★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
        DVD「宗教学講座DVD 中級 Vol.30」
    - 第52回 シークレット・ドクトリン(正しい解釈―スタンザⅠ:前半)
 - 第53回 シークレット・ドクトリン(正しい解釈―スタンザⅠ:後半)
 
            映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像は
            
              こちらから
            ご覧ください!
        
                ◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
                (たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)
            
            - チャネリングを信じている人は今でも多くて、 人々を混乱させてしまっています。 最近は変なスピリチュアルセミナーも増加しており、 家庭崩壊、離婚、そして小さな子どもが犠牲になってしまうケースが 増えているそうです。 子どもより自分の好きを優先させて、ワクワク生きる、 ワケわかめなお母さんが増殖中。 根気よくSNSで、信じちゃダメと発信していきたいと思います。 闇には屈したくないです。
 - パラ・ブラフマンという至高存在の中にプルシャとプラクリティがあるとのこと。一元論と二元論が統合されていますね。
 - ナマスカール! 何時も、ありがたく勉強をさせて頂いております。 一般的なサーンキャ哲学の展開論で、 Net上を探しても、マハット(大)、覚について、納得のいく 説明のものがありませんでしたが、 今回の講義で、よく理解できた気がします。 また、コブラの界層図は、間違えで、 本当は、どうなっているのか? 後で、書き直していただけると言うことで、 かなり前より、 待ち望んでいた内容でしたので、 大変ありがたい講義でした。 次回も楽しみにしています。
 

