この記事は2014年〜2015年に掲載したブログを一部 加筆・修正しての再掲載です。
前回(Vol.04)から時の続きです。
◇
【第5~9巻】アーユルヴェーダ(各巻 約3時間)
◆ アーユルヴェーダを生活に取り入れると?!
アーユルヴェーダ(インドの伝承医学)では、体内のドーシャのバランスが崩れると、アーマ(未消化物要素)が蓄積し、病気になると考えられています。
自分や家族のドーシャを知り、体質にあった食事、生活様式をとること が重要です。
東洋医学セミナーを受講すると、自分や家族のドーシャを知ることができます。
それも、肉体レベルだけでなく、深い身体も含めて!
◇
シャンティ・フーラスタッフを、優勢する肉体のドーシャで分類してみました!
ドーシャのバランスがとれているでしょうか!
月のヴァータさんが加わわれば完璧?!
◇
「他の本やセミナーでは伝えられていない情報
= 竹下氏自身が研究した結果」が盛りだくさんです。
◇
初級コースにご満足いただけましたら、ぜひ中級コースもご受講ください!
ご注文をお待ちしております!
1件のコメント
【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。
今ちょうど、アーユルヴェーダ勉強中です。
私は乾燥砂漠肌、パッサパサの月のヴァータでした。
はじめは初級コースだけでいいかなと思っていましたが、
中級を学んでみると、
たしかに初級コースだけで終わるのはもったいないと思いました。
中級を受講するにあたり、邪気を取り除いて
チャクラの感覚をしっかりつかんでおかないと
いけないと思っていましたので、
ムドラーを使って、できるだけ毎日練習をしていました。
何となく、続けていけるかなあと感じています。