シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 商品

【製作秘話】シャンティ・フーラカレンダー2021
~3. 7月のカレンダーができるまで

竹下氏監修の元、
スタッフが総力をあげて作成する
「シャンティ・フーラカレンダー」が今年も完成しました!

文章の一部を隠しています。カレンダーが届いてからのお楽しみ♪

前回からの続きです。

今回は、7月のカレンダーの装飾の変化をご紹介します!

装飾の案

7月のお花は、星が輝いているような形に見えたことから、天の川のイメージを提案しました。

デザインソフトには、ランダムに、いろいろなサイズで星を配置してくれるような便利な機能が用意されています。
しかし、このような機能を使うと細かな設定ができない箇所がでてきます。

シャンティ・フーラカレンダーは、徹底して美しさにこだわるため、すべての星くずを手動で設定することにしました。

竹下氏による星くずの設定

星の形は、4種類。
線の長さ、中心の円の大きさ、色、グラデーション、光彩などの設定を、すべて竹下氏が直観で値を出しています。

さらに4種類に対し、それぞれ3つのサイズを作りました。
カレンダー内には、合計12タイプの星が散りばめられています。

星のデザインができたあと、今年のカレンダー1番とも言える大仕事! 星くずの配置です。

全38個の星のX座標とY座標を出すため、合計72の値を割り出してもらいます。さらに、12タイプから最適な星の種類を選ぶ必要もあります。


すべての星くずを配置後

◆ スタッフこじかの気づき

この星くずの配置はあまりに大変な作業だと思い、迷いながらも竹下氏の作業時間を抑える方法も提案しました。しかし、竹下氏はすべての星の位置を直観で割り出しました。

1つ1つの仕事を妥協なく行うことは、1年後、数年後、10年後には、必ず大きな違いが出ていると思います。

手を抜かなければいずれなにかが変わる!と思って、苦手なことにも励みたいと思います。

これぞ神業?! 彦星様・織姫様の配置

天の川には、彦星様と織姫様をイメージしたピンク色に光る星を配置しました。
この2つの星の細かい設定も、もちろんすべて竹下氏の直観で割り出しています。

この2つの星の配置案は、下の画像のように天の川の右下でした。

最初の案

しかし、竹下氏が指定した値に驚きました!
直観で割り出された数字をもとに配置すると、天の川のど真ん中!
ここしかない!というような、絶妙な位置だったのです!

竹下氏が指定した彦星様・織姫様の位置

竹下氏はデザインソフトを使っていないので、最初の提案と位置がずれる場合は、細かな位置を把握できません。そのため単純に「数字」を直観で出しているだけのはず……。

「なぜ、ピタリと天の川の真ん中が出たのだろう?」とびっくりしました!

天の川の中央で、彦星様と織姫様がたたずむ美しい作品となりました。

Before・After

一番最初の案と完成版を見比べてください!

スタッフこじかが作った最初の装飾案


竹下氏が直観で調整した完成版

星のラインが美しくなっています。さらに天の川が立体的に感じられます。
これを数字だけで指定されたなんて、ちょっと信じられないです……。

次回は、カレンダー作業を通しての気づきを書いてみたいと思います。

次の記事へ→

シャンティ・フーラカレンダー2021のお求めは、こちらから↓↓

ご案内

● 印刷物とパソコンやスマホの画面では、色の表現が異なります。このカレンダーは印刷したときに調和する色の組み合わせになっております。色の調和についてはカレンダーそのものでご確認ください。

【ご案内】ピヨちゃんマーラー 修理受付について

ピヨちゃんマーラーをご愛用の皆様、
誠にありがとうございます。

前回に受け付けたピヨちゃんマーラーの修理がひと段落しましたので、
新規の修理受付を「ピヨちゃんマーラー修理のご案内」ページから承ります。

修理には時間がかかるため、修理の受付数には、
上限を設けております。
その修理受付数を超えた時点で、
今回の受付は終了しますので、ご了承ください。

なお、これまで修理したマーラーを受け取った方からは、
多くの喜びの声をいただいており、大変好評です!
大切にご使用くださり、ありがとうございます。

修理代金の概算見積りはいつでも確認できます!

「ピヨちゃんマーラー修理のご案内」ページにて
修理金額の概算見積りを確認できます。
修理希望の方はぜひ事前にご確認ください。

ピヨちゃんマーラーの詳細はこちらから!
↓ ↓ ↓

【入荷!】男性用ピヨちゃんTシャツ&女性用タンクトップができました!

男性用ピヨちゃんTシャツと
女性用アンダーウェア タンクトップが
入荷しました!

おかげさまで、ピヨちゃんTシャツ&アンダーウェアの売上数の累計が、7,100枚以上になりました!

いつもご愛用いただき、誠にありがとうございます。

[男性用Tシャツ]新しいサイズと色の組み合わせ!

新しいサイズと色の組み合わせがあります。
入荷直後は色が豊富に揃っているので、まとめ買いにおすすめです!

[女性用下着タンクトップ] 定番の人気商品!

品切れが続いてご迷惑をおかけしていたLLサイズは、多めに作りました!

