご使用方法を教えていただき、
ありがとうございました。

(こじか)

※ 誤字脱字、名称などを修正している場合があります。

✤ 商品の概要 ✤

サウンドテラピー ~チャクラと経脈に作用する周波数~

まるで、温泉に入ったような、
森林浴をしたような気持ちよさ!

特定のチャクラと経脈に気を通す働きがある、
特定の周波数の音を竹下雅敏氏が発見しました!
CDを流すだけで、不思議と疲れが癒え、サッパリします!

https://shanti-phula.net/ja/shop/products/detail.php?product_id=1218
CD(2枚組)とMP3の2タイプがあります。

お客様からいただいた「ナディー・チャート」「ナディー・チャート風水」ご使用方法&ご感想✨

先日、プレゼント企画のアンケートでいただいた
お客様のご使用方法、ご感想を紹介させていただきます。

本日は、ナディー・チャート
ナディー・チャート風水キットを
お使いになっているお客様の声です。

どちらの商品も、長い時間を過ごす
自宅には欠かせない商品!

お客様の体験談をお読みになって
ご興味が出たら、ぜひ商品ページで
さまざまな効果・使い方を
チェックなさってください😊

(こじか)

 ※ 誤字脱字、名称などを修正している場合があります。

✤ 商品の概要 ✤

● ナディー・チャート

インドの伝承医学アーユルヴェーダが提唱する
微細なエネルギー「ドーシャ」に働きかけ、
電磁波対策が可能な画期的な商品です。

ナディー・チャートSP版は、
これまでのナディー・チャートが持っていた効果が
最大になるように、竹下雅敏氏が設計し直しました。
5G以上の電磁波にも対応しています。

☑ 詳細は、プロフィール @shanti.phula のリンクから
☑ または次のアドレスから
https://shanti-phula.net/ja/shop/products/detail.php?product_id=587

● ナディー・チャート風水

家相の改善・結界・電磁波対策に!

太陽と月のナディー・チャートを家の十二方位の壁に貼ることで、
風水の知識がなくても、
家相(家の間取りによる吉凶のこと)を改善し、
結界を張ることができます。

https://shanti-phula.net/ja/shop/products/detail.php?product_id=16

【再掲載】東洋医学セミナー 中級のススメ Vol.06
~第10巻 食品の陰陽~

この記事は2014年〜2015年に掲載したブログを一部 加筆・修正しての再掲載です。

212

前回(Vol.05)から時の続きです。

【第10巻】食品の陰陽(約3時間)

第10巻では、食品の陰陽論を徹底的に追求しています。
もともと食品の陰陽論を元に食事をしていた、という竹下氏の解説は説得力があります。

◆ オリジナル 食品分類表!

東洋医学セミナーでは、マクロビ/アーユルヴェーダ/自然療法などあらゆる情報の食品分類の正誤が明確に解説されています。

そして、最後には総論として、竹下氏自身がまとめた食品の陰陽の考え方、食品の分類表が付いています!
スッキリとした理論で、納得いただけると思います!

◆ 温かい地域でとれる食品は 体を冷やす?

多くの方が食品の陰陽に関して、次の様なことを聞かれたことがあると思います。

「温かい地域でとれる食品は、体を冷やす。
 寒い地域でとれる食品は、体を温める。」

「そういうものか~」とも思える理論なのですが……
この理論は、人間以外の生物を無視していることや、その他にも無理がある説明だと東洋医学セミナーを聞くにつれて気付いていきます。

たとえば……、
比較的温暖な地域でできるミカン!

220

マクロビでは、ミカン(フルーツ)は体を冷やす

  と分類されます。しかし、

東洋医学セミナーでは、ミカンは“温”だ と解説しています。

223

考えてみると、これまで「ミカンを食べて、冷えた~!」と体感したことはなく、日本では寒い冬にミカンやその皮をお風呂に入れてきた。。。

ミカンは、“冷”と言われるより、“温”の方がガッテンがいきませんか?

◆ 食品の知識に対する興味と疑問を!

最後に、テキスト冒頭部分の竹下氏の言葉を紹介します。

(前略)残念ながら正しい食品に関する知識は、ほとんど知られていない。そこでこの‘食品の陰陽’では、正しい食品の知識を得られるようにするため、まずアーユルヴェーダ、漢方、自然療法医、食養家などのさまざまな見解の違いを知ってもらい、食品の知識に対する興味と疑問を持ってもらいたいと思っている。

 ただ1つの理論にしがみつき、他を一切拒絶するといった態度は、宗教的狂信と何ら変わるところがない。異なる立場の見解を比較検討したうえで、どう考えるのが最も理にかなっているのかを探求することが大切なのである。(後略)

東洋医学セミナー中級 第10巻 1回より)

初級コースにご満足いただけましたら、ぜひ中級コースもご受講ください!
ご注文をお待ちしております!

「竹下氏による一問一答」DVD発売のお知らせ(第5回&第6回)

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
DVD「竹下氏による一問一答」 Vol.3

  • 竹下氏による一問一答 第5回
  • 竹下氏による一問一答 第6回

映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像
こちらから ご覧ください!

◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • 全ての質問に対するお答えが、スッと心の中に入ってきました。その後もずっとお言葉が、体中に深く染み渡っている感じがします。 (マーチ)
  • 毎回、為になるお話をありがとうございます! (ミッチー)
  • 「竹下氏による一問一答」は、毎回日常の生活に直結したことが多く、自分の生活の羅針盤のようです。毎回楽しみにしています。 (ynoto)
  • 今回も神回でした。竹下先生の『ここだけの話』が聞けるのも映像配信ならではです。(中略)地球がもっと大好きになりました。ありがとうございました。 (白木蓮)
  • 素晴らしい呼吸法が聴けてよかったです。本当に身体が楽になるし集中しやすいです。 (まるちゃん)
  • 寄せられたご質問はこれまで気になる内容がとても多く、毎回勉強になります。 (KS)