アーカイブ: お知らせ
竹下雅敏からのクリスマスプレゼント☆<締切りました>
![]() |
特別無料プレゼント企画! 竹下雅敏氏からの クリスマスプレゼント |
みなさま、こんにちは。(^o^) 代表の白井です。
又私共スタッフがこのような素晴らしい仕事をさせていただくことはできませんでした。
感謝の気持ちを込めまして、
過去一年間に当社の商品・教材・映像をご購入いただきました皆さまを対象に
抽選の上でではございますが、
竹下雅敏氏と私共シャンティフーラより
ささやかなクリスマスプレゼントをお贈りさせていただきたく存じます。
本記事の下の方に、ご応募の方法=応募用フォームの開きかたが書かれております。
(直接の電子メールや電話・FAXでのご応募はご遠慮下さい。
またフォームは携帯電話にも対応しております。
フォームがどうしてもうまく動かない場合は、申し訳ございません。
その場合はお手数ではございますがメールにてご応募をお願いいたします。)
次のいずれかのプレゼントにご応募いただけます。
1,「ぴ・よ・こ・と〜ぴよらかライフ」☆竹下雅敏氏のサイン入り(抽選で5名様)
2,竹下家で大人気の逸品「雪塩ちんすこう(24個入)」+幸運を呼ぶ手作りクリスマスピヨカップルのセット(抽選で3名様)
3,食品の浄化に大活躍!ナディー・チャート(ノンラミネート)中ペア&大ペア 計4枚セット(抽選で8名様)
- プレゼントのご応募は、過去一年間に当社と何らかのお取引のありましたお客様に限らせていただきます。
- 対象の方で、メールアドレスを当社にご登録いただいている方には、メールでご応募フォームのアドレスをお知らせいたしております。そちらのメールの中にあるリンクより、ご応募ください。(この場合、住所氏名などが自動で入力されますので、スピーディにご応募いただけます)
- メールアドレスが登録されていない、又迷惑メールとして弾かれてしまったなどで、メールをお受け取りになれなかったお客様につきましては、こちらのボタンをクリックして、ご応募ください。
![]() |
【≫携帯の方はこちらへ】 … 開くと化けたような文字列が出る場合がありますが、構わずに下の方の「リダイレクトしようとしてます」という文に付いているアドレスをクリックしてください。 |
- 万一フォームがうまく動かない場合には、メールにて <締切りました> まで、お名前・ふりがな・ご住所・ご希望のプレゼントを添えてご応募ください。(こちらのアドレスは今回のプレゼント終了後無効となりますので、アドレス帳などには登録しないでください)
【映像配信サイト】宗教学講座 初級コース 第131回 旧約聖書(バベルの塔)
【映像時間】
90分[525円]
【内容の一部紹介】
旧約聖書が編纂されたのは、イスラエルの人々がバビロンに捕囚されていた時代です。ということは、聖書を作った者にとって、バビロンという町は憎むべき都市なのです。バベルの塔は悪の代名詞のようなものです。それがバビロンと同一視されたのは自然なことだと思います。
この絵は有名なブリューゲルの「バベルの塔」です。現実は全然違っていたと思います。この地方のシュメールのジッグラト(聖塔)は円形ではないのです。現実にバベルの塔が何処にあったかは問題になっています。現在どう考えられているかというと、バベルの塔は神話とする説が支配的ですが、一部の研究者は、紀元前6世紀のバビロンのマルドゥク神殿に築かれたエ・テメン・アン・キのジッグラトがそうだろうと言っています。しかし別のものがバベルの塔だという説もあり、未だにはっきりしないということです。
それはバベルの塔が「バベル(混乱)」という言葉を言葉遊びとして含んでいるように、この伝承自体がたいへん混乱したものなのです。ですからその伝承を真に受けている限りは絶対に解けない難問なのです。多くの人がバベルの塔をバビロンと結びつけているから解けないということです。
【概要&目次】
今回も前回に続いて「図説:地図とあらすじでわかる!聖書」(鈴木弘毅監修、青春出版社)、そしてホームページなどから資料を集めて、聖書のあらすじを見ていく。
1.聖書についての疑問点(01:06)
聖書は当時の宗教指導者たちがシュメールの神話を元にして編纂し、自分たちの世界観にかなうように作り上げたもの。聖書の受け入れがたいほど単純な内容を、原理主義者はそのまま信じている。
2.ノアの一家(11:22)
ノアの洪水は紀元前5000年ぐらいに起こった黒海大洪水。全地球的なものではなく、ノア一族以外の人々も残っている。イスラエルの人々が人類の祖で、彼らからすべての人類が始まったという妄想がある。
(参照)ノアの洪水「黒海洪水説(Wikipedia)」
(参照)ノアの洪水についての講義「家族の絆 〜夫婦(80):サーカーの思想:アトランティス文明 〜」
3.バベルの塔(23:03)
ブリューゲルのバベルの塔がよく知られている。バビロンのマルドゥク神殿のエ・テメン・アン・キのジッグラト(聖塔)がバベルの塔として聖書に取り込まれたとするならば、バベルの塔の元になった神話があるはず。