令和2年の災害への支援・寄付

ピヨちゃんTシャツとピヨちゃんアンダーウェアの
売り上げの一部は、
令和2年の災害へ支援・寄付いたします。

詳細はこちらをご覧ください。

今後とも、ピヨちゃんTシャツ&ピヨちゃんアンダーウェアをよろしくお願いいたします!

● 商品の詳細はこちらから ↓↓

[おまけ] 同梱にオススメの商品はこちら!

今年も発売開始! シャンティ・フーラ2021

定番商品 「身体が喜ぶ紅茶」の同梱がおすすめです!

【明日31日(土)まで!】200ml以上のご注文でサーキュエッセンスの試供品付き!

「サーキュエッセンス 新No.8」ミニボトルキャンペーンはもうすぐ終了 〜 明後日10月31日(土)まで!

「サーキュエッセンス 新No.8」
ミニボトルのプレゼントは
明後日31日(土)ご注文分まで!

体外の7つのチャクラに作用する香り!
サーキュエッセンス 新No.8

その「新No.8」をしっかり体感できるミニボトルを
対象商品をご購入の方にプレゼント中!

本キャンペーンは、たくさんの方にご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

そもそもNo.8は、開発者が長年に渡って本物の香りを追求してきた「サーキュエッセンス」シリーズの結晶といえる製品です。 それが今年、竹下氏の協力により高度にレベルアップし、新No.8が誕生しました。

素晴らしいものなのですが、その反面かなり高価な香り製品となってしまいました。
ネット通販では、香りを確かめてから購入するということが難しく、
お求めには慎重になることと思います。
そこで今回、この香りを少しでも多くの方に体感していただきたく、
香りサンプルの配布&ミニボトルプレゼントを行ってまいりました。

その結果、
今回のキャンペーンを機に「新No.8」をご購入くださった方が
かなりの数いらっしゃいます!

多くの方に良さを感じていただけ、大変ありがたく存じます。

このミニボトルを入手できるチャンスは明後日までです。
ぜひこの機会をお見逃しなく!

【製作秘話】シャンティ・フーラカレンダー2021
~2. 3月のカレンダーができるまで

竹下氏監修の元、
スタッフが総力をあげて作成する
「シャンティ・フーラカレンダー」が今年も完成しました!

文章の一部を隠しています。カレンダーが届いてからのお楽しみ♪

前回からの続きです。

今回は、3月のカレンダーの装飾の変化をご紹介します!

装飾の案

最初に作った装飾案がこちらです。

これに対する、竹下氏の意見は次の画像の通り。

竹下氏からの返信画像そのまま。

◆ スタッフこじかの気づき

このアドバイスをもらってから、
「竹下氏がイメージしているのは、どんな曲線だろう?!」
「花とテントウムシが調和する曲線ってどんなものだろう?!」
といろいろ考えました。

竹下氏は、必要最低限のアドバイスしか言いません。
それは、私の成長のため、そして自由に考えられる余地のためでもあると思います。
ただし、能力が不十分な箇所には、それに応じた絶妙なアドバイスが入ります。

竹下氏からのアドバイスや提案は、これまでの自分の枠の外を考えるきっかけとなり、デザインソフトの機能を勉強する絶好の機会にもなります。そのため毎年のカレンダー作りが終わると、(小さいかもしれないけれど)成長できたように思えるのです。

下の4つの案を作り、竹下氏へ送付すると、

竹下氏からは「左上の案が良いと思いますが、色の工夫を」とアドバイスがありました。

曲線の色を、次の4パターン作りました。

その結果、ひとまず左下の黄緑色に決まりました。

竹下氏による装飾の微調整

装飾のおおまかな案が決まったところで、竹下氏が微調整をしていきます。
0.01mm単位で、調整が行われます。

◆ スタッフこじかの気づき

竹下氏が直観で出した値は、その後に変更することはほぼありません。
普段、色やサイズなどを何度も調整しながら画像を作っていくので、1度でピタリと決まるのは神業だと思えます。

カレンダー作りの最中、竹下氏から聞いた仕事のコツをよく思い出します。
『どんな仕事も最初は時間がかかるけれど、きちんと行うことで、次第に早く仕事ができるようになる。そのためには、仕事で手を抜かないこと』(詳細はこちら

手を抜かず、1歩ずつ進んでいきたいです。

サイズと色が決まれば、位置を微調整して、装飾の完成です!

Before・After

一番最初の案と完成版を見比べてください!

最初の装飾案


完成版

完成版は、一目瞭然できれいに仕上がっていますよね!!
最初の案は、レースがくすんでいます。
お花や装飾もピタッとくる感じがあるでしょうか。なんだか立体的に見えます!
テントウムシくんが輝いて、なんと軽やかなこと♪

次回は、竹下氏が1つ1つ星の位置を割り出した、7月の変化をご紹介します!

次の記事へ→

シャンティ・フーラカレンダー2021のお求めは、こちらから↓↓

ご案内

● 印刷物とパソコンやスマホの画面では、色の表現が異なります。このカレンダーは印刷したときに調和する色の組み合わせになっております。色の調和についてはカレンダーそのものでご確認ください。