[スタッフ日誌]第237回「いましあわせかいさん 上映会 ご案内とご報告」
◆ 2月10日 いましあわせかいさん 上映会のご紹介◆
日時:2月10日(日) 13:30〜16:50(受付 13:15より)
会場:倉敷市玉島市民交流センター 2F 第5会議室
住所 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
アクセス JR新倉敷駅から「玉島中央行」バス〜「文化センター」で下車
地図 https://goo.gl/maps/GGkmP
内容:家族の絆 〜親子(10):叱言以前(愛情の要求2−非行の原因)〜
交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料、お茶菓子付き)
事前予約:不要
チラシ:クリックでチラシを表示します
子育てで最も大切な事は
子供の愛情要求を母親が中心になって十分に満たす。
父親はその支援と子供の兄の役。
前回の愛情要求を更に深く掘り下げ具体例を見ながら
分かりやすくお話を聴かせて頂きます。
母親に一杯抱かれる事がとれほど大切なのか。
夫婦がいかに愛し合っていなければならないのか。
愛情を一杯受けた子とそうでなかった子はどう違うのか。
今回のお話から様々な事が見えて来ます。
夫婦が仲睦まじく生きて、子供を大切に育て上げることの大切さが
とてもよく分かります。
そうすれば人々はもっと幸せに暮らすことができるはずです。
いましあわせかい
◆11月18日 上映会のご報告◆
日時:11月18日(日) 13:30〜16:50
会場:倉敷市玉島市民交流センター 2階 第6会議室
内容:家族の絆 〜親子(9):叱言以前(独立の要求1−いたずら)〜
お陰様で2018年も無事に上映会を開催できました。
皆々様、ありがとうございました。
いましあわせかい
☆上映会後のご感想☆
- ★自販機の前で小学一年生くらいの男の子がジュースを買って買って!と、だだを捏ねだした。それに対して買わないと言っていた母親はついに折れて 子供に100円を渡した。子供は喜んで泣き止みボタンを押してジュースを取り出したその瞬間、母親は 我が子の頭にげんこつを落とし 子を泣かせた。目にした私は衝撃で、悲しかった。そして同時に他人事ではないと感じた。今日の話を聴いてあの母と子の状態がとてもよく分かった。
- ★子供が小さかった頃、大きな声でよく叱っていた。なぜそうしたのか?は覚えていない。子供は、父親には反抗したこともあったが、私にはどうだったかは分からない。 今は上映会に連れてきてくれる子供に感謝している。
- ★竹下先生ご夫婦の呼吸を読み取って 頼みごとをするところが、よく分かる!と思えた。体癖によってこちらの対応を変えていかないとなぁ と思った。
- ★小学生の時、担任の先生にやること全てを否定され続け、訳がわからず、喘息をおこし、学校を休んでいたことを思い出した。今日の内容に照らし合わせて 勉強になった。
- ★日本人の99%がアダルトチルドレン! 笑えました。常に周りと同じにし、他人の目を気にして良い子でいようとするのに 自分は特別であると思われたい。またそこに神様(宗教)がからむとよけいに依頼心が増す。何か不思議です。
- ★今日のお話を学んで、愛情要求と独立要求の大切さを、もっと多くの大人たち、子供たちと共有していきたい。だから多くの方々と出会いたいです。
- ★いっぱいの愛が込められた 抹茶ケーキをありがとうございました。
☆パータの思うこと☆
心の栄養不足っていうのがあることに気が付いたパータ。栄養失調だったんだわ。小さい時に文句ばかり言われて育つとなるみたい! 心が今でも蝕まれているわ~。
明るい性格のパータのつもりだけど、心の中で、いつも自分に叱言を言う癖がついていることに気づきました。親の叱言が頭の中で繰り返し再生している!“私ってダメなのよ~”って。
ある教師が子供たちに、「あんたたちは○○○なんだから、ダメなんよね~、もっとこうせんにゃ」と言っているのを聞いたことがあります。「もっとこうしたらこのように上手く行くと先生は思うよ」と言えば、語尾がポジティブで終わり、悪い影響を与えずに済むはず。ものの言い方は大事。自分を大切にしなければ、としみじみ。
扁桃体だけではなく、海馬のデータを更新して、頭の中をクリーニングせねば!
ところで、愛されたスズメのペンちゃんは、本当に虹の橋を渡ったみたい※で、興味深かったのでご紹介します。スズメのペンちゃん動画のコメント等を読むと、日本のあちらこちらでスズメが大切にされていることがわかり、嬉しくなりました。
※ヘコタの解説
虹は、第1システム国津神第五レベルの第2天帝・卓文君という女神様(似ている画像)が現したもの。スズメのペンギンの霊体は動物システムには戻らず、3.0次元の育て主さんの傍にいつも居ることを知らせるメッセージ。このように人と深く関わった動物は急速に進化する。
育て主さんの“ずっとそばにおいてあげるから”と言う願いが叶ったのですね!