シャンティ・フーラのブログ

鞆の浦のイベント☆に参加してきました。


シャンティ・フーラは、26日に鞆の浦の(旧)平保育園で開催された☆笑顔いっぱい広場イベント☆に参加してきました。



保育園の閉鎖後、
地域の活性化に繋がる場になるように!
と立ち上がった方々により、
様々なイベントを企画、開催されてきました。

                          


保育園のグランドからは、鞆の浦の海が一望出来ます。
海の風に潤され、空気の澄んだとても美しい場所でした。 



そして、今回素敵な方々とのご縁や、何年ぶりの突然の再会などなど。。。感動する場面が多々あり、ビックリ致しました。



人との出会いや繋がりは、楽しいですね。ウキウキします♡



今回シャンティ・フーラのことを真剣に考えて、宣伝にご協力して下さった皆さま、本当に有り難うございました♪




それにしても鞆の浦は、とても不思議なところです。

地元のことを詳しく知っている方にお話を伺いましたが、鞆の浦には隕石が3つも落ちているとのこと!今回はチャンスを逃してしまったので又次回、隕石の写真をゲットしてきます。



そして、フーラが散歩に出た時に、神社周りで不思議な犬、猫ちゃんを発見しました☆
(こじつけ編ですが、笑)     
不思議犬1。静かに何かを訴えかけてくるワンちゃん。ただ食べ物が欲しかったのか。。。と推測。 


 不思議猫2。逃げると思いきや堂々とした落ち着きをみせる猫ちゃん。お顔も何か変わっている猫ちゃんでした。


今回は足早でしたので、又改めて鞆の浦の美しさを掲載いたしますね☆



今後もシャンティ・フーラでは、様々なイベントの参加予定を考えております。

 是非フーラに、こんなイベントがあるよ〜♬とお声かけ頂きたいです^^
 又、これから何かイベントを企画して動きたい!!という熱意あふれた方☆
 ぜひ一緒に素敵な出会いの場をつくりましょう♬ 

近々、来年予定の共同イベント等について、ご連絡いたしますので、お楽しみに〜〜〜♬



講演DVDの目次・紹介のコーナーを作成しました

日頃よりご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。

さて、これまで、竹下雅敏氏の講演DVD商品へのアクセスがわかり辛い状態で申し訳ございませんでした。

このたび、講演DVD紹介のコーナーを作成いたしました。
上のメニューの「竹下雅敏セミナー・映像」の中の「講演映像DVD」より(または、「商品・お買い物」の中)ご覧いただけます。


また、商品の一覧に、目次が付きましたので、「宗教学講座シリーズ」など大量の講演DVDが登録されているカテゴリーから、目的のDVDを探しやすくなりました。


Webサイトに関しまして、ご不便な点・ご意見などございましたら、こちらのコメント欄か、あるいはメニュー「ごあんない>お問い合わせ」の中のお問い合わせフォームより、お寄せいただけましたら幸いです。

今後も、皆さまが使いやすいサイトを目指してまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

る(代表)

「神々のイラスト」掲載しました メラ様(男神・霊体)

中西征子さんによるイラストを更新しました♪

「神々のイラスト」掲載しました カヒミ・カリィ様(幽体)

中西征子さんによるイラストを更新しました♪

カヒミ・カリィ 様 (幽体)
(カヒミ・カリィ - Kahimi-Karie-sama)
日本のミュージシャン

これからの世をたくましく生き抜くには☆ マイホーム 編


今日は、これからの世をたくましく生き抜くには☆シリーズ 第3弾です。

人間にとって、かなりの重要度を占める住む家についてお伝えします。




現在、アメリカでは数十万の住宅が差し押さえの状態で、食糧不足も深刻化しています。

そのアメリカで、住宅ブームが顕在化したのは2003年頃から。
 「住宅価格は上がり続ける」という幻想の中、皆がこぞってローンを組み、家を購入しました。

夢のマイホームをやっとの思いで手に入れて、ローン返済のため日夜仕事に明け暮れ、気づけばローン返済が滞り、差し押さえで家を失う。

これはアメリカの話だけでは終わらず、アメリカに付き従い、真似をしてきた日本もこれからその方向に進んでいくだろうと思います。



幸せになるためと思い込んで行動したことが、結局不幸を導いていますよね。

そのようにならないためにも、今の間に賢い選択術を身につけておきましょう☆


竹下雅敏先生の映像の夫婦(24)の中に、そのヒントになる言葉があります。

是非、ご覧いただければと思います☆

竹下雅敏先生☆映像 01:02:03〜 01:11:45



大きな家に住めたから、家族みんな幸せ。そういう訳にはいかないのが現実ですね。

たとえ大きな家ではなくても家族同士で気遣い合うことで、絆がしっかりと出来て仲睦まじく暮らせたら、

それが一番の幸せだと思います。