シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌] 第317回 パータの庭便り55

皆様、こんにちは。
湿度の高い季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

私は、どんどん伸びる雑草対策のため、手に草刈り機や鎌を持って敷地を見回る日々です。
肩、頸の凝り、頭痛にならないように、やり過ぎに気を付けながら草刈り作業を行っています。
世の中が急速に動いているので情報から目が離せませんが、肉体労働した日は頭がすっからかん。すべきことの優先順位をつけるのが大変に感じています。
そんな私に嬉しい出来事が!

【数匹の自主的おうちカマキリちゃん】

雨が酷く降った後のこと、私の腕を這う何かが! 日頃、テーブルの上にアリが出現するので、アリかと思って見たら、赤ちゃんカマキリが私の手の甲に居ました!
私、カマキリに好かれる体質か?と嬉しく思いながら、そのまま外に出て、アジサイの葉っぱの上に降ろしました。
その後、ちょっと大きめの1匹を含めて5~6匹の小さなカマキリが家の中に出現。

網戸に止まって虫を捕えているところも目撃し、家の中で飼いたい衝動も起きましたが、自然が一番と思って、それぞれに外に出てもらいました。

カマキリが思いっきり身近になった2023年です!

【ニンジンの花】

ニンジンの花をご存知ですか?
昨年、ニンジンの花が咲くのを待ち、花が枯れたのを見計らって茎を刈り取り、干していたお風呂場周辺に、落ちた種からたくさんニンジンが生えました。
食べることなく育ってくれて、また花をつけました。

種はこんな形をしています。とげとげがついていて、可愛くない風情です。

市販の種はとげとげを取り除いてあるのですが、このとげとげは水滴を保持しやすくするので、取り除かない方が発芽しやすいと言っている方がおられました。

春まきは失敗しましたので、たくさん種を取って、あるだけバラ蒔こうかと思っています。

【越冬ダリア】

昨秋、ダリアの鉢植えの中身を畑に埋めて越冬させたら、無事に冬越しできて花をつけてくれました。

【今日の情報:イタリア輸入食品とスイカズラ茶】

シャンティ・フーラでは、イタリアのウンブリア州からオリーブオイルとパスタを独自輸入しました。
初めての試みでしたので、輸入担当のる代表の努力が実って、無事に荷物を載せたトラックが社屋の横に着いた時は感無量!
荷物をほどき、小雨の降る中社屋に商品を運び入れ、検品や仕分けで、ほぼ一日の肉体労働!
筋肉痛が1日で済んだのは、日ごろの草刈りで体を鍛えていたからかも知れません。

作業の途中、スイカズラ茶の味見のため、私が採ったスカイズラの葉っぱで休憩用のお茶を作ってもらいました。
スイカズラ茶を口にして開口一番、美味しい~と言って体が緩んだ面々。
お茶だけ飲んで、また作業を続行!
野草には、普段摂れない何かの要素が含まれているのかも知れません。

そんなこんなで、私が思い付きで採った野草茶の販売やらプレゼントが続いております。
私の作業のみで完結していれば無料のプレゼントも可能ですが、採取や乾燥、梱包に人手がかかった柿の葉茶は有料にしたのでした。
オリーブオイル、パスタについても、小ロット輸入で手間がかかっているために売価が高めになっていて申し訳なく思っています。

自信を持って言えるのは、本当に上質なものは、少し食べただけで満足します。
“風邪やのどの痛み、おなかの痛みのときには…地中海地域では、「オリーブオイルを飲みなさい」といわれていた”とのことなので、オリーブオイルを、毎日小さじ1杯でも飲むといいと思います。

パスタは、それ自体に旨味があるので、具材を選びません。
ありあわせの野菜や肉・魚介類をオリーブオイルで炒めて味付けして、パスタに和えれば、イタリアン!

皆様の健康や利便さに役立つ輸入食品であればいいなと願っています。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

[Instagramより] セピオーニのEXVオリーブオイルで、タコのマリネ✨

セピオーニのEXVオリーブオイルで、タコのマリネ✨

昔、熱心に通っていたイタリア家庭料理のお料理教室。
(先生のお料理があまり美味しすぎて……!)
レシピはたくさんもらっていました。

セピオーニのEXVオリーブオイルを試したくて、
久しぶりに、自宅でイタリアンを作っています。

レシピを少し変え、家にある材料で作ったら、
なかなか美味しくできました。

油っぽさがなく、さわやかな香りのEXVオリーブオイルなので、
マリネも重くなりません!
パプリカの甘さ、美味しさも際立っていました。

(こじか)

✳ ✳ ✳ タコのマリネ 2人分 ✳ ✳ ✳

・パプリカ 大きめ2つ
 (肉厚のものがオススメ。このときは小ぶりなパプリカを使用)
・お刺身用のタコの足 1本(食べやすいサイズにカット)
・セピオーニ EXVオリーブオイル 適量
・ニンニク2かけ(スライス)
・鷹の爪 1/2個
・(あれば)アンチョビ 1.5枚(みじん切り)
・オリーブの実(細切り) 5粒
・白ワイン 25cc
・白ワインビネガー 10cc
 (なかったのでお酢で代用)
・パセリ
 (アサツキで代用)

