シャンティ・フーラのブログ

【速報!】身体が喜ぶ紅茶 2種類 がもうすぐ発売予定!

竹下氏による波動と味の確認が無事に終わり、
歓喜に沸いているシャンティ・フーラから速報です!

本日、身体が喜ぶ紅茶が、
ようやく届きました!

昨年すぐに売り切れたアッサムティーは、
2倍の量を仕入れました!

そしてなんと今回は、有名なオーガニック農園の
ダージリンティー ファーストフラッシュも同時入荷!

2種類の身体が喜ぶ紅茶を販売予定です!

これまで、紅茶の仕入れを進めていることを
シャンティ・フーラ通信などで伝えていましたが、
発売が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

近日中には販売開始の予定です!
あと少しだけお待ちください!

■ インフォメーション ■

しもやま農産の人気商品が、シャンティ・フーラから発送できるようになりました! 紅茶のご購入時に、ぜひあわせてご注文ください。

ヒマラヤハチミツの入荷はもう少し時間がかかる見込みです。
申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

メール配信9.11
〜おすすめ記事、上映会情報、竹下氏コメントまとめ

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
Shanti Phula's Newsletter - 9/11/2019
シャンティ・フーラからのメールマガジン
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

★9月末までに東洋医学セミナー 5%OFF キャンペーンを行っております!
 10月から増税ですが、その際のポイント還元についても少し触れております。
 ぜひお知らせをご覧ください。
→→ https://bit.ly/2AadUYM

★しもやま農産の商品の一部が、当社商品のご注文に同梱できるようになりました!
 ・特上煎茶 100g (販売価格 950円)
 ・上煎茶  100g (販売価格 570円)
 ・蘇生緑茶ティーバッグ 4g×30個 (販売価格 854円)
 ・ほうじ茶風ティーバッグ 4g×20個 (販売価格 474円)
 ・三色米 300g (販売価格 665円)
 送付方法は定形外郵便をお選びいただけるため、
 少量のご注文でも、送料のご負担を抑えられます。
 ぜひご利用くださいませ!
→→ https://bit.ly/2A8XuQI


■□━━━━━━━━━━━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━□■

◆シャンティ・フーラのブログより
◆イベント&勉強会のご案内
 【広島】 9月29日(日) … 宗教学講座 初級コース 第252回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界2)
 【東京】 10月6日(日) … 家族の絆 〜親子(22):夫婦関係(満たされない性欲)〜
 【大阪】 11月17日(日) … 宗教学講座 初級コース 第252回 秘密伝承(スウェデンボルグの霊界2)

◆シャンティ・フーラの時事ブログより 竹下氏のコメントを抜粋
《テーマ:香港デモの標的は、カバールと手を切れない習近平》
《テーマ:アメリカに強気の韓国はトランプ政権と協力している》
《テーマ:日本の状況 … 吹き飛ぶ年金、汚泥一掃に協力することとなった安部政権》
《テーマ:日韓問題はメディアに惑わされないことが最も大事》
《テーマ:コーリー・グッド氏らの復活、ハイアラーキーとのチャネリングの危険性》

こちらは別記事となっています
https://bit.ly/2A8XwYQ




» 続きはこちらから

シャンティ・フーラの時事ブログより  竹下氏のコメントを抜粋 2019.08.26〜09.08

時事ブログより、竹下氏のコメントを抜粋して紹介するコーナーです。
時事ブログを普段ご覧にならない・読むのに追いついていない方も、
竹下氏の鋭い直観と洞察をもとに
世界の流れを掴んでいただけたらと思っております。
注)コメントは抜粋です。全文はリンクを開いて参照してください。

☆時事ブログのアドレス: http://p2525.com/44269 (4じ 4じ 2ぶ 6ろ 9ぐ)
 ご興味がありそうな周りの方にもぜひお伝え下さい。
☆情報の寄稿も受け付けています → http://p2525.com/35228

<< 「竹下氏コメントのまとめ」過去のアーカイブはこちら >>
https://bit.ly/2AadQbu

-目 次-
《テーマ:香港デモの標的は、カバールと手を切れない習近平》
《テーマ:アメリカに強気の韓国はトランプ政権と協力している》
《テーマ:日本の状況 … 吹き飛ぶ年金、汚泥一掃に協力することとなった安部政権》
《テーマ:日韓問題はメディアに惑わされないことが最も大事》
《テーマ:コーリー・グッド氏らの復活、ハイアラーキーとのチャネリングの危険性》

» 続きはこちらから

【製作中!】シャンティ・フーラカレンダー2020
~5.今日は番外編~

前回からの続きです。

今日はカレンダー製作の番外編です。

[番外編] 気の感覚を養う!

東洋医学セミナーを受講された方から「気の感覚がわからない」という声を聞くことがあります。

…… わかります!

