シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: 本物紹介&推薦

【紹介】山本太郎氏が新党結成 活動資金寄付を呼びかけ

反原発運動をされている俳優の山本太郎さんが、
衆院選に立候補とのことで活動資金の寄付を呼びかけています。
関連記事と寄付先を紹介します。(シャンティ・フーラ)

新党結成の山本太郎 ツイッターで活動資金の寄付呼び掛け
スポニチ より)

1日に「新党今はひとり」を立ち上げ、衆院選(4日公示、16日投開票)に出馬することを表明した俳優の山本太郎(38)が2日、自身のツイッターで活動資金の寄付を呼び掛けた。

 山本は「皆さんから戴いたご寄付で今回の衆院選を闘います!御無理のない範囲での御協力をお願いいたしますm(_ _)mこの国を変える幕開け、あなたのお力添えをm(_ _)m」という呼び掛けを口座番号などとともに投稿。早速、「応援しています。明日振り込みます!」「かっこいいっす!何かを始めるときは孤独と闘わねばならない」と賛同コメントもついた。

 1日の記者会見でも、活動資金は寄付で募るとし「無理なら個人の借金」と話していた。現状メンバーは山本1人で、国会議員5人以上という政党要件は満たしていない。4日の公示までに共闘者が現れるか、寄付の集まり具合とともに注目される。
[ 2012年12月2日 15:26 ]


山本太郎氏のツイッターより(寄付先):


★新党 今はひとり郵便口座★ ☆名義 山本太郎☆店名 018 ☆店番018 ☆普通預金 7855904 ☆1円から150万円まで(政治資金規正法より) ★寄付後 kifunohitorikifunohitori★gmail.com - ★を半角にして下さいお名前ご住所金額をお知らせ下さい。お手数をおかけ致します!

※寄付の際はお名前とご住所を必ず上記メールアドレスにお知らせください。
 匿名様のコメントによると、「政治資金規正法あるいは公職選挙法に基づき会計帳簿に寄附者の住所氏名を記載する必要がある」ためとのことです。


中尾醸造の紹介(竹下氏オススメの日本酒)

竹下雅敏氏からの情報です。

広島県の竹原にある中尾醸造のお酒を紹介します。


左から
誠鏡 幻黒箱 720ml 7,350円
誠鏡 幻赤箱 720ml 4,279円
誠鏡 幻白箱 720ml 2,394円


誠鏡幻赤箱

中尾醸造の誠鏡という銘柄のお酒は、どれもみな大変おいしいのですが、特に写真の「誠鏡幻」は オススメです。中でも幻黒箱は中尾醸造の最高峰の一品です。
若い人たちの日本酒離れが進んでいるということですが、誠鏡のようなほんとうにおいしい日本酒を飲んだことがないからだと思います。

さて、今回皆さんにお薦めしたいのは、「誠鏡 限定酒の会」です。良心的な価格でお米も水も安全安心のイチオシの商品です。私はさっそく2口注文しました。

申し込み締め切り日は、今月20日(火)ですので、ご注文はお早めに直接中尾醸造にお電話で。酒屋さんを通さない方が、酒造会社は助かるはずです。
「誠鏡 限定酒の会」の画面をクリックすると、中尾醸造のホームページに飛んで、よりくわしい内容を閲覧できます。



大作曲家チンコンソンとベトナム民族アンサンブル(竹下氏より)

先の記事のコンサート情報についての、竹下雅敏氏からのコメントです》

――――――――――――――――――――――――――――――
 妙に気になるコンサートなので ベトナム民族アンサンブルであれこれ調べていたら、2010コンサートのこのページに目が止まりました。




この記事で初めて ベトナムの大作曲家チンコンソンを知ったのですが、彼の写真を見ると強烈な慈愛、あるいは慈悲の波動が感じられました。直ちに彼の魂を調べましたが、驚くべきことに4システムにあるのです。今回の天界の改革で彼は完全な解脱を果たし、現在4システムの神として、地球を見守っているようです。

彼自身が歌っていると思われる動画がありました。再生すると、写真を見たときと同様の慈悲の波動が降りそそがれてきます。動画を張り付けておきます。

Mot coi di ve Trinh cong son hat (YouTube)

また関連して、とても良いブログの記事をみつけましたのでリンクしておきます。
リンク先にもチンコンソンの有名な曲の動画があります。ぜひご覧になって下さい。

ベトナム民族アンサンブルのコンサートは 彼が霊導・祝福をしているようです。その意味でもコンサートは特別なものとなるように思えます。また東広島だけでなく各地でもコンサートがあるようです。

