シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]
第73回「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

[スタッフ日誌]第73回 「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

皆様、こんにちは。
またも雪!このところ寒いですね。今日は周りがチルド室!
さて、21日に下関で行われるひな豆の会さんの上映会のご紹介です。なんと前回3名の男性の方が新しく参加してくださり、その一人があの牛サマディーさんだったということで、盛り上がったようです!!皆様、ありがとうございます。リピーターの方々と新規の方との交流や、皆で楽しく過ごせるように皆で協力してくださっているご様子を、とても嬉しく思っております。

上映会テーマの禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)。一番大切な生きる指針かと思っています。
では、どうぞ、今回も皆様、暖かくして上映会に参加して下さいますように!

12月21日 ひな豆の会さん 上映会のご紹介

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日 時:12月21日(日)13:15〜16:00(受付 13:00 〜)
上映内容:禁戒勧戒とチャクラの浄化〜その(1)  
     カード実習と講話〜 上映時間…100分
 ♪13:15〜15:10 (途中15分休憩あり):
※資料を配布致しますので、今回は事前にご参加が
決定されている方は、予約の御協力お願い致します。
もちろん、急遽のご参加の方も大歓迎です!!
  ♪15:10〜16:00 交流会(自由参加)

場 所:深坂自然の森 森の家下関2階(研修室2)
 ☆行き方: JR新下関駅から車で約10~15分
 ☆住所: 山口県下関市 大字蒲生野字深坂
 ☆地図はこちら: http://goo.gl/maps/ho6u
 ☆会場のご案内はこちら
参加費:500円(小学生以下無料)
主 催:ひな豆の会
 ☆お問い合わせフォーム: http://p2525.com/47897
 ☆ブログ: http://hinamamenokai.blog.fc2.com/

このたびの上映内容は、禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)についてです
カード実習・講話と〜内容盛り沢山
ご興味のある方は、是非、ご参加の程、ヨロシクお願い致します。
今年最後の上映会となります。
年の瀬でお忙しい時期かと思いますが
素敵な空間と時間を一緒に共有できることを楽しみに、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
♪会場は自然に囲まれた山の中にありますので、
暖かい服装でお越しくださいませ。

ひな豆の会

11月22日 上映会のご報告

12.16 DCIM1802

日 時:11月22日(土) 13:15~16:35
会 場:深坂自然の森 森の家下関2F(研修室2)
上映内容
 1部:『幸せを開く7つの扉(チャクラ)』第2回邪気への対処
 2部:家族の絆~夫婦(3):男と女の価値観(3)

美しい秋晴れの中、鮮やかな紅葉に囲まれて
新規の男性の方々にご参加いただき♪
テンション上がる雰囲気の中で上映が始まりました。

 『幸せを開く7つの扉(チャクラ)』第2回邪気への対処 では
邪気によって波動も変わり、幸福にも不幸にもなるので、
邪気を抜くことがどれほど大切なことなのか、
またその為に日々行うべき効果的な浄化法を教えていただきました。

中でも浄化法の一つ“鼻うがい”はやらなかった後悔に勝るものなし!
と思う程に大きな効果を感じています。

12.16 DCIM1814

休憩時間には、ひなまめスタッフお手製の
サツマイモ&レーズン入り蒸しパン(絶品!)や
ひなまめスタッフ持参の、レモンジャム付きパン
(これも絶品!)に癒されながら、
楽しい交流をさせていただきました。

ご来場いただいた皆さま、遠くからお越しいただきました方々、
貴重なひとときをご一緒させていただき
本当にありがとうございました♪♪
ぜひまたお立ち寄りいただけたら嬉しく思います。

ひな豆の会

上映会後のご感想
『 幸せを開く7つの扉(チャクラ) 』 第2回 邪気への対処 について

★手洗いと鼻洗浄はいいかもと思って聞いていました。

★久しぶりに、この講演を見て、記憶違いしていたところなど理解できたし、何と言っても話に引きつけられる感じがありました。大切な講話の一つだと思います。「波動を上げてから考える」というのは、覚えておき活用したいと思います。

★久しぶりに観ましたが、幸せであるための秘訣を再確認する事ができました。邪気を受けるとどうしてもネガティブになってしまうので、いかにして邪を避けポジティブを保つか、とても重要なことだと感じました。素敵な皆さんと同じ空間を共にし、瞑想状態の様に体がとても気持ちよく、日常生活もこんな感覚で過ごせたら、とても幸せだと思いました。会場・周辺の自然もとても良かったです。

