★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
DVD「宗教学講座DVD 中級 Vol.9」
- 第17回 特殊相対性理論(ローレンツ変換:前半)
- 第18回 特殊相対性理論(ローレンツ変換:後半)
映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像は
こちらから
ご覧ください!
◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)
- ローレンツ変換を使うと、互いに相手の時間が遅れて見えたり、互いに相手が縮んで見えたりするのが矛盾ではなくなるとのこと。見方を変えると、これらの矛盾を解消するために、ローレンツ変換が使われたのかもしれませんね。
- お互いに速度の異なる系(どちらかが光の速度に近い場合)で相手を見てみると「どうなるか?」が特殊相対性理論で説明されていて、その理論がローレンツ変換で矛盾なく説明出来ていることが分かりました。今後の展開が楽しみです。
- 物理的な事象を数式で表現する勉強の仕方が理解できたと思います。 丁寧な説明と、分かりやすい事例の紹介で理解が増したと思います。 ありがとうございました。
- 電車を使った説明とそれを図で表したところは ふんわか理解できたような気がします。 今回の講座は謎の計算があまり出てこなかったので、 いつもより聞き取りやすかったです。 基底変換って2行で済む簡単なものなんですね。(棒)
- 昔の教育の方が今のよりハイレベルというのは、少なくとも日本ではそうだと思います。