シャンティ・フーラのブログ

月別アーカイブ: 4月, 2021

【経筋体操 舞台裏】経筋体操のクマたんイラストができるまで

こじか

こんにちは。スタッフこじかです。
皆さん、経筋体操を実践されていますか?

今日は、経筋体操のイラスト「クマたん」を描いた舞台裏を、クマたんと一緒に紹介します。少々お付き合いください!

こじか

パータさんから「経筋体操をイラストなどで表現できないか?」と話しがありました。
私は「……丸と線を使った簡単な絵の表現でいいなら、なんとかなるかも。体操の情報があれば、最適な方法が見つかるかもしれない」と伝えました。

まずは、竹下氏の体操の様子を動画で撮影し、あとから出力方法を考えることにしました。

こじか

撮影当日、るパパさんに撮影してもらいながら、体操を教わりました。

その後、経筋体操の動作を時事ブログ読者へ伝える方法をスタッフで話し合い、 竹下家へいくつかの提案をしました。

1)今回撮影した竹下氏の動画を加工する(間違いない!)
2)スタッフがモデルとなり、写真を撮る(製作作業が早くて簡単!)
3)こじかが、簡単なイラストを作る(未知…)
  他

3)の参考のために添付したのがこちら!

竹下氏の動画をトレースして、線を描いただけのものです。

» 続きはこちらから

[スタッフ日誌] 第278回 パータの庭便り16

皆様、こんにちは!
チューリップが咲き、我が家の庭も華やいでまいりました。

でも、夜中に零度近くに気温が下がることがあり、霜に当たって枯れないように、取り込める植木鉢は家の中に入れるなど対処をします。ちゃんと目をかけないと、あっという間に立ち枯れるのは、人間も同じでしょうか。
この春のひととき、我が家の庭は、ちょっとだけ美しいです。

さて、前回,我が家の無農薬キャベツをご紹介しましたが、虫に食われなった理由が何となくわかったように思います。我が家が支給する玄米で増殖中のスズメたちが、家の前の畑に舞い降りチュンチュンチュビチュビとうごめいている! 

「スズメの恩返し」

ではないかというのが、夫の説。そりゃあ、青虫は御馳走よ!
雑草の下にたくさんの虫やクモがいて、たくさんの生命と一緒に暮らす我が家かな…。でも、Gさんはご遠慮願いたい…。

【ラナンキュラス】

何処にも外出しない日々を送っていた私たちも、車検、タイヤ交換等のため、イベルメクチンを服用して外出する機会が増えました。その際、量販店で花の苗を買うことが出来まして、庭の華やかさも増しています。車検後、車を引き取りに行った時、このラナンキュラスを買いました。

10日後に,車検シールを受け取りに出かけた時に再度量販店に立ち寄ると、別色のラナンキュラスが売れ残り商品として半額以下で売られており、リナリアと一緒に買いました。

お店に置かれて時期が過ぎると、廃棄直前に安く売られる花たち…。廃棄される花も多いことでしょう。ちょっと傷んでいても、買って植え付けると見事に再生してたくさんの花をつけてくれます。
私パータ、お金と余力と場所があったら、色んな売れ残りの花(鳥も犬も)買い込んで(飼育して)大変なことになるような予感がします。

【スプリングスターフラワー】

ハナニラとも言います。丈夫で、あちこちに勝手に広がっていき、日陰の隅っこの方でも美しく咲いてくれますので、重宝しています。

【パンジー】

この鉢も1480円の定価だったのが800円に値下げされていました。こんなに美しく咲いています。花が咲いているのを見ると、笑顔になる…花を見に外に出ようという気にもなる…花には人を力付ける素晴らしい力があると思っています。

【今日の情報】

車検、タイヤ交換の話題が出たので、こちらをご紹介します。

我が家の愛車のポロ、1998年製10万キロ以上の走行ですが、相変わらず続けて乗っています。あちこち傷がありますが、雨のかからないところに保管できること、ドイツ車の車体はもちがいいことが幸いしていると思います。オートマ部分は日本製のようです。
希少価値も増えたのか、ディーラーさん(VW東広島)も新車の購入を勧めることをあきらめて、引き続きお世話してくださるようです。乗り捨てればごみになる車ですから、大切にしようと思っています。
こういう方もいらっしゃいます。
私が中古車として購入して乗り始めたのが2006年で、天界の改革が始まって大変な時期から一緒に過ごした仲間ですから、定期点検と修理はまめにやっております。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

【映像配信】宗教学講座 中級コース 第62回 スミワタルタカキホシノヒメミコ様からの通信文の解説1(前半)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 待ちに待った。映像配信の再開です。
    お休み期間が長かった分(約10か月)、余談もぎゅ~っと濃縮されている感じがします。電子黒板も登場し、資料も分かりやすくなっています。是非ご覧ください。
    (ミルキーユ)

  • 収録再開!めでたい!スミワタルタカキホシノヒメミコ様からの通信文を補足していく内容としてスタートしました。冒頭約40分は新型コロナやワクチンの話題、チャネリング情報を信じて善意に行動する人々に触れた余談になります。 (るぱぱ)

【映像の概要】

今回から、宇宙・地球の隠された歴史を明かすスミワタルタカキホシノヒメミコ様からの通信文の解説を行う。収録中断の一因となった新型コロナウイルス騒ぎや、光の銀河連邦などのチャネリング情報を信じて行動する善意の人々についても触れる。