★波動を上げて、邪気の入っていない食事を作れたらいいなと思いました。

★「波動」「チャクラ」「邪気」などの言葉について、初めて聞く方にとても分かりやすくてピッタリの内容だと思いました。幸福に生きたいのだったら、“正しく波動が判断できる”ことが必須だと改めて思いました。正しいものの考え方、オーガニック=波動が高いわけではないというお話、何で老化するのか、など、全てが重要な内容でした。「どんな状況になっても波動を下げないで、ポジティブに!」を心にとどめて、日々を真剣に大切にリラックスして生きてゆきたいなと思いました。

★どんな状況がおこった時にも、一人一人が試されている。真剣に考える事が無いからで、~ポジティブな考え方になるチャンス。私自身、以前は物事をネガティブに考えがちでした。最近は今までに比べると早く気付けるようになり『どうにかなるかぁ~』と思えるようになりました。客観的な視点を養い、上を向きポジティブな考えを持てるように意識していきたいと思います。

★私達の廻りには、邪気が沢山あると思います。どこから邪気がくるのか?邪気の対処法を教えて頂いたので、邪気を溜めないよう日々気を付けていきたいと思います。

家族の絆~夫婦(3) : 男と女の価値観(3)

★「徳で決まる」という言葉が心に残りました。徳を上げて行きたいと思います。

★“夢を追わずにひたすら徳目を引き上げることを人生の目標にする”に感動。願望実現の本ばかり読んでいた時期もあったので、このような教えに出会えてよかったと思います。

★結婚の形態ではなく一夫多妻の場合だとしても、幸せかどうかが鍵だというお話が良かったです。夫婦がお互いのことを理解しようとすることが大切で、生涯をかけて取り組み甲斐があることを教えていただきました。

★お話の最後で教えて下さった“3つの重要なこと”。パートナーが出来る前に、ちゃんと学んで日常生活の中で練習しておいたら…「この人!!」という方があらわれた時に、あっという間に幸せになれそうって思いました。

男性と女性は根本的に違うので、価値観を押し付け合う前に、まずはお互いを理解することから始めましょうというお話に、男女はこんなにも違うものなの?!と苦笑。
とくに、男性は、仕事は一つしかできないけれど女性を何人も同時に愛せる。女性は仕事は同時並行できるけれど男性は一人しか愛せない、というお話がとても興味深かったです。これまでかなり強引に自分の価値観を押し付けてきたことを思い出し、今後はもう少し男性を理解できるようになりたいなぁ、そして男女がもっともっと歩み寄れたら素晴らしいのだろうと感じました。

魂を綺麗にするには徳目を上げることが大事、それから、愛が深まっていくということが響きました。そのため、ヤマ・ニヤマをしっかりと肝に命じて実践し、『魂を清らかにする』に第一にしたいと思います。

★女性は問題がおきたら、つい女性同士で、『私、間違ってないよね~味方になって欲しい』をおしゃべりでアピールし、スーッと解決した気持ちになっていました。でも、問題の解決にはなっていませんよね。一人になり、内側の心と話をし、ひとつずつ内容を見直していきながら、焦らずに問題解決の糸口を見付けられるようにしたいです。愛を育めるよう、人格磨き頑張ります(^∇^)。

☆パータの思うこと&出費情報☆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

美しい物は人の心を打つのだろうと思います。
そんな高波動を体現しているのが!この椿油
秋川牧園取扱い商品だったので、目に入って取り寄せたもの。そうそう、びわの葉茶もそうでした。
今回のシャンティ・フーラ:プレゼント企画の 我が家提供品です。
その波動は7-7-7-7
どうも利島が高波動の島のようです。
時々凄い物がある!

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

3件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. パン、美味しそうですね~~~(*^▽^*)
    私にも、つくってほしいわん♪

    髪の毛のパサつきが気になり、
    なにかいいのはないかな、と思っていたところだったので、
    参考にさせていただきます!
    いつも、ありがとう♪ございます(*^_^*)

  2. パータ様、いつもお役立ち情報ありがとうございます。
    秋川牧園のことを教えていただき、今ではすっかりファンになりました。
    安心して口にすることができるものがあるというだけで、3種には本当にありがたい存在です。
    この椿油には気づきませんでした。
    早速購入手配をせねばと思っています。

  3. そうなんです。
    牛サマディー君、ひょっこりお見えになって、
    やったぁ!両手くるくるペン回し、できる?などと
    まのじ大喜び。
    私達がズズッと迫って、いろいろ聞いても恐がらず、
    交流会前夜にホテルで、リアル竹下先生を目撃された
    エピソードなど教えて下さったり、
    「いつか虫サマディー君に改名するの?」と突っ込んでも
    「いえ、それはないですね。」と、始終ニコニコ笑って
    本当に落ち着いた若者でした。

    おっと、彼を「ギュウ君」と呼んだ、ひな豆ちゃん達、
    宗教学講座ヨーガ・スートラを復習しておこうネ(笑)!

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti Spam by WP-SpamShield