「神々のイラスト」掲載しました せれな様(原因体)
【映像配信サイト】宗教学講座 初級コース 第126回 不二一元論(アシュターヴァクラ・ギーター)
映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
《内容の一部紹介》
《内容の一部紹介》
今回は不二一元論の最後です。
「 アシュターヴァクラ・ギーター(真我の輝き) 」(トーマス・バイロン 著、福間巌訳、ナチュラルスピリット)。ラマナ・マハリシも「この本は良いから読みなさい」と推薦をしている本です。マハリシが推薦していることから分かるように、シャンカラの不二一元論の立場で悟りの境地が詩として描かれています。悟りの喜び、悟った喜びを詩に書いている。一元論の立場からこの本を読んで、一元論の理解を深めていきたいと思います。=================
土、火、水、風、空
あなたはそれらではないもし自由になりたいのなら
あなたはこれらすべてを観照する真我
覚醒のハートだということを知りなさい
=================
「観照する真我 覚醒のハート」といういい方ですが、ラマナ・マハリシも真我はハートにあると言っています。(講演内容を元に編集:文責ユニティ・デザイン)
参考サイト)銀行からお金を引き出すことについて
せれなさんのブログ「光の海から」東電と銀行の関係 無血革命の起こし方
https://shanti-phula.net/ja/misc/kwkm88/29585729.html
ログハウス建設を夢見る人へ☆村岡さまへのインタビュー
田舎に自分で建てたログハウス。。。素敵ですね〜〜〜
夢のようなお話ですが、出来るならば実現させたい☆
けれど、建築分野に知識のないままでは何も始まらない。。。
そこで、この度ご自身でログハウスを建てられた、ユニティ・デザイン村岡さん☆にインタビューしてまいりました。
Q,建設にかかった時間は?
A,1週間に1日ぐらいの作業でまる2年です。
Q,住みだして気づいた点は?
A,反省点として、全体を考えるまえに一つ一つの間取りにこだわりすぎたと思います。
玄関、駐車場などの位置をもう少し検討する必要性がありました。
Q,こだわりの点は、どこでしょう?
A,床と天井ですね。
普通、大工さんにお願いすると合板を使うのです。コストと手間をおさえるために。
この屋根の部分は、荒板を使っています。昔の建設では、荒板を使っていたようです。
Q,これからログハウスを建てたい!という方のために、アドバイスをお願いします。
A,ポイントは、どこまで個人でするのか?が大事になってきます。基礎などは頼んでみることも考えてみた方がよいかもしれません。
大工さんは、必ずログハウス経験のある方に頼むべきだと思います。
もう一つのポイントは、土地の条件です。
うちの住宅地の場合、ガスや水道は指定業者さんだけしかできなかったので、安くなりませんでした。
山林を買い、エコロジーな生活(井戸や土壌浄化など)を考えるならばもう少し安くなる可能性もあります。
村岡さま☆ ご協力いただき有り難うございました!!
フーラの感想♪♫♪
インタビューしながら思ったのは、やっぱりログハウスは素敵☆
Muさんのお家は、家具も木で統一されていてとても清々しい感じでした。
木の香りとあたたかくて、ぬくもりを感じる空間。
とても落ち着きます。
ですが、夢見るのと現実とのギャップは大きい!!!
Muさんは、何回も何回も案を練ったり調べたりと、大変だったみたいです。
ログハウスのキットを買って組み立てた方が早いんだけどね〜とおっしゃっていましたが、こだわりのMuさんがいたのでしょう☆
確かに一生に一度の買い物なので大事ですよね。
どこまで自分で作るのか?土地の条件は?
など、考えてみてもある程度の資金は必要ということですね。
フーラが見る限りでは、白井家、ない。。。笑 笑
まっ、これからです!明るい希望を持って♪のんきに参ります♫