シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]第20回
「ピア・レインボーさんの上映会ご案内とご報告」

staffdiary-eyecatch-parta

第20回 「ピア・レインボーさんの上映会ご案内とご報告」

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA今年は春が来るのが少し遅い感じがします。
うちの庭では、まだゆすら梅の花が満開です。桜の花と同じ時期に咲くので、福富の桜事情は家に居てわかります。
さて、4月15日に、ピア・レインボーさんの上映会があります。ぜひ、皆様ご参加ください!

また、3月4日に行われた上映会について、ピア・レインボーさんのブログやシャンティ・フーラへのご報告を元にまとめてお伝えします。

◆4月15日上映会のお知らせ◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
日 時:2014年4月15日 13時~(12時45分より受付)
テーマ:親子(16) 背く子背かれる親~未熟な親~ (81分)
場 所:西区民文化センター3階 ☆地図はこちら
参加費:500円
主 催:ピア・レインボー
     (映像提供元:シャンティ・フーラ)


(4月からは、毎月第3火曜日13時より、上映会を行う予定です。)

今回のテーマは、家族の絆シリーズより「親子16 背く子背かれる親~未熟な親~」です。この講話で印象的な所はいくつもありますが、一つは人間の自立についてです。
自立はとても重要なテーマ。正しい考え方に導いてもらえ、大変な助けになっています。
シャンティ・フーラ・親子16より内容を一部紹介します。
「基本的に、一人でやっていけることが前提である。一人でやっていけない人達は、群れの中で何かやってもうまくいかないし、夫婦関係も同じである。自分というものがしっかりとしていて、自立していないといけない。」
「野口晴哉の『背く子背かれる親』という本から例題を取り出して、全体の一生の流れを説明する。野口晴哉の時代は、子供が親に孝行するのが当たり前で、嫁姑の問題が起こると「それは嫁が悪い」になる。それは年寄りから見た視点であり、冷静に見たら本当のところはどうなのか分からない…」

ピア・レインボーさんが、会場近くのお店を紹介してくださっています。

◆3月4日上映会のご報告◆

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

日 時:2014年3月4日(日)13時~
場 所:西区民文化センター
テーマ:親子(15)背く子背かれる親~思春期の要求


この度も竹下雅敏氏講演上映会にお越し下さりありがとうございました。
今回のお話は自分にとってタイムリーな内容で、全力で生きるというのはどういう事なのか、それがどれほど大切か痛感する講話でした。
シャンティ・フーラスタッフミルキーユさんと色々とお話ができてよかったです。

☆上映会後のご感想☆

★子育てに悩んだ時に「親子15」をすすめていただいて繰り返し聞いていました。あらためて聞いて、その頃の自分と息子を思い出しました。まだまだ覚悟ができていないことを実感…リラックスできる家庭をつくりたいと思います。何度も聞きたい講話です。

★最近の映像配信にも追いついてない状態ですが、上映会に行くと、ほとんど見返すことのない「親子、夫婦シリーズ」をじっくり見ることが出来て助かります。
今日の講義も一度聴いているはずなのに、新たな気付きがいくつかありました。

★この講義は耳が痛かったです。子供の独立の欲求がめばえたときに、私は適切に対応できていただろうか、と反省しました。つい、要らない手助けをしたり、口を挟んだりしていたと思うのです。子供は自分の才能を自分で開花させなければならない、という言葉を重く受け止めました。こんな親が育てたのになんとか自立してくれた子供達に感謝します。

★「自分の内側からの自発的な力で、全身全霊をかけて行動して獲得したことのみが自分の智恵や力となって養われていく。
全力で生きていないと、ちょっとしたことで心が傷つき立ち直れなくなってしまう。」
この言葉を聞いて、我が身を振り返り、自分の人生も子育ても安易に親に頼ったり、ツールやマニュアルに頼ったり、たいした努力もなく漫然と生きてきてしまったことに気がつきました。

★今、私の中の自分だけの力…一体どれ位あるのだろうか?
また、子どもの生きる力をどれだけ奪ってしまったのだろうか?

★ちょっとしたことでくよくよしたり、落ち込んだのは、自分の力で生きてこなかったせいだったのですね。

★混乱の世の中に差し掛かっていくにあたり、それが真の平和の世界へと移行するための膿出しとはわかっていてもじわじわと心を覆っていく不安や恐怖心…
これも結局、脆弱に生きてきて、「自分力」が少なすぎるからなのでしょう。
それに気づいた今、出来ない、ダメ、無理と安易に口にするのはやめて、自信はなくとも自分の力を信じて小さなことから自力で立ち向かう様にシフトチェンジしたいと思います。

★気づいたのは遅いかも知れませんが、それでも、くじけず自分力を上げて、「我ながらよく自分力出してがんばったな」と最後には思える人生にしたいです。今回も大きな気づきをありがとうございます。

 

この日、シャンティ・フーラスタッフ・白井美由紀(通称ミルキーユ)も参加しました。

ピア・レインボーさんは、子育て真っ最中のお母さん達です。
家事や子供の事でお忙しい中、
上映会を開催して下さって、本当にありがとうございます。

ピア・レインボーさんの上映会は
平日(火曜日)の13:00~

休憩も無し、交流会も無しなので、
時間の無い方や、人とお話するのが苦手だわ~
と思われる方にも向いています。
受付を済ませる。→椅子に座り上映を見る。
→さっと帰る。話をしなくても大丈夫です。
(もちろん、スタッフの方に声をかけていただく事も出来ます。)

ピア・レインボーさんとお話をして感じるのは、
何と言っても、明るくエネルギーに満ち溢れたお母さん!
今を大切に、きちんと子供さんと向き合ってらっしゃる事です。

images1GO3O75S

会場の西区民文化センターは
横川駅からも近く、駐車場もあります。
周囲に素敵なお店も多いので、是非足を運んでみて下さい。

ミルキーユ

☆パータの思うこと☆

2~3月には息子が帰省し、少し忙しく過ごしていました。
息子が紙ヒコーキの折図を制作するために尽力していたので、私も少し協力して、折図を見ながら紙ヒコーキを折ってみました。(写真の4機)

面白い!最後に紙ヒコーキが出来上がる時の驚き!
息子はこんなことをしているのか!

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERAちょっと時間がかかって大変だったのですが、改善できる何かしらの提案もできたし、一緒に過ごす時間がとても楽しいものでした。
折図等は、また公開していきたいと思っております。

親子の関係がうまく行くことが、この世をよくする第一歩になるのではないかと思っています。なるべく心の重荷を持たないスタートを切ることが出来ると、後が楽だろうな…と思うのです。
現在子育て中、そしてこれから子育てをなさる方、なおさら良い状況であるようにと願っております。そのための一助になれる内容の講演であれば、嬉しく思います。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti Spam by WP-SpamShield