シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌] 第347回 パータの庭便り85

皆様、こんにちは。
過ごしやすい天気の日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は、カレンダーの背景色選定や雑草刈りなどで忙しくしています。

さて、最近、コメ価格の高騰で食料品に対する不安が煽られ、日々の生活が落ち着かない感じにされていますね。そこに来て、郵政民営化を行った小泉純一郎の息子、小泉進次郎の出現で世論も騒がしい。日本の行く末はいかなるものか?
郵政民営化された2005年と比べて今はSNSが発達して、民意が高くなっています。7月の参院選を機に、少しでも日本の状況が上向くよう頑張っていきたいと思います。

四つ葉のクローバーを見つけました。
日本と世界の今後が明るくなるといいな、と思います。

【幸福の音】

我が家のナニワノイバラに訪れるクロマルハナバチちゃんの羽音を聴いていただけたらと思います。

全体像はこんな感じです。

動画の最後に現れるすだれの向こうが、我が家のトイレのある場所です。

【イチゴ】

今年は、美味しいイチゴが毎日数個採れるので、ほくほくと喜んでいます!
雨が少ないのが幸いし、腐りにくくてナメクジの食害がほぼないです。

自然農でイチゴを作る方法を教えてくれる動画がありました。
まさにこれ! 私も数年前に植えた3株のイチゴの苗からランナーが伸びて畑のあちこちで増殖中。ポットで苗取りしてそれを別の場所にも植え付けています。
草の管理を適切にして、来年はもっと豊作にしたいと思っています。

【サツマイモ】

パータの庭便りに書きましたが、昨年秋にペットボトルに挿して冬越しさせたサツマイモのツルを鉢に植えて戸外に出しています。まだ気温が低いので寒そうにしています。もう少し暑くなれば成長して、ここから数本のツルが取れる見込み。気温の低い福富町では、サツマイモのツルを得るには、温室が必要なのだと思います。

園芸コーナーではすでにサツマイモのツルが売られていて、先日ツル10本を買って畑に植えてみました。これまで何度かやってみて、痩せた土地ではサツマイモは収穫できないのです。今橋流菌ちゃん農法等で着実に収穫できる日を夢みております。

サツマイモ栽培の手ほどきは、この動画が参考になると思います。
上手にツルを残して越冬させれば、新しくツルを買う必要はなく、無限栽培も可能とのことで、食料危機対策として、学んでみてください。

【パータの思うこと~四毒抜きは私には無理】

最近よく目にする「四毒抜き」という言葉。 “歯科医師の吉野敏明先生が積極的に発信されているもので、「小麦粉・植物性油・乳製品・砂糖」を摂取しないという食事法”とのこと。

街中ですぐに手に入る食べ物の中には、多くの食品添加物が入っています。そして、原料となるこの4つが、農薬、化学肥料、除草剤を使って育てられ、なおかつ遺伝子組換え食品であることも多いでしょう。小麦粉・植物性油・乳製品・砂糖に限らず、肉、魚、豆、野菜、香辛料、果物においても、危険が満載だと思います。四毒だけでなく多毒なのが、現代の食事生活ですね。

さて、我が家で時々食べたくなるのが、このドーナツ。
私が作るパン生地(オーガニック精白強力粉120g、オーガニック全粒粉160g、岩塩4g、太白ごま油少々、砂糖少々、イースト2.7g)をパン焼き機でこねた後、ドーナツ型に抜いて、太白ごま油で揚げ、「優糖精」とシナモンをまぶしています。 これが美味しくて、時々無性に食べたくなり、食べると元気になるのです。

夫によると、ドーナツの形は幾何学的に「トーラス」という形で、不動点がない独特の形らしい。もしかしたら、ドーナツのようなトーラス構造には独特のエネルギー場があり、ドーナツを食べると普通の食材には無いエネルギーを取りこめているのかな? それが食べた時の満足感やドーナツが愛される理由なのかも、と夢想し、私は、ドーナツは時々食べたいし、四毒抜きの生活は出来ないな、と思うのです。

まずは、身体の資本となる食事が清浄であるかどうかに気を付け、自らの健康維持に努力を払うことが大切ですね。いいフンニョーラちゃんが出ることが指標になるでしょうか。
波動の高い食品を食べるよう心掛けると、身体の波動も高く保て、直観も働きやすくなります。

食品添加物、農薬、化学肥料、除草剤が使われ、遺伝子組換えされた食品は波動が低く、ムーラーダーラ・チャクラまで落ちていると波動を上げることが大変困難なので、私たちは購入しません。
また、食品製造者、会社の波動も影響するので、自然食品コーナーで売られている商品ですら、その波動を確認して選び、なおかつ、ガヤトリー・マントラの祈りやピヨちゃんランチョンマットなどを用いて、邪気を抜き、波動を上げてから食するのがいいと思います。

もう一つ大事なのは、自分のドーシャ適さない食品を沢山摂らないこと。ピッタの私には、ドーナツは最悪の食品ではありません。
なんだかんだと、結局、自分で食事を作るのが一番安全ということに落ち着いてしまいます。

シャンティ・フーラでは、直観を高める方法を学ぶ東洋医学セミナーや色んな情報をホームページで発信しており、少しでも皆様のお役に立つなら幸いに思います。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

極上煎茶 2025年新茶入荷のお知らせ


極上煎茶 2025年の新茶入荷のお知らせ

お待たせしました。
今年も京都から、 極上煎茶の新茶が届きました。
この時期にしか味わえない爽やかな香りと風味の新茶をぜひお楽しみください。

(スタッフ・ミルキーユ)


