★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
DVD「宗教学講座DVD 中級 Vol.33」
- 第58回 シークレット・ドクトリン(正しい解釈―スタンザⅥ〜Ⅶ)
- 第59回 シークレット・ドクトリン(サナット・クマーラの転生)
映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像は
こちらから
ご覧ください!
◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)
-
サナトクマラについて、とても興味があって、本編の映像を視聴しました。色々な事が分かり、また一つ絡まっていた紐が解けたような気分でスッキリしました。
意外な神々との繋がりなどもとても興味深いないようで、また、何度も繰り返し観たいと思います。
今度は、サナトクマラと、イエスキリストの関係なんかを話していただく機会があれば嬉しいです。今後そのような機会がありますように。 (Akemi)
-
相続から先のお話、身にしみました。本当に大事なのはヤマ・二ヤマなんですね。 (ぽよぽよ)
-
サナット・クマーラがこじらせボーイになった大元の原因は、父親の愛情を全く感じられずに育ったからかもしれませんね。もしかすると父親の天◯◯神もそんなふうに育ったから息子に愛情を掛けられなかったのかな?イブを寝取られたときの天◯◯神の怒り方も問答無用で冷たい。息子に事情を訊くこともなかったんでしょう。そんな父にショックを受けてますますこじれる息子。可哀想。
旧約聖書のノアを思い出しました。ノアは悪事をしたハムにすぐ厳罰を下しましたが、もしノアが穏やかにハムに事情を訊ねていたら、その後ハム一族がめっちゃ不良化することもなかったのでは? (TAO)
-
竹下先生 こんばんは。
この講座の半ばから眠気に襲われて寝てしまい、そして目が覚めてから、
サナット・クマーラ、地球、この世の中、人間に想いが至り。神が造られた
この地球という惑星の汚泥の世界。この汚泥の世界・世の中で人間は完成して、
人を卒業しなければならない。その範となるもの、それは汚泥の中で、神々し
く咲く ”蓮の華”。神が人間にこうなれよと大自然のなかに示して下さっている
蓮の華こそが、私たちが汚泥の中で目指す、人としての完成された姿なのでは
ないのか? サナット・クマーラという存在の意義がここにあるのではないのか?
このような、拙い想いに至りました。ありがとうございます。 (山芋とろろ)
-
アズラーイールが破邪の剣を持つのは、彼自身が恋愛におけるエゴを乗り越えたからなのですね。 (Noriaki)
-
講座を観終わって、思わず「は~~~っ・・・」と
深いため息が出ました。
結婚して子どもを産んで、普通に生活するより、
仕事が成功して、たくさんのお金を稼いで、欲しいものは何でも手に入れて、
そんな成功者に多くの人が憧れと尊敬の念を抱き、自分もなりたい!と
思う人がほとんどだと思います。
一流大学を出て、一流企業に勤めているだけで、
人は反射的に「すごい!」って言いますもんね・・。
乗り越えるって、難しいなあ・・、何度も足ひっかけてる気がする・・ (まゆ)
-
新型コロナウイルスに関する貴重な情報ありがとうございました。
リアルタイムに講義について行けていませんが、自分のペースで学び続けたいと思っています。
ありがとうございます。 (アンリ)
-
やはり竹下先生はエイリアンだったのか。。。笑
コロナ騒ぎの最中、初っぱなに有用な情報も入っている。
リアルタイム。。。流石です。
本題の中で
転生を拒むくらいなら他の星を何故選ばなかったのだろうか。
地球にこだわる理由とは。。。
きっとそれも今後解明して頂けるのだろうと期待します。 (Nina)