シャンティ・フーラのブログ

2012年6月13日 の記事

スバルの日輪


2012年6月11日11時34分 撮影
印刷用の写真データ(JPEG)は»こちら

※追加情報があります:追加情報(2つ目の写真) 2012.6.14

《竹下雅敏氏からの情報です》

ブログ「ココペリーナの風」に日輪が掲載されています。
ここに紹介するのは、3枚の日輪の写真のうち一番上のものです。

この日輪はスバルの女神・メノトヒノミウツスヒメ様によるものです。

非常に特殊な光が出ているようで、放射能を中和あるいは無毒化する可能性があります。
この写真をプリントアウトし、その上に食品をしばらくのせると
不思議なことに食べても問題がないレベルまで中和されるように感じます。

しかし、あくまでも気のレベルの話であって物理的にデータを取って言っているのではありません。ガイガーカウンターで測定しても物理的な変化はないかも知れません。
しかし、この写真から出ている光を利用すれば、ことによると物理的次元においても何かはっきりとした結果が出る可能性があります。

研究者の方の努力を期待します。
2012.6.13 竹下 雅敏

《シャンティ フーラより》

 ガイガーカウンターやベクレルモニターなどをお持ちの方は、
 ぜひこの写真の上に、汚染された食品を
 数分や数時間ないしは1日以上などさまざまな時間で置いた後に、
 どのようなデータの変化がみられるかを実験してみていただければと思います。
 また、結果をシャンティ フーラまでお知らせいただけましたら幸いです。
 »お問い合わせフォームはこちら

ご質問と竹下氏の回答:不盗について、不正との闘い方


お客様から下記のご質問と、竹下氏の回答がありました。
みなさまにも、ぜひご紹介したい内容でしたのでここに掲載いたします♪

Q1、不盗について
竹下先生の講義中の発言(世界を変えるアイデアなど)を人に伝えるとき、「竹下雅敏という人から聞いたのですが…」という風に出典(竹下先生の名前)を出さないと、不盗の罪に反するのでしょうか?

Q2、不正との闘い方
私は今、北九州の瓦礫受け入れや大飯原発の再稼働に対して阻止するために闘っています。
闘い方で先生からのアドバイスなどがありましたら、教えて頂ければ幸いです。



A1、不盗について

出典を出さない場合、一般的には「聞いた話なのですが、」とか「…という方法があるそうです。」のように表現すると良いと思います。

また、例えば"株主銀行からの預金引き出しによって原発を止める"といったような考えであれば、地球上の多くの人が自然に同じような考えを持つものなので、ことさら引用元を提示する必要はないでしょう。

(2012.6.12 竹下雅敏)』


A2、不正との闘い方

アドバイスは "自分たちの行動で確実に世界が変化してゆく、という実感を体で感じながら行動すること" です。

小出裕章氏のように、"変えられない" "変えられなかった"という想いで行動すると、事件・事故が起こらなければ変わらなくなってしまいます。

今、世界は急激に変化しているのです。ですから世界の急激な変化を体で感じながら、世界は私たちの行動で急激に変わると感じながら行動することで、まさにその変化を引き起こせるのです。

霊的な世界では先に事が起こっており、変化は確実であともどりすることはありません。
要するに変化はすでに起こってしまったのです。
これから変化するのではありません。
すでに起こってしまった変化が、物質界に結実するだけなのです。
この思想と考え方が世界に対して正しく働きかける方法なのです。

もう一度、念のために言っておきます。

"どうせ何をやってもダメ。"という想いで行動してはいけません。世界の流れに逆らうことになってしまいます。

(2012.6.12 竹下雅敏)』