ご注文は、こちらから↓↓

【映像配信】竹下氏による一問一答 第14回 〜メドベッドと人々の遺伝子/ツインレイ(双子の魂)/発達障害/ストレスと音楽/子供への介入/先祖供養ほか

映像配信サイトの新作映像をお知らせします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 生活に役立つ15の質問にお答えします。抗生物質やステロイドを多用してきた私は、遅ればせながら、腸内細菌に「ごめんよ~」と謝ったのでした。💩の移植はハードルが高いけど、絶対に効果のある腸内環境を復活させる方法で元気に過ごしましょう。 (ミルキーユ)

  • 子供がゲームなどに近づくことに悩む親は私も含めて多いと思いますが、竹下氏のバランスの取れた回答に心が緩みます。この回を観て、エゴから離れ、達観の境地を得る修行に努めましょうぞっ💪 (るぱぱ)

【映像の概要】

メドベッドやツインレイ(双子の魂)に関する質問に回答する。また発達障害の原因とその対処法、ストレス解消に効果的な方法、瞑想を行う際のポイントについても話す。さらに兄弟や成人した子供にどう関わるべきか、子供に悪影響を与えるものに対してどこまで介入すべきか、先祖供養は行うべきかといった質問にも答える。

◇ 最近の講義をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • 概念的な質問が多いなか、大切な事を教えて下さり有難うございます。 (匿名希望)
  • いつも貴重な情報をありがとうございます。私は気が上がりやすいので、偏差(弊社注:気の乱れ)の対処法が聞けて嬉しかったです。 (mikan)
  • おどろピヨちゃんのことをこの映像配信を見て思い出し早速使いだしました。そしたらすごく効果がありました。 (ゆ)
  • 最近、竹下先生のご講義(夫婦、教育プログラム、宗教講座など)を繰り返し視聴していますが、そのたびに新しい発見があり、何度見ても新鮮な気持ちになります。(中略)竹下先生をはじめ、シャンティ・フーラの皆さまのおかげで、私の人生は大きく変わりました。もしこのご縁がなかったら、私はおそらく妻から見放され、家庭を失っていたかもしれません。今こうして学びを深めながら、家族と共に生きられることに心から感謝しています。これからも引き続き、学びを大切にしていきたいと思います。 (rodsat)
  • 映像配信を見終わった後、心が温かくなりました。お話を伺って、やはり神さまへの全託なんだと確信する事が出来て、安堵感が自分の中で、大きく広がっています。 (マーチ)

<終了しました>竹下家の敷地で採れたスギナとヨモギをプレゼント♪🎁

スギナとヨモギのプレゼントは終了しました。
たくさんのご注文をありがとうございました。
(2025/6/3更新)

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

今年も、竹下家の敷地で無農薬・無化学肥料で育った
ヨモギとスギナが採れました!

↑ 今回は竹下氏も作業に協力しました ☺️

3,000円以上ご購入の方にどちらか1つを
6,000円以上ご購入の方に両方を
プレゼントします!
⇓️

ヨモギ10g

スギナ10g

●品代合計3,000円(税込)以上のご注文でどちらか1つをプレゼント!

●さらに品代合計6,000円(税込)以上なら両方をプレゼント! → ただしどちらかが無くなった場合は「同じ種類を2つ」、残り1つの場合は「どちらか1つ」(3,000円以上と同じプレゼント)になります。ご了承ください。

●プレゼント対象の場合は、プレゼントが自動的に買い物カゴに入ります。ご不要な場合は、買い物カゴの画面で「削除」をクリックしてください。あるいはカートに入れたまま注文手続きを行い、連絡事項欄にご希望をお書きください。

●弊社以外の場所から発送する商品(アージュナー・チャート、額入りカレンダー)の場合、プレゼントは自動で買い物カゴへ入りません。弊社にてご注文情報を確認後、プレゼントを付与いたします。ご注文の商品とは別にプレゼントをお送りします。

●シャンティ・フーラから発送を行わない商品(ダウンロード商品、および映像配信チケット)は、プレゼント対象外となります。

●該当する場合は、何度でもプレゼントをお受け取りいただけます。

●多めに用意しておりますが、数量限定です。なくなり次第、告知なくキャンペーンを終了します。

●ブログ公開時に発送待ちのご注文分も、該当する場合はプレゼント対象となります。

ヨモギ、スギナのご利用について

●【ヨモギのお茶】水1Lに対して茶葉5~10gを入れ、煮出してください。ヨモギは焙煎すると風味がよくなります。水出しの場合は、水1Lに対し、5gを入れて冷蔵庫で一晩置いてください。

●【スギナのお茶】水1Lに対して茶葉5~10gを入れ、煮出してください。

●【スギナのふりかけ】茶殻を使って、ふりかけが作れるそうです!レシピはこちら

●【ヨモギ・スギナのお風呂】 鍋で長めに煮出し、湯船に入れてください。

●水洗いして、乾燥させています。季節柄、カビの発生にお気をつけいただき、お早めにご利用ください。

●手作業で選別しているため、わずかに他の草が混ざっていることがあります。

この機会にぜひご注文ください!

今年入荷した商品はこちらです↓

-->

【カレンダー用文章より】 時間が早く過ぎる理由は…

時間が早く過ぎる理由は、
人々が惰性で生きているからです。

あと3年しか生きられないと思って
生きてください。

時間は子供の時のように、
ゆっくりと進みはじめます。

抜粋元:「年をとると時間が早く過ぎる」本当の理由は、人々が惰性で生きているから!… (時事ブログ 2020/1/7)
» 続きはこちらから
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 826