1)パプリカ(丸ごと)にセピオーニ EXVオリーブオイルをしっかり塗り、オーブンかグリルで焦げ目がつくまで焼く(オープンの場合180度で20〜25分)
2)パプリカの皮を剥ぎ、一口大にカット。種は取り除く。汁がでたら取っておく
3)フライパンに EXVオリーブオイルを入れ、ニンニクを揚げる。ニンニクは紙の上で油を切る
4)3)のフライパンの中に鷹の爪、アンチョビ、オリーブの実、パプリカを入れて炒める。
  白ワイン、白ワインビネガー、パプリカの汁を入れ、さらに炒める。味が薄ければ塩を入れる
5)タコとパセリを入れ、軽く混ぜ合わせて火を止める
6)お皿に盛り付け、3)のニンニクを上に散らし、EXVオリーブオイル(材料外)を回しかけて、完成!

✳ ✳ ✳ 商品の概要 ✳ ✳ ✳

🫒 セピオーニ EXVオリーブオイル [オーガニック]

独自に輸入した高品質、本物のオーガニック・エキストラバージン・オリーブオイルです。
イタリア中部の自然豊かなウンブリア州にて有機栽培されたオリーブから、4代続く製油所にて、伝統を守りつつ最新の技術を用いて低温で抽出。
香り、味わいともにやや強めで、辛味や苦味を残している豊かな風味が特徴です。

☑ 詳細は、プロフィール @shanti.phula のリンクから
☑ または次のアドレスから
https://shanti-phula.net/ja/shop/products/detail.php?product_id=1653

✳ ✳ ✳ キャンペーン ✳ ✳ ✳

☑オリーブオイル、パスタをご購入の方に、 竹下家で育った無農薬 スイカズラ茶のプレゼント中!

#EXVオリーブオイル#セピオーニ#オーガニック#organic#スイカズラ#プレゼント#sepioni

メール配信6.16
〜オリーブオイル&パスタ発売/アリサン新商品/新茶も登場/DVD発売/竹下氏コメントまとめ

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
シャンティ・フーラからのメールマガジン (2023/6/16)
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

★ご縁で繋がったイタリアの自然豊かな地方から、
 素晴らしい有機のオリーブオイルとパスタが届きました!
 ぜひご賞味ください♪
→→ https://shanti-phula.net/s/5lir
 ただいまお求めの方には、竹下家で育ったスイカズラ茶をプレゼント中(なくなり次第終了)
→→ https://shanti-phula.net/s/iijf
 輸入の舞台裏話もご覧ください!
→→ https://shanti-phula.net/s/n54e

★アリサン商品に「穀物飲料 たんぽぽ」「有機チャイ」「有機バルサミコビネガー」
 が加わりました!
→→ https://shanti-phula.net/s/ijbd

★播磨園製茶は「極上煎茶」の新茶を販売中!
 この時期ならではの品をご堪能ください♪(玉露・煎茶の新茶は6月下旬〜8月発売開始の予定です)
→→ https://shanti-phula.net/s/dky5

■□━━━━━━━━━━━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━□■

◆竹下雅敏セミナーDVDの新作を発売しました
◆シャンティ・フーラのブログより
◆シャンティ・フーラの時事ブログより 竹下氏のコメントを抜粋
《テーマ:当事者を無視して進められる異常なLGBT政策、アメリカの悲惨な先例》
《テーマ:支配層が仕組んだジェンダー運動 〜 正当化される小児性愛》
《テーマ:金融危機からドル崩壊、そしてCBDC(中央銀行デジタル通貨)による支配へ》
《テーマ:アメリカ版CBDCの前駆システム "FedNow" は失敗するのか?》
《テーマ:グレートリセットの破綻と民衆の反乱》
《テーマ:覇権国の中国への移転は、始めから仕組まれていた 〜 8つに分割された世界》
《テーマ:マルタ騎士団はウクライナ敗北をフェードアウトさせ、IMFによるデジタル統一通貨支配へ軸足を移す》
《テーマ:キンバリー・ゴーグエンさんの情報 〜 サイレント・サークルの出現、悪しき破壊行為への対処》
《テーマ:ワクチンだけでなく、増加するガンで利益を得る製薬会社 〜 どこまで人々は騙されるか》
《テーマ:ワクチン接種を拒めない人々、思いを素直に表現できない人々》
《テーマ:支配欲求と自己への嫌悪》
《テーマ:人工知能と人々の未来 〜 科学技術と幸福は無関係》

