シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: お知らせ

【映像配信】宗教学講座 中級コース 第29回 デニソフ変換1(後半)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • ローレンツ変換、基底変換、デニソフ変換、う~ん。私には難しすぎます。理解できるように自分の頭の中をすっきり変換できないものかと勝手な解釈(脳内変換)をしております。(汗) (ミルキーユ)

  • いよいよデニソフ変換の導出です。葉巻型UFOに見立てた線分を何本も引いた“手作り”の資料が、画面一杯に貼り出されています。私たちの複雑な光の認識の仕方を、わかりやすく視覚化した上で、関係式を導出していきます。これも“神の視点”なのかもしれません。 (ともパパ)

【映像の概要】

デニソフ変換の導き出し方は、デニソフ氏が『相対性理論の神話』の中で語ってくれている。ところが、その数行の文章はとても難解で、理解不能である。そこで、竹下氏が独自の幾何学的方法により、デニソフ変換とその逆変換を導出する。まず、導出するためのポイントになるガリレイ変換を再確認し、その後、デニソフ変換を理解するために必要となる視点、補助線の引き方など、重要なことを丁寧に解説していく。

◇ これまで宗教学講座「神智学」シリーズをご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • 私は数式だけを見ても全く分かりませんが、その数式の図を見ながら竹下先生の 解説を、自分の頭の中のスクリーンに動く絵として見ると、竹下先生の言って いることがぼちぼち理解できます。ぼちぼち・・。ありがとうございました。 (芋子)
  • 観測者は静止していても、移動していても、超新星までの距離が同じに見えるとのこと。見事な相殺ですね。 (Noriaki)
  • デニソフ氏の理論をもとにしてグラフ化して数式に当てはめ検証する、その上でみえてきた、私たちの物体の見え方、脳は複雑な情報を瞬時に処理し視覚化しているんだなぁとあらためて思いました。 光の速度は一定であることから夜空に輝く星々の放った光が今現在見えるのは過去に放った光を見て認識をしているんだなぁと。近づいてくるもの、遠ざかっていくものでの変化では救急車のサイレンの音の聞こえ方の違いがありますがこれもデニソフ氏の理論で解決できそうですね。 (nakamiti)
  • 私たちはいろいろな過去の時刻のものを合成して認識しているとのこと。私たちが物自体を認識できない理由ですね。 (Noriaki)
  • すげえ〜!!と思ったのは、ウイリアム・トムキンズの言葉です。 大学で教えられた、あのつまらない医学はすべてウソ。 だよねえ・・・・・それを知るために、あの苦痛の6年間を耐えたのかとガッテンしました。 (ぴょんぴょん)

中西さんのイラストを掲載しました
ヒカリカガヤクヒメミコ 様 (ラザン・ナジャル、年齢16才)〈霊体〉

中西征子さんによるイラストを更新しました。

ヒカリカガヤクヒメミコ 様
(ラザン・ナジャル、年齢16才)
〈霊体〉
救護活動中に殉職したパレスチナ人看護師。死後、神に昇進した。

平成30年7月豪雨災害に関するお知らせ

いつもご愛顧をいただき、ありがとうございます。

この度の豪雨災害において、被災された方々とそのご家族に、心よりお見舞いを申し上げます。
当社のある東広島市もまた深刻な被害を受けましたが、幸いにも、当社社屋・社員ともに被災は免れ、平常通り営業しております。

このたび、少しでも被災された方のお力になればと思い、次の通り売上の一部を義援金・支援金として寄付することといたしましたので、お知らせいたします。

・対象商品:7/10発売の映像配信の文字起こし、7/13発売のTシャツ類
・対象期間:7/10から7/27まで
・寄付先:竹下氏も交え検討しております

寄付後に、シャンティ・フーラのブログでその内容をご報告いたします。
被災者の皆様が一日も早く、日常の生活に戻ることができますよう願っております。
今後ともよろしくお願いいたします。

(シャンティ・フーラ合同会社)

【映像配信】宗教学講座 中級コース 第28回 デニソフ変換1(前半)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 竹下先生が3か月に渡り研究してきたことが、この1本に集約されています。今後のつながりのために役立つはず、是非ご覧ください。 (ミルキーユ)

  • 今回は、デニソフ理論の核心となるデニソフ変換の導出のための準備です。この変換はローレンツ変換に代わるもので、特殊相対性理論がある種の近似であることを証明する鍵となるのだとか! 超新星爆発を話題にガリレイ空間を使ってゆっくり解説してくれます。 (ともパパ)

【映像の概要】

◇ これまで宗教学講座「神智学」シリーズをご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • デニソフ氏の理論をもとにしてグラフ化して数式に当てはめ検証する、その上でみえてきた、私たちの物体の見え方、脳は複雑な情報を瞬時に処理し視覚化しているんだなぁとあらためて思いました。 光の速度は一定であることから夜空に輝く星々の放った光が今現在見えるのは過去に放った光を見て認識をしているんだなぁと。近づいてくるもの、遠ざかっていくものでの変化では救急車のサイレンの音の聞こえ方の違いがありますがこれもデニソフ氏の理論で解決できそうですね。 (nakamiti)
  • 私たちはいろいろな過去の時刻のものを合成して認識しているとのこと。私たちが物自体を認識できない理由ですね。 (Noriaki)
  • すげえ〜!!と思ったのは、ウイリアム・トムキンズの言葉です。 大学で教えられた、あのつまらない医学はすべてウソ。 だよねえ・・・・・それを知るために、あの苦痛の6年間を耐えたのかとガッテンしました。 (ぴょんぴょん)
  • 今回の講義はわかりやすかったです。デニソフ氏ですか。自分で理論を構築し現代物理学の重鎮の怒りをかったことを誇りにすら思っている、偉大な方ですね。続きもたのしみです。特殊相対性理論で不可欠だったロケットがないのもいいですねぇ。 (nakamiti)
  • 光速に近い速度で近づくものは伸びて見え、遠ざかるものは縮んで見えるのこと。ドップラー効果を連想しました。 (Noriaki)

12日(木)早朝のシステム障害によるアクセス不能について

いつもご愛顧をいただきまして、ありがとうございます。

本日午前1:03頃より、当サイトのサーバに障害が発生し、サイト全体をご覧いただくことができない状態が続いておりました。本症状は午前8:14に解決いたしました。

長時間のアクセス不能により、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。原因の調査と、改善に向けて取り組んでまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。