シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: お知らせ

ブログを移転しました

このたび、シャンティ・フーラのブログを移転いたしました。

「お気に入り」や「RSSリーダー」にこのブログを登録していただいていた方は、
大変お手数ですが、下記の通りアドレスの変更をよろしくお願いいたします。

「お気に入り」「ブックマーク」に登録されている方はこちら
新ブログのアドレス: https://shanti-phula.net/ja/blog/
 
「RSSリーダー」をお使いの方はこちら
新ブログのRSS: https://shanti-phula.net/ja/blog/?feed=rss2
 
これまで、コメントの仕方がわかり辛い、他のページへの移動がしにくい、
印刷が崩れるなど幾つかの問題がありましたが、
今回の移転により改善することができました。
 
今後ともよろしくお願いいたします。
シャンティ・フーラ

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第201回 プロティノス(一者、ヌース、魂)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:プロティノスの一者、ヌース、魂について
2.プロティノスの言う"一者"とは
3.プロティノス理解の要点:認識主体と認識対象
4.プロティノスの言う"よき生"(幸福)とは
【本編の映像時間】
105分[525円]
【概要】
前回はプロティノスの哲学の骨格を説明をした。今回は具体的に、「ヱネアデス(抄)Ⅰ.Ⅱ」という本と、私がプロティノスの宇宙論を説明するために作った図を用いて、一者、ヌース、魂、そして自然についてのプロティノスによる具体的な記述に触れながら、その世界観を読み解いていく。
【映像の見出し】
1.プロティノスの宇宙論の概観
2.一者について
3.ヌース、魂について
4.「存在」と人間の魂についてのプロティノスの思想
【今回の余談】
・ 霊的世界における認識と身体の意識
・ 脳のない生き物は認識が出来るのか
・ 人間は時間や空間を認識できているか
・ 「AかAでないか」という論理の無意味さと錯覚について
・ 太陽フレアに対する科学者の論理と真実のギャップ
・ 地球人に欠けている4番目の次元
・ 経済学者、科学者、医者の狂った錯覚
・ 数学を勉強し過ぎる弊害
・ 幽体の真実
・ この世界はお金を触媒にして動いているという現実
・ 地球を破壊しているものの正体と世界を変えるもの

中西さんのイラストを掲載しました ハルケキミチユクミコト 様 〈幽体〉

ハルケキミチユクミコト 様 〈幽体〉
タマコ様の婚約者の方)

中西征子さんによるイラストを更新しました♪

宗教学講座DVD発売のお知らせ

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★


宗教学講座_初級【100枚目】1枚組 ¥2,100
第199回 プロティノス(プロティノスの生涯)
第200回 プロティノス(流出論)


☆映像の試聴・概要はこちらから: http://bit.ly/MEjymi

【ご注文はシャンティ・フーラのショッピングサイトからどうぞ】
ショッピングサイト 講演DVD(新着順)→ http://p2525.com/36797

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第200回 プロティノス(流出論)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:プロティノスの哲学
2."プロティノスの流出"のイメージ
3.プロティノスの世界観①
4.プロティノスの世界観②
5.エネデアスの本編と解説で自説を検証する
【本編の映像時間】
80分[525円]
【概要】
前回はプロティノスという人物について触れ、真の哲学者の1人に数えられる傑出した人物であったことを話した。今回からプロティノスの哲学の本格的な説明に入る。「ヱネアデス(抄)Ⅰ.Ⅱ」という本を中心に説明していくが、この本だけでは難しくわかりにくい。そこで、前回も取り上げた「神秘主義思想史」というブログで大雑把な流れを押さえる。その後、プロティノス自身の言葉や専門家による解説に、私自身の説明を加えながら細かく読み解いていく。
【映像の見出し】
1.プロティノスの論理の流れ
2.プロティノスの世界観
3.「ヱネアデス」からプロティノスの世界観を読み解く