シャンティ・フーラのブログ

[スタッフ日誌]
第191回「ココペリーナの風さん上映会ご案内とご報告」

[スタッフ日誌]第191回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

皆様、こんにちは。
すっかり涼しくなり、過ごしやすくなりました。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、大阪のココペリーナの風さんの上映会のご報告とご紹介です。参加者の方も多く、毎回の参加者様への丁寧なご対応をして下さるココペリーナの風さんのこれまでのご努力の反映だろうな、と嬉しく思っています。
主催の方々、そして参加者様あっての上映会です。どうぞ、この日曜日のココペリーナの風さんの上映会にも、是非ご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。

◆ 10月1日 ココペリーナの風さん 上映会のご紹介◆

日時:10月1日(日) 13:30〜16:30 (受付 13:15より)
13:30~15:00 上映
15:00~16:30 交流会(自由参加)
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階)
   第9研修室

  住所 大阪市北区梅田1-2-2-500
  アクセス JR大阪駅からすぐ
  地図 http://yahoo.jp/leX3uN
内容:東洋医学セミナー 雑談集 第10回 霊的世界とその体験
    交流会あり
参加費:500円(小学生以下無料)
事前予約:要 ( kokopellina2013=yahoo.co.jp
      (※=を半角の@に変更してください) )

目には見えない霊的世界とはどんな世界でしょうか?
竹下氏の実体験に基づいた貴重なお話です!!
心や頭の中を綺麗にしておかないと
霊的世界に入った時に危険な状況に陥るなど
具体的な対処法と注意点についての情報満載です!
上映会に参加して霊的世界について一緒に学んでみませんか?
交流会ではお菓子をつまみながら
楽しい雰囲気で体験談のシェア等情報交換したいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。

ココペリーナの風

◆ 7月2日 上映会のご報告◆

日時:7月2日(日) 13:30〜16:30
会場:大阪市立総合生涯学習センター(JR大阪駅前第2ビル 5階) 
   第6研修室

内容:東洋医学セミナー 雑談集 第9回 気とエネルギーの科学

参加して下さった皆様、
そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました。

今回は男性8名、女性11名の19名が参加して下さいました。
そのうち新規の方が7名でした。
中部地方、滋賀県など遠方からも参加して下さいました。
続けて参加して下さるリピーターさんも増えてきてとてもうれしく思っています。
前回より広い部屋で快適に過ごしていただけたようです。

今回は東洋医学セミナー雑談集ということもあり、
専門的な用語など少し解りにくい所もあったようでした。
東洋医学セミナーを勉強されている方、最近時事ブログを主に読み始めた方、
映像配信を見始めた方等、様々な方が集まった会となりましたが、
それぞれに気付きがあったようでうれしく思いました。

「気とエネルギーの科学」を上映した後に続けて、
交流会で「幸せを開く7つの扉」のDVDを鑑賞しました
映像も音楽も素晴らしく、とにかく気持ちが良かったです。

机を口の字に移動して、新規の方に上映会に参加された理由を
語ってもらいました。

時事ブログを読んでいる方が多かったです。
「幸せを開く7つの扉」のDVD鑑賞の方を楽しみに参加された方々もおられました。
中でも上映会を開催したいと思いを語って下さった方が印象的でした。
皆様から学びたい・思いを共有したい・情報交換したいといった
熱意を感じた大変有意義な集いとなりました。

“初めての方がリラックスして参加できる上映会”という
初心を思い出させてくれた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、情報交換の場所になるように
心掛けていきたいと思っています。

ココペリーナの風

☆上映会後のご感想☆

★初めての参加です。ネットで竹下先生の動画をいくつか観させていただいていたのですが、いくつかピックアップして観ているだけですので用語についていけない部分がありました。しかし、非常に興味をそそられる内容でしたので、ネットでもう一度観てみたいと思います。ありがとうございました。

★感情のコントロールの部分がとても面白く、また非常に参考になりました。東洋医学セミナーはまだ受講していないのですが、それでも楽しく学ぶことが出来ました。

★怒りのエネルギーのメカニズムや性のエネルギーのメカニズムの解説が非常に面白かったです。他の講演でお酒を飲むのは肉体をゆるめる為だと説明された時に自我をゆるめる為ではないと知った時と同じような驚きがありました。どちらのエネルギーも肉体に残るものだと知り、今後自身の観察に役立てたいです。

★怒りの感情が湧き頭で許そう、許したいと思っても身体が許せられていない、身体に感情がたまっていて硬くなっているものをまず緩めてからでないとほんとうに許す事が出来にくい、という部分が今回私にとってとても腑に落ちました。

★気の話はとても面白くリラックスできて良かったです。ただ感覚だけにとらわれる事にならないようにしていきたいです。

★雑談集なので仕方ないのかもしれないが、もっと気とエネルギーのことが知れるかと思った。少し物足りなく思った。

★どのような気が出ているのかを把握することが大切ということが印象的でした。

★本物の絵画を時々見たくなりヨーロッパに足を運んだり、大原美術館へ行きたくなったりする自分が何を求めていたのか良く理解できました。又、スワディシュターナ・チャクラに女神様が住んでいるというお話、めちゃくちゃ嬉しかったです!!(身体の中から喜びを感じました!!)