私がコンサートに行きたいと思うのはとても稀なことなのですが、
今回のコンサートには妻と行きたいと思っています。

2012.10.20 竹下 雅敏

10.27 ベトナム民族アンサンブル チャリティーコンサート @東広島市

竹下雅敏氏から地元・東広島市でのコンサート情報をいただきました。
次の記事の、竹下雅敏氏のコメントもご覧ください。

ベトナム・ホーチミン市の音楽家・舞踏家で構成されたグループ「桃花(ホアダウ) 」 によるチャリティー・コンサートです。(主催:広島ベトナム平和友好協会)
会場はJR西条駅から歩いて6分ほどの便利な場所です。ぜひお越し下さい♪

なお、10月には全国各地でも同じグループとみられるコンサートがあるようです。
※例:10月21日 大阪(本日)や10月12日 福岡 西南大学(終了)など

→その他、検索「ベトナムアンサンブルコンサート 2012」 にお住まいの県名を付けて検索すると、情報が出てくる可能性があります。(情報をまとめているサイトは 現在のところありません)




ベトナム民族アンサンブル '2012秋 東広島公演
チャリティー コンサート
(枯葉剤被害児(者)救援 & 東日本大震災被災者支援)

―日時―
10月27日(土) 13時30分開場 14時開演

―会場―
東広島市中央生涯学習センター・大ホール

JR西条駅(※南口しかありません)から
南に歩いて6分(500m)ほど

地図はこちら: http://goo.gl/maps/CfKXy

―チケット―
当日チケット
一般:2900円 高校生以下:1500円

事前チケット(一般:2500円 高校生以下:1000円)の
お求めは チラシ記載のプレイガイドまで



主催: 広島ベトナム平和友好協会 '2012秋東広島公演実行委員会

4月7日(土)中尾醸造の蔵出しの見学ご報告


竹下先生がお勧めする、中尾醸造の「第6回 蔵開き」にシャンティ・フーラのスタッフが行ってきました\(^o^)/
スタッフにその時の様子を文章にして頂きました。


「中尾醸造 珍道中」

4月の上旬の少し肌寒い日、竹原にある中尾醸造に行ってきました。
数日前に蔵開きがあるとの情報をキャッチしたのです。

お酒をこよなく愛される竹下先生から、「誠鏡」「幻」等々、紹介がありますので、既にご存知の方も多いのではないかと思います。           
まだご存知でない方は、夫婦86,88を見て下さいね。

蔵元は想像以上に大きく、歴史を感じさせます。
直ぐに「誠鏡」「幻」などの、有料試飲が目に留まり
リンゴの酵母を使った「幻」の黒を少しいただいてみました。
・・・。口に含んだ瞬間から 幸せ〜。

幻の白・赤・黒、共にリンゴの酵母を使っているそうですが、
価格には、かなりの差があります。それは使っているお米や手間のかけ方が違うのだとか、有料試飲は、一番高価である黒を飲まれる方が多かったように感じます。
考える事は同じですね。(^^)

当日は一番のメインである蔵開き限定酒が販売され、少し高い所に置いてある白色の大きなタンクからパイプを通し、水道の蛇口のような栓から、手作業で1瓶ずつ丁寧に瓶詰めして下さいました。
こちらも大変美味しゅうございました。      

酒所の広島では、蔵見学会という企画もあります。
これは大変な人気で競争率が高く、一度しか行った事がないのですが、
まるで子供を育てるかのように、お米の状態とか発酵具合をみるんだなあと感じたものです。

もし行かれる機会がありましたら、是非、早めの時間に行かれるとよろしいかと存じます。
一番の目当てであった酒粕、地元の食材を使ったお料理(お好み焼き等)売り切れておりました。


 
誠鏡蔵開き限定酒
⇐「しぼりたて純米吟醸八反錦」 

      蔵開き見学記念のおちょこ⇒






竹下先生がお勧めする中尾醸造の誠鏡《2012年》 限定酒の会(2012年1月〜3月までの4回)この時期でしか味わえない特別なお酒です。

こちらに詳しい説明があります⇒ (限定酒☆2012)

 残念ながら今期は終了してしまいましたが、中尾醸造さんに問い合わせたところ、12月から販売を開始するとのことでした。(予約受付は10月、11月くらい。)

詳しくは中尾醸造のホームページで♪ http://www.maboroshi.co.jp/


☆限定酒のお酒、早く飲みたい〜!!と思われている皆さまへ、
今回は竹下先生が直々に撮られた気合の入った写真(誠鏡限定酒の会3月)をお届けいたします♪
しばらくは目でお楽しみください(^^ゞ