シャンティ・フーラのブログ

【第1話】 17年前に建てた小さな家のお話
~竹下氏が設計に携わった家 ~

竹下氏が設計に携わった家の取材に行ってきました!
快く取材を請けてくださったのは、小さな家の管理人さんです。

cats

清らかで、ゆったりとした空間、そして昼間でもやわらかい明るさの「小さな家」。

「ママと赤ちゃんのため子宮のような居場所にしたかった」という家のコンセプトがしっかりと実現されていました。

建築に携わる中で竹下氏が助言された貴重な情報は、小さな家の管理人さんによって丁寧にファイリングされており、シャンティ・フーラサイトでの公開を許可していただきました。

管理人さんが語ってくださったお話しと、建築に関する資料・ナディー・チャートができあがるまでのことなどを入れながら、数回にわたり紹介します!

(シャンティ・フーラ)


バナー

私がイベントを企画したことがきっかけで、ある方が竹下先生を紹介してくださいました。 その頃の先生はナディー・チャートを考案中で色鉛筆で色を塗ってたくさんの試作品を作っていらっしゃったのを覚えています。

私自身は子育て真最中。夫は事業を始めて大きな借金を抱えていまし
そんな時、駐車場と庭の土地を借りていた地主さんから「急に現金がいるようになったので今すぐにこの土地を買ってください。買えないなら他の人に売ります」というお話が来ました。

あまりにも突然で「契約には何も書いてない!これ以上借金できない!」と混乱しました。でも冷静に考えると駐車場が無ければ事業が成り立たないのです。夫と途方に暮れて色々な人に相談しました。その結果、又借金して買うしか方法がないという結論になりました。 ・・・そう、買うしかないのです。でも、そのことを考えたら憤りや、先の不安でいっぱいになりました。悶々としていてもつらさが募るばかりです。思い切って気分転換に外出しました。

house_03

すると外はいつの間にか桜が咲いて春爛漫!「私は落ち込んでばかりで気が付かなかったけれど春が来て木々が一斉に芽吹き、新しいことが始まる季節になっていた!」・・と思ったら「そうだ!この問題も発想を変えたら何かが始まるということかもしれない。逆に自分の土地になったのだから今まで規制されて何もできなかったことができるかも。」とひらめきました。

「ここに森を作りたい。小さな家を建てたい。そして、そこで子育てをしているママ達のホッとできる居場所を作りたい」と思いました。そう思い始めたら堰を切ったように思いがあふれて「そうだ、私は自分の子育てで癒されたかった!学びたかった!いろんな人に出会いたかった!でも出かけることができなかった。それが実現できる場所をここに作ればいいんだ。そして子育てで疲れたママ達が自分を取り戻して帰れる場所にしたい!」と思いました。
そう思い始めたら次々に楽しいことが浮かび、気持ちがすっかり晴れていました。帰りは別人の様でした。

house_03

早速夫に伝えました。
何と、借金が倍になった夫に、又お金がかかるようなお話をしようというのです。でも、私の嬉しい気持ちを抑えることができずに夫に「いいこと思いついた!」・・・と、話しました。
・・・夫は常識では「ばかちん!何を夢みたいなことを!」と怒って当然です。 でも、夫も脳天気なのか「それ、いいね!やってみようか」だったのです。2人とも「前向きに気持ちが明るくなることをしよう」という開き直りの境地でした。

それから、友人に話したり建設業者を探したりしてバタバタと私たちの夢が形になり始めていました。もちろん銀行にも巨額の借金をするわけですが、買いたくないものを買わされるという意識ではなくて「私たちのやりたいことを実現するために」借金するというものに変わっていました。

house_03

そんな時、竹下先生の勉強会で先生にお話しする機会がありました。何気なく「子育てしているママ達のホッとできる場所を作りたいと思っています。小さいけれどお母さんの子宮のようなイメージです」とお話ししました。すると先生が「いい計画ですねえ」と言ってくださったのでとても勇気が出ました。 そしてしばらく考えるようなしぐさをされて「その設計を僕にやらせてもらえませんか?」とおっしゃったのです。

DSCF0019

写真撮影 小さい家の管理人

第2話へ続きます!

◆ シャンティ・フーラよりお願い ◆

「小さな家」の見学・訪問・家探しなどは、小さな家の管理人様・ご家族・関係者の方のご迷惑になりますので、なにとぞご遠慮ください。
「小さな家」をご存知の方もおられると思いますが、管理人様に無許可での情報開示はお控えいただきますようお願い申し上げます。

ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

4件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. 小さな家の管理人さま、自然のなかに溶け込んでいるような、あたたかくて優しいお家ですね。近くだったら、森のなかを散歩するような感覚で、足を運んでいたかも!
    大変な状況の中でのご夫婦の決断、その前向きさ、素晴らしいです。私だったら出来るかしら?(笑)
    竹下先生との出会いにより、ママたちの憩いの場所となる素敵なお家が出来ていく過程を、楽しみに拝見させて頂きます。
    貴重なファイリングの情報を開示してくださり有難うございます!

  2.  経済的にも気持ちの上でも余裕があって、他人の役に立ちたいと思うのは、ある意味、当然のことのような気がします。けれど、この「小さな家の管理人」さんのような状況、「子育て真っ最中、夫は事業を始めて大きな借金を抱え」というような困難に直面しながら、若い母親たちを支援する憩いの場を作りたいという思いを抱き、ただ思うだけではなく、実践された素晴らしさ。
     また、借金が倍になっても奥さんのその「夢みたい」なプランに共感され、協力されたご主人さんの、溜め息が出そうになる利他の精神の豊かさ、ご自分の人生への信頼感のようなものが強く伝わってきました。
     路傍の一角に美しい花が咲くように、在る。そのような、さりげなく美しいご夫婦の存在を感じました。
     連載を楽しみに致しております。

  3. とても興味深い素敵な連載のはじまりに、わくわくしながら読ませていただきました!
    エヌ様がおっしゃるように、奥様も旦那様も、ほんとうにすばらしいですね。。
    悩んで悩んで立ち止まった時にこそ、
    その人の生き方が問われるような気がします。

    なんだか、
    ご一緒に建築に立ち会わせてもらっているようです♪
    ありがとうございました。

  4. 小さな家の管理人 on

    みなさまコメントありがとうございます。
    ドキドキの連載で落ち着かない気持ちでしたが、身に余るお言葉をいただいて励まされました。
     私の人生の中で岐路にたたされた時、なぜか桜の花の思い出が3つあります。
    この時の桜の花は私の沈んだ心を一気に変えて愛と勇気を与えてくれるものでした。
    今でも情景が浮かんできます。
    この連載を書かせていただくことで、また思い出すことができました。
     そして、夫のこともほめていただいて・・・今、横で音の出る寝息ををかいていますが、いつもより愛しく感じます(笑)

Reply To りママ コメントをキャンセル

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti-Spam by WP-SpamShield