シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: お知らせ

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第203回 プロティノス(エロスについて)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:プロティノスの重要論文"エロスについて"
2."天上のアプロディテ"について
3.アプロディテから生まれたエロス
4.ミトラ教のエロス理解が出来ていない師と弟子
5.プロティノスのエロス理解と神智学
【本編の映像時間】
89分[525円]
【概要】
今回は文献「ヱネアデス」の中から、「エロスについて」の論文を取り上げる。この論文は「ヱネアデス」の中でも一番難解な論文で、多くの人には理解が難しい。しかし、難しい理由が判ればこの論文が非常に重要なもので、プロティノスを理解する上で欠かせないものだということがわかる。この論文を読み解くことによって、プロティノスによるエロスの概念を捉えていく。
【映像の見出し】
1.西洋哲学を詳しく取り上げる理由
2.プロティノスのエロス論 その1.エロスの誕生
3.プロティノスのエロス論 その2.エロス理解
4.プロティノスのエロス論 その3.エロス理解の間違い
【今回の余談】
・ 洗脳の手段と洗脳されにくい人、洗脳されやすい人
・ なぜ宇宙人サルーサを描いたのが「肉体」だったのか
・ 10年の時を必要とする事件の真相
・ フルフォード氏を生んだ真の英雄たちを知るということ
・ プラトンの「国家論」の女性論・結婚観と同じ秘密結社の形態
・ 宗教の名の下に正当化され隠されている悪の実態
・ 真の正義とそれを阻むもの
・ 「天上には結婚がない」の大嘘

宗教学講座DVD発売のお知らせ

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★

1)宗教学講座_初級【101枚目】1枚組 ¥2,100

第201回 プロティノス(一者、ヌース、魂)
第202回 プロティノス(魂、自然、宇宙)

☆映像の試聴・概要はこちらから: http://bit.ly/MEjymi

【ご注文はシャンティ・フーラのショッピングサイトからどうぞ】
ショッピングサイト 講演DVD(新着順)→ http://p2525.com/36797

「願望成就と心の平安」講演MP3の無料公開のお知らせ

これまで、講演MP3シリーズ「ヨーガ・精神世界」の1タイトルとして提供してまいりました「願望成就と心の平安」のMP3を無料公開いたします。

» ダウンロードリンク «

上記のリンクを右クリックして表示されるメニューから、

「対象をファイルに保存」をクリックしてください。

本タイトルは録音時の条件のために非常に音質が悪かったのですが、このたび音質を改善するための編集を行ない、ある程度聞きやすいものとなりました。しかしながら、商品としてご提供するには到底十分な品質のものとはいえないため、この機会に無料公開することといたしました。

(将来的には文字起こしにしたものを販売することを検討しております。)

内容は、竹下氏により願望成就(祈りによって願いを実現する)」の具体的な手段と解説が語られた貴重なテーマとなっております。願望成就は竹下氏の伝える内容の中ではあくまでも本質的なものとはいえませんが、日常の中で役に立つこともあるかと思います。こちらの記事も合わせて、ぜひお役立てください:

願望の成就と幸福について - シャンティ・フーラ
https://shanti-phula.net/ja/resources/articles/desire/

シャンティ・フーラ

ブログにおける表示の不具合について(「フィードを表示しています」など)

img10

トップページでの「更新情報」タブのタイトル名や、本ブログ上の各リンクをクリックした際に、上記のようなメッセージが表示されるというお問い合わせをいただきました。
また「DTD 付きのフィードはサポートされていません。」というエラー表示になる場合もあります。

【原因と解決方法】

原因は不明ですが、このような場合、

・F5キー(キーボードの上側にあります)を押して、表示を「再読込」させる。
・上のアドレス欄をクリックし、そのままEnterを押す。
・ブラウザを再起動する

といった方法で正常に表示されるようです。また、これらの操作により、それ以降は症状が発生しなくなるようです。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、上記の対処方法をお試しいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。

シャンティ・フーラ

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第202回 プロティノス(魂、自然、宇宙)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:プロティノスの"魂"、"自然"、"宇宙"とは
2.プロティノスの矛盾した死生観
3.プロティノスの自然観
4.プロティノスの宇宙観
【本編の映像時間】
127分[525円]
【概要】
プロティノスは、一者、ヌース、魂、自然、そして素材という一本の系列が、一者から次々と生まれてくるという形で哲学を構築しており、前回大まかな部分は魂の所まで説明した。今回はもう少し詳しく魂の部分に焦点を当て、自然、そして宇宙というものをどう捉えているかを読み解いていく。
【映像の見出し】
1.プロティノスを読み解いていく際の注意点
2.魂についての世界観
3.自然についての世界観
【今回の余談】
・ 神智学が非常に難しい理由
・ 哲学の真の理解とは
・ プラトン、プロティノスと私の見解の相違点
・ 人間の完成とはいつか?退化はいつか?
・ 才能を開くには何かを捨てなければならないという二律背反について
・ 万物の尺度である物差しを捨てるという考え方
・ アボリジニの賢者の世界観と人間至上主義の人たちの世界観
・ 人々を苦しめ縛りつけている最大の思想とは
・ 哲学で武装した悪の存在
・ 国家を論じなければならなかったプラトンと神智学の共通点
・ 人間は生まれながらに差別があるのか?平等なのか?
・ 向き不向き、適材適所の現実
・ 観念と現実の逆転現象からの大切な提言