◇ これまで宗教学講座「神智学」シリーズをご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • タイムリーな時事ネタも多くとても為になる雑談でした。
    わかり易い例えで中庸の大切さを学ぶ事ができ、ヤマ・ニヤマに加え中庸も人生の大きな指針となるべきものだと感じました。
    また、人工知能と徳についてのお話も興味深かったです。 (福田)
  • 極端なものが多いとのこと。極端なものは単純で、あまり考えなくていいからでしょう。アリストテレスは、中庸を得るには思慮(プロネーシス)が必要だと言っています。 (Noriaki)
  • 乗り越えなければならいものを乗り越えるために生まれてくる、、、それは神々でも難しいこと、、、という言葉が心に残りました。これらの言葉を心に刻み、家族と向き合い、日々を過ごしていきたいと、心を新たに、胸をはって「普通の生活」をしていきます。 (麻子)
  • (前略)著作権についてのお話には感動いたしました。今まで自分の考え方が変なのかなと思っていたのですが、竹下先生の力強い言葉を聞いて、自信が出ました。 (かえる)
  • (前略)先生のコメントは、心に深く響きました。この地球に生まれてきた理由を再度深く探求し、乗り越えていこう、乗り越えたいと涙が出そうになる講義でした。
    毎回思うのですが、先生から発せられるお言葉は温かく深いバイブレーションを感じます。これが愛のバイブレーションなのかも?! (pure)

【追加&継続!】竹下家の敷地で取れた”びわの葉”をプレゼント!

びわの葉プレゼントが好評です。
ご注文下さった皆様、ありがとうございます!

引き続き、プレゼントを行っています。

竹下家の敷地で無農薬・無化学肥料で育ったびわの葉です。

背が高くなり過ぎたので、上部の枝をバッサリと剪定したのです。

1枚1枚の葉を摘み、綺麗な葉をより分け、 水洗いして干したものを、スタッフ・ミルキーユと一緒に刻みました。

びわの葉を刻んでいると、手の色がきれいになるので不思議でした。

パータ

プレゼントを追加!

たくさんのご注文をいただき、プレゼント分があっという間に減っていたのですが、さらにびわの葉を分けてもらいました!

プレゼント期間はもう少し延長できそうですので、お買い物をお楽しみになってください。

プレゼント概要

品代合計3,000円以上でびわの葉 小サイズ(5g)を、
10,000円以上でびわの葉 大サイズ(20g)を
プレゼントします!

(左)小サイズ5g (右)大サイズ20g

※ プレゼントをご希望の方は、以下の注意事項を必ずお読みください。

●1回の品代合計3,000円(税込)以上で小サイズ(5g)を、品代合計10,000円(税込)以上で大サイズ(20g)をプレゼントします。

● プレゼントを受け取るには、小サイズ(5g)または大サイズ(20g)のいずれかの商品を、ご注文金額に応じてカートに入れてください。カートに入れない場合は、プレゼントされませんのでご注意ください。

● 多くの方にお届けできるように、サイズに関係なくお一人様 1回限りです。

● シャンティ・フーラから発送を行わない商品(しもやま農産さん直送品、額入りカレンダー、アージュナー・チャート小サイズ両面額、ダウンロード商品、および映像配信チケット)は、プレゼント対象外となります。

● 多めに用意しておりますが、数量限定です。なくなり次第、告知なくキャンペーンを終了します。

びわの葉のご利用について

● 葉っぱは、ある程度のサイズに切った状態でお届けします。

● お茶にする場合は、1Lのお水に対し5gのびわの葉を入れて煮出してください。
フライパンで煎っていただくとより美味しく召し上がれます。
煮出した後の出がらしは、お風呂にいれるのもおすすめです!

● びわの葉20gと35度以上の焼酎240mlで、”びわの葉エキス”を作ることができます。(時事ブログで紹介された作り方参照)

この機会にぜひご注文ください!お待ちしております。

インドのシルクカーペット、写真の色味や柄がスッキリ見えるように!

昨年の冬、シルクカーペットの取り扱い数を増やし、
たくさんの色・柄の中からお選びいただけるようになっています!

写真の色味を調整しました!

シルクカーペットの美しさがより伝わるように、わずかですが写真を加工しました。

電球色の影響を受けていた色味をわずかに調整しています。
以前より色味や柄がスッキリ見えるようになりました!

これまで、写真を見て、とくに気に留まらなかったシルクカーペットでも、写真の調整後に見て「ステキー!」と思うものがありました!

シルクの細い糸から、美しい模様を、手織りで織っていく技術や忍耐力は、
並大抵のものではないと思います。

シルクカーペットにはあまり興味がないなという方も、ぜひ、写真を拡大しながら、作品の出来栄えをご覧ください!

インド・カシミール州のカーペットとは?

艶々で素晴しい手触りの感触と模様の美しさが特徴です。

丁寧に時間をかけて織られた本物の手織りのシルクカーペットは、インドの数ある工芸品の中でも最も価値があり、素晴らしいもののひとつです。

波動・技術もよいものばかり!

紹介している商品写真を見ての竹下氏の意見は、
『波動、技術のいずれでも、どれも良いものばかりです。』 とのことでした!

歴史と高い価値

高級品として知られるペルシャ絨毯の技術が、インド・カシミール州に伝わりました。

現在高騰しているペルシャ絨毯と、同じかそれ以上の品質のものを、5分の1の価格で購入できます。

● 商品の詳細はこちらから ↓↓

ご注文をお待ちしております!