シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: お知らせ

【竹下雅敏氏からの緊急連絡】12月5日の午後11時より恩寵の光


緊急連絡(12月5日の午後11時より1時間の間)

発信:平成23年12月4日午後9時

明日12月5日午後11時から1時間の間、ウツシメヤスコ様の恩寵の光が降り注がれます。
この光は原則としてすべての者が受け取ることが出来ますが、これまで数々の愚かな行為をなして、私たちのシリウスシステムから排除されている者には、この光が届くことはありません。
しかし、神の御名をこの1時間の間唱えることによって、さらに多くの恩恵を得ることが出来ます。

 1112月5日23時から24時までの1時間の間、「ウツシメヤスコ様、ウツシメヤスコ様、ウツシメヤスコ様、…」と唱え続けてください。

声に出して唱えても、心の中で唱えても大丈夫です。神の御名を唱えることによって、現在合格に達している者は、位階を一つ上げることになるでしょう。

この情報を出来るだけ多くの人に伝えてください。

竹下雅敏


ウツシメヤスコ様のイラスト(中西征子・画)
≫ 原寸大画像

英語版メッセージはこちらです:
Urgent information : “On December 5, 2011 for one hour from 11 p.m. Japan Standard Time(JST).”

» 続きはこちらから

【映像配信サイト】宗教学講座 初級コース 第129回 旧約聖書(モーセ五書)

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪

宗教学講座 初級コース 第129回 旧約聖書(モーセ五書)
(※リンク先に無料視聴映像があります)

【映像時間】

93分[525円]

この映像には添付資料があります。《映像を観る》ボタンを押した後の画面から、ダウンロードしてご利用下さい。

【内容の一部紹介】

ソロモン王のころにイスラエル王国は絶頂を迎えるのですが、絶頂を迎えた後はだんだん没落していくのです。イスラエル王国が南北に分裂して、簡単に言うと北は多神教、南は一神教を守るようになっていきます。多神教に傾いていた北イスラエルがバビロンの第1回の捕囚で滅ぼされます。失われた10支族という形で離散をし、そのどこかでキリスト教と出会います。自分たちは神の律法を守らなかったために悲惨な流浪の民になってしまったということから、キリスト教の罪の許しに非常に感動したのだと思います。そしてユダヤ教からキリスト教に改宗したと思います。恐らくそれはローマカトリックではなく東方キリスト教で、それはミトラ教や景教といったものだったと思います。そしてキリスト教に改宗したユダヤ人が日本にやって来て、もともと多神教だった彼らが多神教の日本で素直に同化したというのはすごく自然なことだと思います。

紀元前458年のエズラの改革のあたりで「モーセ五書」が成立するのです。モーセ五書は、バビロンに補囚された時にバビロニアの神学大系に圧倒され、それを吸収して、その中でノアの大洪水とかバベルの塔の神話とか全部自分たちに取り込んで、サルゴン王の話をモーセの話にすり替えて、そうやって完成したのです。モーセ五書ははっきり言って虚構です。真実も入っていますが、モーセが書いたものでないのは明らかです。彼らが自分たちに都合の良い神話を作り上げたというのが真相です。

【概要&目次】

聖書についての事前の知識を前提とせずに、ノアの洪水とかアダムとイブの話しとか、噂では聞いているけども聖書を読んだことがないという方を対象とした講義です。本当の歴史はどうなの?ということは自分で調べるしかなく、そうすると教会で教えられてきたことはかなり違うぞという話しになります。

1.モーセ五書(12:35)
「創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記」
(余談)キリスト教右派は第3次世界大戦を起こそうとしている。(20:36)
(余談)ナチスのホロコースト、600万人は嘘。(25:36)
(余談)レビ記の祭祀規定を守っているのが日本神道。(29:11)
(参照)日本史講座第2回(前半)古代イスラエルと日本の伝統文化(ラビ・トケイヤー氏)
(余談)本来のユダヤ教は共存。超正統派ユダヤ人「ナトレイ・カルタ」(34:51)

2.その他の書(39:15)
「ヨシュア記~マラキ書」
(余談)多神教の北イスラエルの民が東方キリスト教に改宗して日本に渡来。
(余談)エステル(せれなさんのビジョン2010/6/14)
イスラエルが選んだ神は、他の神を拝むことを許さなかった。

