シャンティ・フーラのブログ

映像配信に寄せられたコメント 7月12日(木) 〜 7月19日(木) part.1 最近の映像

みなさま、いつも貴重なコメントをありがとうございます♪
最近の映像にお寄せいただきましたコメントを発表いたします。
1173
映像配信に寄せられたコメント 7月12日(木) 〜 7月19日(木)

家族の絆 〜夫婦(111):GDP・自生的有効需要支出〜

  • 日本のデフレギャップが400兆円とは驚きました。単純計算で日本国民に一人あたり400万円配ってもインフレにはならないんですね。今すぐ政府通貨を発行して欲しいです。物価が上がらずに400万円手に入ったらみんな生活が楽になります。自殺者も減るでしょう。
    まじ 様
    7/17 (火) 08:42
  • 造幣益が国ではなく、銀行にあるということが異常なことのように思えてきました!その銀行が志や倫理観が高ければいいと思うのですが、知れば知る程、恐ろしい人達なようで。。。

    また信用創造と窓口指導によって何を発展させ何を衰退させるか、あるいは経a済全体の好況や不況さえも意のままに操作でき全てを自分のものにできてしまう程の絶大な権力が、悪しきFRBやIMFの手先になっている日銀に掌握されていることにも恐ろしいものを感じます。

    前々回の講義で、「もしかして、電力会社や国が原発推進でも、日銀が脱原発を表明して金融機関に融資をやめるよう窓口指導したらそれで自然消滅なんじゃないか」と思っていました。

    こういった今まで最大の秘密だったことが社会全体に浸透し周知されるようになるには、まずは私たちがちゃんと知らなければならないのではないかなと思いました。
    一歩 様
    7/17 (火) 14:54
  • GDPが増えても、雇用形態や税率がひどいと、一般人は経済的に豊かになれませんね。一般人の経済的豊かさは、世帯人員1人当たりの可処分所得の最頻値ないし中央値(平均値はダメ)とその通貨の購買力から算出できると思います。富が平等に分配されて、皆が生産性を高めれば、GDPを増やす必要はないというのは、その通りだと思います。
    Noriaki 様
    7/18 (水) 15:08

宗教学講座 初級コース 第151回 新約聖書(洗礼)

  • 驚きました。

    イエスはシナリオを知らされていなかったのですね。
    だからゲッセマネの苦悶があったり、「父よ、どうしてお見捨てになったのですか。」というセリフが出たのですか。

    「神の福音」とは?
    「荒野の試練とは?」
    次回、教えて頂けるのを楽しみにしています。
    ぴょんぴょん 様
    7/13 (金) 14:54
  • 私は宗教的なことはさっぱりチンプンカンプンなのですが、
    先生が話して下さる余談で動物の話が一番好きです。
    今回も、畜産業のことすごく共感できました。
    これからも動物のこといっぱい教えて下さい。
    なんか話題違いなコメになってしまいすみません。。。(汗)
    totojin3 様
    7/14 (土) 22:04
  • 肉食が飢餓、病気、動物虐待を引き起こしているというのは、その通りですね。肉食は霊的にも悪影響があるような気がします。というのは、私は6年前に肉食をやめて菜食に切り替えましたが、その後しばらくして心身の波動が上がったからです。
    Noriaki 様
    7/15 (日) 15:04

家族の絆 〜夫婦(110):GDP三面等価の原則〜

  • GDPについて、聞きなれない専門用語などを、よく噛み砕いて教えてくださり、ありがとうございました。
    税理士さんに聞くよりも、わかりやすい説明でした。

    税収を上げるためには、GDPが上がることが必須であることを理解しました。

    この先、いろいろなシナリオが考えられますが、日本が戦争に向かわないようにする為には、多くの国民が真実に目覚めなければなりません。

    そのために、一人でも多くの方が、先生のご講義を見てくださることを願います。
    ぴょんぴょん 様
    7/16 (月) 18:29
  • 今回の講義は、憂鬱になりました。少し、経済が分かりかけてきたところだったのですが、竹下先生が話されたシナリオ「増税→貧困→自殺・売春→カリスマ指導者と仕組まれた景気回復→9条改正→戦争」は太平洋戦争とほぼ同じ流れだと思いました。この流れを止める力があるのか、とても不安になります。増税が徴兵制の復活につながると考えれば、もっと真剣になれると思いました。真実の歴史を勉強しなければいけないと思いました。
    かず 様
    7/17 (火) 20:01

家族の絆 〜夫婦(109):信用創造・窓口指導〜

  • 先生がこれまで何度もおっしゃっていた、日銀の国債引き受け、の意味がやっとわかりました。

    そして経済を決めるのは、信用創造量と窓口指導だ、ということもわかりました。

    人々の関心が早く、デフレの主役、日銀に向くことを願います。
    ぴょんぴょん 様
    7/13 (金) 17:57

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti-Spam by WP-SpamShield