4.バベルの塔の元になった神話(32:10)
メソポタミア神話「全地の言葉を乱す」(余談)旧約聖書の波動について(38:35)
(余談)放射能は強烈なヴァータ(乾いた性質)に思える。放射能に汚染されたものを食べると身体のヴァータ・ドーシャ(乾いた気)が乱れるようだ。対策としてカファ性(湿った気、重い気)の食品(例えば発酵食品、乳酸菌)を摂取すればよいのではないか。(39:52)
(参照)アーユルヴェーダの食品分類表(ドーシャ、温冷)
5.アブラハムの一家(44:47)
アブラハム以降は民族の伝承なので、ある程度事実と思われる。しかしアブラハム100歳、妻のサラ70歳で子供が出来たとは考えにくい。
長子イサクの犠牲。
神ヤハウェの敵であるバール神。バール神への信仰は初子を生贄に捧げるサタニズム。一方ヤハウェは自分を崇拝しない者を殺戮するような神。
6.アブラハムの先祖の名の由来(1:00:26)
古代メソポタミアのマリ時代の粘土板に書かれている土地の名前がアブラハムの祖先の名前と同じ。土地の名を先祖の名として採った。(余談)シオニストから金をもらった聖書学者がテトラグラマトン(YHWH)を「ヤハウェ」と読むと言いだした。(1:03:00)
7.ソドムとゴモラ(1:06:29)(参照)地震 発生地点・規模・時刻分布図(ユニティのブログ)(1:07:44)
(余談)災害の前には被災地の波動がムーラーダーラ・チャクラ(会陰)のレベルに落ちる。東京の波動が311から現在まで3〜4度落ちたが事なきを得た。波動が回復した後、月輪がでていた。(1:08:22)
(余談)アメリカに核が打ち込まれたら、イスラムの人はアメリカはソドムとゴモラのように滅ぼされたというだろう。(1:11:40)
(余談)人々が賢明になっているので、第3次世界大戦は起こらないだろう。しかし小競り合いはあるかもしれない。イスラエルの挑発にイラン、中国、ロシアは乗ってはいけない。第3次世界大戦を起こそうとしているのはシオニスト(ユダヤ教神秘思想の信奉者)。彼らはユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの宗教の聖地であるエルサレムを核で吹き飛ばそうと考えている。イスラエルは生贄の国家。イスラエルの国民が気づけばいいのだが。シオニストは世界中に散らばっている。(1:12:09)
(余談)シオニストに資金を供給している国際銀行家を合法的に裁くには、銀行預金を引き出し、良識のある信用金庫や地方銀行に預け替えればいい。(1:16:10)
(参照)預金の預け替えについて(ユニティのブログ)
(余談)地方の中小企業がいい物を作って地域に貢献しているのが最も豊かな社会。(1:18:38)
(余談)銀行は信用創造で預金の100倍の貸し出しが出来る。(1:20:37)
(余談)歯科技工士の先輩が銀行預金を解約したために頭取が首になった。東電救済法にしても、株主の銀行、保険会社との契約を解約することで圧力をかけることが出来る。(1:21:47)
(余談)フジテレビの韓流放送問題の時に起こったスポンサー「花王」の不買運動は有効な方法(1:27:14)
(余談)なぜ中小企業はゼロ金利で借りれないのか?銀行はゼロ金利で借りて、利子で不良債権を処理している。(1:29:12)
(余談)メディアも誰も、銀行・日銀の悪を指摘しない。国民が預金を預け替えて責任をとらせる。
(1:32:17)
(講演内容を元に編集:文責ユニティ・デザイン)
広島上映会☆ピヨちゃんクリスマス商品販売♫
ピヨカップルが素敵なクリスマスになりますように応援します♡
ピヨちゃん香り袋&ピヨ袋♡愛をこめて
(広島の上映会)短編「これから来る危機」を追加で上映します☆
18日の広島の上映会では、「夫婦」の上映に加えて、これから来る危機についての短い映像を、皆さまにお届けしたいと思っております。

これからの世界・日本の経済危機の問題は、決して人事ではなく、どの家庭にも降り注ぐ重要な問題です。
私達一人ひとりの家庭に直接関わる事ですので、ぜひ視野を広げてこれからの世を真摯に受け止め生きるためにご覧頂きたいと思います。
この映像を通して、
竹下雅敏先生が日々、ユニティのホームページで伝えてくださっている数々の情報の必然性を改めて感じると思います。
今回、限られた時間の中で、多大な努力をして編集に力を注いで下さったMさんに、経済危機の映像について語って頂きました。
(Mさん)
竹下氏の言われる「本当に危うい状況」をお伝えできたらと思います。
5年に渡る天界の改革によって心の綺麗な神々の統治に変わったそうです。
それによって、地上の裁きは私たちの意識次第でソフトランディングできる可能性が高くなっているのではないかと思います。
最近、田舎にお引越しをされる方々のことをよく耳にするようになりました。
それは、出来なくてもせめて大都会でなく地方都市に住んでいたら幾分安心なのですが。
これからどうなるかは、人間にかかっているそうなので、いざという時にお金と関係なく社会のために働ける心構えと「体力」と「耐力」を身につけたいものです。