シャンティ・フーラのブログ

【映像配信】宗教学講座 初級コース 第252回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界2)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)

【本編の映像時間】

94分[500円+税]

【概要】

前回は、霊界がどんな構造になっているのか、スウェデンボルグの思想を大まかに説明した。今回は、霊との関わりとはどういうものか。実体験を基に、彼自身の内側から溢れてきた知恵を結集し組み立てた思想と霊に関する警告を見ていく。

【映像の見出し】

1.スウェデンボルグの思想に見る人生においての宗教と哲学
2.霊が人間に与える影響と霊界での物の成り立ち
3.スウェデンボルグが見た最後の審判の様子と霊界での生に関する秩序
4.天国に招かれる人間、天国に入りにくい人間
5.この世に不幸をもたらす悪霊の本性とその手口
6.霊界での宗教界のリーダーたちの様子と界層表で読み解くスウェデンボルグの世界観

【今回の余談】

・近代教育の弊害〜日本史上最も偉大な人物に学歴はあったのか
・人間が入り込んではいけない節度を持つべき場所とその理由
・地球が絶対に美しい世界にならない理由
・自分のためにする贅沢、そうでない贅沢
・人間は良いものも悪いものも遺産として相続する

【申込みはお早めに!】 7月別府イベント 残数が少なくなりました。

受付可能な残数・お部屋の空きが
少なくなりました!

Y383939003

画像出典:さわやかハートピア明礬

お申込みを考えられている方は、どうぞお早めに!

・予約受付終了は、6月30日(火)の予定です!

・ホテルの空き部屋がなくなり次第、予定より早く受付終了になる場合があります。

093_04 別府 宿泊型イベント お申込みページ へ ▶

予約受付は終了いたしました。(7/1)

イベントの詳細ページは、こちらから

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

【イベント】 7月別府イベント ドクターへの質問を募集します!

健康、体、病気、命のことを
質問してみませんか?

ぴょんぴょん先生の講演会の後半は、質疑応答の時間を設けることで確定しました。

東洋医学セミナーを受講しているドクターですから、東洋医学や自然治癒を重視した、一般的な病院とは異なる見解が聞けると思います。

自分や家族の健康、体、病気、命のことを、質問してみませんか?

なお、時間の関係上、ご質問をいただいても時間の関係上お答えできない場合は、どうぞご了承ください。
皆さまからのご質問をお待ちしております!

ご質問はこちらから!

・質問受付は、イベント参加者様からのみとなります。

・7月1日(水)受付終了予定です。

・質問の内容によっては、たそがれ金ちゃん先生がお詳しい場合も考えられます。その場合は、たそがれ金ちゃん先生にもなんらかの形で協力いただきたいと考えています。

093_04
 さわやかハートピア明礬

画像出典:さわやかハートピア明礬

別府 宿泊型イベント お申込みページ へ ▶

イベントの詳細ページは、こちらから

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

【特別企画】安心・安全な農産物を作る農園へ
 vol.6 しもやま農産さん~お客様へメッセージ~

simoyamanousan01

レポート作成協力:かんなまま様

← 最初の記事へ

shimoyama06

-これからの季節、美味しいお茶は新茶ですか?

「味覚の違いや好みもありますが、新茶よりも、"熟成新茶”が本来のお茶の味・香りがすると思います」

茶壺くらいの微妙な真空状態にし、適正な温度で保存した一年物などは熟成して旨みが増します。これが”熟成新茶”です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「『新茶』『新米』というのは、商業用語だと思います」

◆ しもやま農産さん応援キャンペーン ◆

現在、熟成新茶と新茶の飲み比べセットを販売しています!

-温度管理されたお茶の保管庫(昨年のお茶がよく売れていて、在庫薄状態!)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

-温度管理されたお米の保管庫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「しもやま農産では、お茶は10度で、米は12.5度で保管しています」

shimoyama07

【しもやま農産】シャンティ・フーラのお客様へご挨拶
すぐに再生しない場合は、<再生▶>ボタンを押してください。

◆ 動画の文字起こし ◆

『いつもお世話になります。しもやま農産の太田です。
皆さまに安心して届けられるように、一生懸命お茶を作っていますので、よろしくお願いいたします。』

◆ 補足情報

動画で太田さんが手に持っているのは、「鶏さんへのお土産」のひよこ草!

「鶏はこの草がスキなんだよー。今から鶏小屋に行くからお土産に持っていくの」と草をぱぱっと集められたお姿がなんとも印象的でした!