東洋医学セミナーテキストより

頭で考えたり、目で見て判断することを捨てないと、
気の世界を感じて、気の感覚で物事を成し遂げることができないのではないか
と感じています。

長い間に培ったものを捨てさることは、時間がかかります……。

でも「あきらめなければ、変わる!」
とも思えるようになりました。

それは、明らかに数年前のカレンダー製作時より「ピタッと合う」という感触を感じられたり、自分の作ったものが変わったと実感できるからです。

東洋医学セミナーテキストより

東洋医学セミナーは「気の科学」なので、
あきらめず、コツコツやっていけば、
きっと感覚が磨かれていく
と思います。

気の感覚が磨かれると、多くの場面で役立つと思います!

東洋医学セミナーを勉強中の皆様、一緒にがんばりましょう!!

[番外編] なぜか、夏は忙しい?!

カレンダー製作は、毎年 全スタッフで行う一大プロジェクト!

毎年 春ごろ、昨年の作業時間を元にしてスケジュールを作ります。

6月予定だった、竹下家でのお花の写真選定作業が、
今年はなんと5月中旬には完了!

「今年はかなり余裕があるぞ!」と作業を進めていました。

しかし、なぜか夏は忙しくなるシャンティ・フーラ!

2年前は、
あるプロジェクトが8月中かかってしまい、カレンダー作業ができず……。

昨年は、
秋にイベントを控える中でインド商品の輸入が遅れ、スタッフ全員でそちらに工数を割きました。

そして今年も、予定外の急な出来事があって、やっぱり忙しかった!!

予定より作業は遅れていますが、急ぎすぎず、品質第一で製作して参ります。

カレンダーは 秋に発売予定ですので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、来年の夏はどうだろう!?

暑くても、忙しくても、とにかく、
シャンティ・フーラが、精力的に活動していますように!

シャンティ・フーラカレンダー2020のお求めは、こちらから↓↓

ご案内

● 印刷物とパソコンやスマホの画面では、色の表現が異なります。このカレンダーは印刷したときに調和する色の組み合わせになっております。色の調和についてはカレンダーそのものでご確認ください。

【製作中!】シャンティ・フーラカレンダー2020
~4.装飾 ~

前回からの続きです。

9.装飾作成の流れ

お花の加工が終わったら、次に装飾を付け足します。
まずは案を作り、竹下氏に意見をもらいます。

装飾案の一部(なんのことかわからない画像で失礼します…)

装飾案でOKが出たものは、竹下氏の直観を元に、色、位置、サイズなどを調整します。

竹下氏の調整は、画像ソフトで調整できる最小単位(1/100ミリ)まで、色はCMYKを1%まで調整が行われるほど細かいものです!

神は細部に宿る!

真の芸術は、一切の妥協がなく、実に精妙に作られていることを
数年のカレンダー製作で感じています。

さてさて、今年は、装飾の加工が増えました。
そのため、装飾のデータに関して、竹下氏が確認したWordファイルの総ページ数は、200ページにも及びました!

直観で値を出せるところは、竹下氏がすべて確認・修正済み!
変化していく様子をご覧ください!

10. 虹の装飾

お花が印象的な月。スタッフこじかは、「装飾なし」を提案。

すると、竹下氏からアドバイス。

虹をかけてみて下さい。

「虹って、どうやって作るんだろう……」
画像ソフトを使いこなせていないので、まずは作り方からお勉強!

あとから問題点を改善しやすいよう、「1度描いて終わり」という作り方ではなく、数字で調整できる方法を探しました。

そして、複数案の準備完了!

竹下氏にチェックしてもらうと……

(左上の案に対し)
虹を時計の12時の位置から右にフェイドアウトしてください。

なるほどーーー!
カレンダーの日づけ部分に色が重なることが気になっていたのです!!

5つの案を作り、

竹下氏の確認の結果、右上のものにひとまず決定!

ここからは、緻密な作業です!

虹の大きさ、7本の線を間隔、7色の色合いを決定し、
さらに、色同士をにじませ、背景色に馴染ませるため、
これらのデータをすべて竹下氏に確認してもらいます。

この月の装飾に関するデータは、Wordで全14ページ!

これだけたくさんのデータの確認でも、早々に返事が返ってきます。

もちろん、カレンダー製作と並行して、
竹下氏は毎日の時事ブログや映像配信の準備も行なっています。

11. 装飾の完成

すべての調整が終わると、
一体感のある、美しい仕上がりとなりました!

微調整を終えた後、毎回のように
「気の感覚で作るってすごい!」
と思います!

見直した時に「あれ? なんか変かも……」ということがないんです!
そのため、修正を繰り返すことがなく、作業がサクサクと進むのもすごいところ。

このようにして、装飾が無事完成!

カレンダーを見られる際、言葉やお花だけでなく、装飾部分も感じてみてくださいね!

次の作業は、文字色の選定です。

シャンティ・フーラカレンダー2020のお求めは、こちらから↓↓

ご案内

● 印刷物とパソコンやスマホの画面では、色の表現が異なります。このカレンダーは印刷したときに調和する色の組み合わせになっております。色の調和についてはカレンダーそのものでご確認ください。