★内容は素養がないと理解しにくいと思いました。ところどころ実体験と重なっている部分はそうだなぁと思いました。

★雑談集の映像はまだ見ていなかったのでとても良かったと思います。
ただ初めて見る方には少しむずかしいかもしれません。チャクラの事が解れば日常生活でとても役に立つのでこれからも練習を重ねたいと心より思いました。心の清らかさが一番大切との事が心に残っています。

☆パータの思うこと☆

息子が数日だけ、帰省してくれました!東京での飛行ロボコンのコンテストに参加したり、論文の提出とかで、忙しくも楽しそうにしています。大学4年からは、先輩や教諭の方々との交流も増え、通信制の高校、自宅浪人の生活から一変して、社会性も身に付けつつあるようです。家から出て、大学に行ったのは、息子的には正解だったと思います。飛行機の論文が書ける環境にあることも、ありがたいです。
ともあれ、不器用でも何事も一生懸命な息子の様子に安堵しました。そして、よく食べ、よく寝て、少し元気になって戻って行きました。久しぶりの母業は、体力が要るな、と実感でした。注)写真は、“笑顔で!”とお願いしました。

☆今日の情報

これまで、太陽のナディー・チャートの使い道は、月のナディー・チャートに比べて少なく、持て余し気味の方も多かったことと思います。
さて、この8月11日に、夫が時事ブログのコメントで、
“私の感覚に間違いがなければ、太陽のナディー・チャートが、気のレベルですが、電磁波の影響を軽減するのにかなりの効果があるように思います。太陽のナディー・チャートの色面をハートの位置にぶら下げるか、貼り付けます。パソコンの前で仕事をしていても、こうすると呼吸が深くなりリラックスするのがわかるでしょう”
と書きました。これまで、夫は、自らが開発した商品は、ピヨちゃんランチョンマットと月のナディー・チャート位しか使わない、紺屋の白袴状態の我が家でありました。なのに、時事ブログや講演の資料集めのため長時間パソコンを使う夫が、数日前より、安全ピンで胸のアナーハタ・チャクラの位置に太陽のナディー・チャートを留めているではありませんか! これは、新たな挑戦です!! 私もやってみると、ほんと楽です。何故!今迄使わなかったのかと思うばかりです。皆様も、太陽のナディー・チャートを使ってみて、ご使用感等、教えていただけたら幸いに思います。

検閲マーク-小

パータ こと 泰子

5件のコメント

【シャンティ・フーラからの注意】
コメント欄への投稿は、シャンティ・フーラのスタッフが承認したものだけが掲載されておりますが、掲載・非掲載の判断は、投稿された情報の信頼性・妥当性をもとに行っているものではありません。

  1. まいまい on

    うわっっっ(*^^*)
    戻られたのですね!!!

    元気なお姿拝見できて、
    わたしも嬉しいです。
    それにしても、お写真、、、
    不器用ながらも一生懸命笑っているお姿が、なんだかとても愛おしいです。

    久しぶりの母業、おつかれさまでした\(^^)/

  2. しんしん丸 on

    ともくんが抱えているブタの鼻のようなものは何だろう?疲れたら両手を突っ込んで顔をうずめる、バンザイ脱力クッションとか。それともニャンコが連続で突っ込みできる、バターになるかもクッションとか。
    さすがに飛行機工学的なプレゼンは・・・ちょっとできないとはおもいますが。。

  3. > しんしん丸さま
    あれはネ、座卓用の「おまる」ではないかと、
    まのじは思うの。

  4. cfcf on

    帰省されたお写真、9種らしいキュッと引き締まった体つきと、愛に満ちた優しいオーラがなんともかっこいいですね。
    その辺の大人よりも大人らしく落ち着いた感じなのに、内側には無邪気で好奇心のある少年が宿っている様です。
    うん、かっこいい…。

    いきいきと自分を生かしてのびやかにいる息子さんの姿を拝見して、竹下先生の子育てが、いかに正しく神髄を突いているか感じ取れますね

    将来、愛に満ち溢れた母親なれるようシャンティ・フーラからしっかり学んでいこうと改めて思いました。

  5. しんしん丸 on

    >まのじさま
    あれはスホーイ戦闘機の座席かもしれません。華麗にクルビットするSu-35Sの。あの穴でGによるお尻のデリケートな部分にかかる負担を軽減するのです。ひょっとしたらトイレ機能も?・・・お、おまるだ!
    https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=132643
    この座席に座るやいなや、形状記憶のようにプラズマ体が宙返りするのです。
    ですからいつでも宙返りできるような備えとして、普段は座ることなく抱えているのです。(そんなアホな)
    と、飛行機工学的?に推察してみました。

コメントをどうぞ

コメントの投稿により、本サイト利用条件の"投稿行為"に同意いただいたものとみなします。

WordPress Anti Spam by WP-SpamShield