3.聖書年表(51:40)
モーセ五書の成立は紀元前500年ごろ。ユダヤ教の成立。
(余談)エジプトの秘教をイスラエルに伝えたのがヨハネとイエス。(57:43)
(余談)フリーメーソンがキリスト教を滅ぼそうとしているのには意味がある。フリーメーソンの息がかかっているのが「ダビンチ・コード」(1:0:2)

4.ヘブライ語の正典(1:3:1)
旧約の原典の神の記述について、
・第1章〜第2章途中まではエロヒム(神々)
・第2章4節以降はヤハウェ(YHWH:聖四文字、テトラグラマトン)(主なる神)
YHWHの本当の読み方はヤハウェではない。
アブラハムを選んだ一人の神が唯一絶対の神となった。
(余談)中国の九寨溝(きゅうさいこう)のような美しい自然は妖精が作ったもの。(1:25:45)

(講演内容を元に編集:文責ユニティ・デザイン)

【参考サイト】

「神々のイラスト」掲載しました エヴァ・オーリン様(幽体)

中西征子さんによるイラストを更新しました♪

エヴァ・オーリン 様 (幽体)
(エヴァ・オーリン - Eva-Aulin-sama)
スウェーデンの女優

【メール配信記事】11月29日

・∵☆ 目次 ☆∵・

 1. (スタッフより)ますます冷え込む田舎

 2. 竹下雅敏氏セミナーDVD発売のお知らせ

 3. 「ガヤトリー・マントラの祈り」DVD発売再開のお知らせ

 4. 世界の今を知る~ ユニティ・デザイン ブログの人気記事トップ10
 

 5. 最後に、ほっと一息

【映像配信サイト】日本史講座 第2回(後半)古代イスラエルと日本の伝統文化

映像配信サイトの新作映像のお知らせです♪

日本史講座 第2回(後半)古代イスラエルと日本の伝統文化
(※リンク先に無料視聴映像があります)

【映像時間】

51分[525円]

【内容の一部紹介】

前半は神社や山伏といった日本古来の伝統といった形式的な部分を見てきたのですが、後半は日本の盆と正月といったお祭りに相当する部分の起源をとりあげます。
-------------------------------------------------------------------------
出典)「日本・ユダヤ封印の古代史 失われた10部族の謎」
ラビ・マーヴィン・トケイヤー著 徳間書店、p261−262
秦氏と祇園祭
平安遷都後、京都ではまもなく「祇園祭」が行なわれるようになった。今日も日本全国の各地で、毎年7月17日かその頃に「祇園祭」─別名「夏祭」「天王祭」が行なわれる。
京都の祇園祭の最大のイベントは、古くから一貫して必ず7月17日に行なわれてきた。じつは7月17日というのは、かつてノアの箱舟がアララテ山上に漂着した日である。(創世記 8・4)
祇園祭はいつも「エンヤラヤー」のかけ声と共に始まる。日本人にその意味を聞いても、「わかりません。伝統的にそう言うのです」の答えしか返ってこない。しかしユダヤ人には、ヘブル語で「私はヤハウェ(神)を賛美します」を意味する「エァニ・アーレル・ヤー」と聞こえてならない。
-------------------------------------------------------------------------

【概要&目次】

1.正月とお盆(0:29)
暦、餅、七草粥の起源。
正月とお盆、二つの大きな行事。

2.景教徒はイスラエルの失われた十部族?(10:33)
手島郁郎氏の研究。
「八幡(やはた)」はヘブライ語の「イフェダー(ユダヤ)」。

3.祇園祭(22:51)
祇園祭が行われる7月17日はノアの方舟がアララト山に漂着した日。
「エンヤラヤー」のかけ声の意味。

4.イスラエルの血筋を宣言している人物(25:30)
神道家富士宮瓊光氏。
下鴨神社宮司の家系アブラハム小辻教授。

(余談)アルカイダヒメミコ様はかつてローマの皇女だった。(31:34)
(余談)箸墓古墳は卑弥呼の墓。大和と出雲の関係はホツマツタヱを読めば分かる。(33:38)
(余談)天皇家が天照大神の血筋であることは間違いないだろう。(39:22)
(余談)教育プログラムを作られた奥様方。得意分野について。(41:19)
(余談)将来、せれなさんのブログを説明するのが目的(48:39)

(講演内容を元に編集:文責ユニティ・デザイン)