「竹下氏コメントまとめ」は別記事となっています
https://shanti-phula.net/s/ea7m

» 続きはこちらから

シャンティ・フーラの時事ブログより  竹下氏のコメントを抜粋 2023.03.27〜05.14

時事ブログより、竹下氏のコメントを抜粋して紹介するコーナーです。
時事ブログを普段ご覧にならない・読むのに追いついていない方も、
竹下氏の鋭い直観と洞察をもとに
世界の流れを掴んでいただけたらと思っております。
注)コメントは抜粋です。全文はリンクを開いて参照してください。

☆時事ブログの短いアドレス: https://p2525.com/44269 ( pぴー 2に 5こ 2に 5こ .comどっとこむ 4じ 4じ 2ぶ 6ろ 9ぐ )
 ご興味がありそうな周りの方にもぜひお伝え下さい。
☆情報の寄稿も受け付けています → https://shanti-phula.net/35228

<< 「竹下氏コメントのまとめ」過去のアーカイブはこちら >>
https://shanti-phula.net/s/lz2i

-目 次-
《テーマ:当事者を無視して進められる異常なLGBT政策、アメリカの悲惨な先例》
《テーマ:支配層が仕組んだジェンダー運動 〜 正当化される小児性愛》
《テーマ:金融危機からドル崩壊、そしてCBDC(中央銀行デジタル通貨)による支配へ》
《テーマ:アメリカ版CBDCの前駆システム "FedNow" は失敗するのか?》
《テーマ:グレートリセットの破綻と民衆の反乱》
《テーマ:覇権国の中国への移転は、始めから仕組まれていた 〜 8つに分割された世界》
《テーマ:マルタ騎士団はウクライナ敗北をフェードアウトさせ、IMFによるデジタル統一通貨支配へ軸足を移す》
《テーマ:キンバリー・ゴーグエンさんの情報 〜 サイレント・サークルの出現、悪しき破壊行為への対処》
《テーマ:ワクチンだけでなく、増加するガンで利益を得る製薬会社 〜 どこまで人々は騙されるか》
《テーマ:ワクチン接種を拒めない人々、思いを素直に表現できない人々》
《テーマ:支配欲求と自己への嫌悪》
《テーマ:人工知能と人々の未来 〜 科学技術と幸福は無関係》

» 続きはこちらから

イタリア商品輸入物語(vol.1) 〜 素晴らしい商品との出会い

このたび発売となったイタリアからのオリーブオイルとパスタ、沢山の方にお求めいただき誠にありがとうございます。

この商品は1年かけて商談や手配を行い、無事輸入できたものでした。そのストーリーをご紹介したいと思います。

(るぱぱ)

王蘇麗さんの眼鏡にかなったオリーブオイル

きっかけは一年前。インドの王蘇麗さんより、イタリアにいいオリーブオイルがあるので興味がないかと打診をいただいたことでした。

高品質な数々のインド商品を卸していただいている王さんの眼鏡にかなったものなら、良いものに違いない! さっそく写真を送っていただき、竹下氏に波動確認をお願いするとOKでした。

このオリーブオイルの仲介をしていただける王さんのご友人が、イタリアのウンブリア州に住んでいます。王さんがご紹介くださり、商談が始まりました。

イタリア在住の仲介人の方

素晴らしいパスタも発掘

仲介人の方にコンタクトを取ってみたところ、ウンブリア州には様々な高品質の商品があるとのこと。他に欲しいものはありますか?とのご提案をいただきました。

そこで竹下家から一言。これから経済危機で海外の食品が手に入りにくくなる中、古代小麦のパスタが手に入ると、大変価値があるということでした。

それで仲介人の方に打診してみたところ、個人的によく知っていて、また食べているメーカーがあるとのこと。紹介していただいたのが、イル・パロンバイオ社です。

竹下氏に写真をみてもらい「最高品質のパスタですね。」との評価が出て一安心。こちらもあわせて商談を進めることにしました。

古代小麦として有名な「ファッロ」ほど旧い品種ではありませんが、緑の革命よりも前に、地中海周辺で広く栽培されていたものです。大量生産・高グルテンを特徴とする近代小麦にはない、豊かな味わいと体への優しさがあります。こうした在来品種を大切に受け継いでいく農業が生み出した、素晴らしいパスタに出会えたのでした。

Il Palombaioの農場に実る小麦 (Instagramより)

試食タイム!

次は味と品質を確かめるため、サンプルを取り寄せました。試食タイムです!

オリーブオイルは、さっぱりとして、癖がなく、香りが強すぎず、上品な、日本人好みの味でした。

料理本来の味や香りを邪魔せずに、コクと程よい香り、スパイシーさを加えてくれます。私の妻は、昔スペインを旅歩いてオリーブオイル漬けでしたが、このオリーブオイルをとても気に入ってくれました。

パスタは、もっちりとして、噛むほどに滋味が出てきて、栄養的に満たされ、お腹にしっかりと保たれる感覚を得られる、そんな満足感のあるものでした。

スタッフ全員、お客様に良い商品をお届け出来そうだと判断し、本格輸入に向けての交渉を進めることになりました

次回に続きます。

◇ ご注文はこちらから ◇