134-07

◆ シャンティ・フーラより ◆

『安心・安全な農産物を作る農園へ』と6回に分けて掲載いたしました。いかがでしたか?

太田さん・藤井さんの深いお話しや経験、人柄は、短いレポートではとても表現できませんが、何か少しでも伝えることができていれば…と願っています。

なお、菜園経験者のかんなまま様にレポート作成の協力をしていただき、このレポートができあがりました。ありがとうございます。

農家さんが非常に忙しい時期にも関わらず、しもやま農園さんと藤井農園さんと合せて約5時間近く取材させていただきました。
太田さん、藤井さん、お時間を頂戴し貴重なお話しを公開許可してくださり、誠にありがとうございました。

134-07

● 7月 別府イベント会場にて

7月のイベントでは、特別に藤井農園さんの野菜を販売する予定です!
大変貴重なこの機会!イベントに来られる方はご期待ください!!
(ご都合がつけば、しもやま農産さんによる会場販売があるかもしれません。(未決定))

● 今年もやります!しもやま農産さん応援キャンペーン

しもやま農産さん 応援キャンペーンを実施中です!!

今後ともしもやま農産さんの安心・安全な商品をご愛顧くださいませ!

【特別企画】安心・安全な農産物を作る農園へ
 vol.5 しもやま農産さん ~すべてが循環する農産~

simoyamanousan01

レポート作成協力:かんなまま様

← 最初の記事へ

shimoyama04

「最近は高齢化も進み労働の負担などで茶畑や田んぼを手放す人が増えてきました。その田んぼや茶畑を少しずつ買って増やしています。10年くらい人が手を加えていない土は、ものすごくいい土になっているんです」

田んぼに草を生やして草刈りをして、そのままトラクターですき込み、草マルチをして、5月の紫外線から土を守ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「今まで自分の畑には除草剤をまかないでいても、隣の畑が使うとその影響を受けていましたけど、隣接した土地も所有できたため、現在は100%無化学肥料・除草剤無しでできるようになりました。その上、収量も増したんです」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中山地の狭い田んぼは畔の作業が労働の7割なので、その労力を削減するために、畔をコンクリートにしました。田んぼにたくさん手をかけなくても、たくさん米ができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「米は、発想の転換で草取りもシンプルに。農業は江戸時代がもっとも進んでいました。江戸時代のやり方を参考に、ゆっくりゆっくり代掻きをするんです。江戸時代は牛を使っていましたが、今は機械が使えます」

草の種の比重を考えて、5センチくらい種を下に落とすように。土をかき回さずに代掻きすると簡単。今のやり方は乱暴です」

「酒米も作って、その米で「鍋島」というおいしいお酒ができたんですよ。今は有名な賞をもらい入手困難になっています。私は受賞する数日前にちょうど辞めることを決めて(笑)、現在は携わってはいません」

shimoyama05 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「将来エネルギーがなくなることも考えて、ソーラーを屋根に付けて自家発電を取り入れています。

「お茶工場を掃除して出たものなど、全部穴から下に落とします。下には大きな堆肥場があり、堆肥もすべて熟成させて使っています。鶏の糞も堆肥にします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「減反を活かして、飼料用の米(無農薬・おいしい)を作っています。その米と茶畑などで刈ったひよこ草などで鶏を飼い、今では毎日卵を150個産んでくれます。全部安全な自家飼料です。」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鶏は一年でお役目を終え捌き、1か月一羽ずついただきます。柔らかくてとてもおいしいですよ!」

「全て循環しています」

134-07

◆ 同行者 かんなまま様からのコメント ◆

草ぼうぼうの茶畑を見て「嬉野のはじさらし」とまで言われていた太田さん。

さまざまな逆境をポジティブに捉えて「基本の有機栽培」を貫きながら「労働の軽減や販売のシステム作りをして次世代へつなぐこと」まで考えてあることに感動しました。

「全ては循環している」と言われた言葉が印象的でした。
ちなみにシステム作りを手伝ってくれる有能な方を募集中だそうです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体はあまり無理がきかなくなったと言いながら、ニコニコお地蔵さんのような顔でお話をしてくださった太田さん。
なぜかそこにいる人懐こいわんちゃんもそっくり!
奥様もにこにこしておいしいお茶を入れてくださり、跡取りの息子さんもいい顔して機械の手入れ、認知症のおばあちゃんも昔からしてきた仕事を黙々としてありました。

このお茶がおいしいのは当たり前!合点!

第6話を読む →