
[スタッフ日誌]第152回「ひな豆の会さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
8月に入っても暑い日が続きますね。
お盆時期に開催された“いましあわせかいさんの上映会”にも、新規の方も含め、多くの方が集まって下さったと私にも報告があったところで、私も嬉しく思っています。
そして、今、ひな豆の会さんの報告書に目を通し、まとめる作業をしているのですが、臨場感あふれる各スタッフの方からの大量の報告を読んでジーンとしました。初対面の方々とも、昔からの知人のように感じた不思議な時間だったそうです。また上映会を重ねるごとに、言葉ではいい表せない位に、スタッフ、参加者の皆さんが阿吽の呼吸で気持ちよく動かれ、一期一会の本当に貴重な時間を共有されたとのことでした。
それぞれの上映会で、人々が寄り集まることでの、何かしらの大きな動きを感じています。
では、皆様!この日曜日のひな豆の会さんの上映会にも、是非ご参加ください。
◆ 8月28日 ひな豆の会さん 上映会のご紹介◆

その他
*新下関駅からの、送迎をご希望の場合は、お早めのご予約をお願い申し上げます。
(新下関駅に正午頃の到着でお願いします。)
*飲食物の持ち込みは大丈夫ですので、(お昼ご飯等)必要な方はご持参くださいませ(※森の近隣にはお店がありませんので、腹ペコに要注意です!)
*冷房対策用の上着等のご用意ください。飲み物は何種類かご用意します。
豊かな人生を送る上で欠かせない『人間関係』
心の転換次第でグン↗と良くなる秘訣があるとしたら?!
スムーズな人間関係を築くためには相手に何かを求めるのではなく
自分が変わるしかないようです。
期待せずに、ありのままに、相手を見ることができたら
周りがどんどん変化してくるそうです。
打ち出の小槌のように次々に振り出される、子育てから人生をかけて
取り組み甲斐のある奥深いお話にきっと全身釘づけになりますよ。
光溢れる会場でひな豆スタッフと一緒にいかがですか♪
ひな豆の会
◆ 6月11日 上映会のご報告◆

初めての参加の方、他県から参加の方、リピーターの方、
みな様上映会にお越しくださりありがとうございました。
みなさんの元気や熱気も手伝ってか、やや蒸し暑い感じの中
「リストラなんか怖くない」の上映会が行われました。
何か起きてピンチになった時は最初に何を思うかがポイントで
肯定的にとらえてチャンスにすることが大事。
運気が悪い時、悪いことが起きる時が人を精神的に成長させることができる。
挫折を経験しても立ち直れれば、挫折もよい経験となる。
信念があれば人は強くなれる。
などのお話がありました。
精神的な成長を心がけて努力をしていけば、
いつも幸せでいられるのだと思いました。
地道に努力を続けていきたいですね。
交流会の時間が多めにあったので、良い情報を教えていただいたり、
とてもきれいなかわいい手作りのビーズの指輪のプレゼントもあり、
おいしいお菓子もあり、なかなかの盛り上がりでした。
ひな豆の会
☆上映会後のご感想☆
» 続きはこちらから