シャンティ・フーラのブログ

アーカイブ: お知らせ

6月のプレゼント 当選者の発表です!

今回もたくさんのご応募をありがとうございました!

ご応募は次のようになりました。

●ご応募者数計 288名

【竹下家 提供品】アホタ様作 紙ヒコーキ     … 35名
パーフェクトシャンプー 50ml          … 71名
映像配信チケット2枚              … 53名
ダージリン セカンドフラッシュ・オーガニック  … 80名
ナディー・チャート               … 49名

●アンケート

シャンティ・フーラや竹下氏を知ったきっかけや東洋医学セミナーの受講のきっかけなどを伺いました。

どちらのきっかけも「友人・知人の紹介」が大変 多かったです!
皆様、周囲の方へご紹介くださって、誠にありがとうございます!!

東洋医学セミナーは、映像配信を観たことが受講のきっかけにつながった方がもっとも多かったです。
東洋医学セミナーのご受講に迷われている方は、興味のある映像から観ていただけると、ご自身にとって受講するのがよいかどうか判断しやすくなるかもしれません。

また時事ブログの情報から、受講を決められた方も多いようでした!

今後、多くの方にシャンティ・フーラの情報や東洋医学セミナーを知っていただけるよう、参考にさせていただきます。
アンケートへのご協力をありがとうございました。


当選の結果についてはメールでも送らせていただきましたが、携帯電話の迷惑メール対策等により、メールをお受取りになれなかった方のためにこの場を借りてご当選者の発表をいたします。

プライバシー保護のため、ご当選者の方の、ご入力いただきましたお電話番号の下4桁、及びご送付先住所の郵便番号の下4桁にて、発表させていただきます。



【竹下家 提供品】アホタ様作 紙ヒコーキ
(おまけ:ムーミン切手)

【TEL】7599 【〒】0941



パーフェクトシャンプー 50ml
【TEL】9917 【〒】0122
【TEL】0098 【〒】2381



映像配信チケット2枚
【TEL】1289 【〒】0027
【TEL】2512 【〒】0022



ダージリン セカンドフラッシュ・オーガニック
【TEL】1162 【〒】0004
【TEL】7026 【〒】0043



main02

ナディー・チャート
【TEL】2448 【〒】0101
【TEL】1326 【〒】0031
【TEL】7836 【〒】0823


次回は8月を予定しています。
ご応募いただきまして、ありがとうございました。

6月のプレゼント 応募受付中!

これまで過去1年間に当社の商品・教材・映像をご購入いただきました皆さまを対象に、抽選でプレゼントをお送りいたします。


プレゼントのご紹介

10連休に帰省したアホタが、折図の撮影用に折った紙ヒコーキ:ウルトラシャトル (以下の写真の機体)が、今回のプレゼント品です!

≪No.1≫ 【竹下家 提供品】アホタ様作 紙ヒコーキ
(おまけ:ムーミン切手) …1名様へ

材料は紙1枚ですが、レア品だと思っています!!
(おまけ:ムーミン切手)

1枚の紙からヒコーキを作り出す…、子供の時から独自の機体を沢山生み出して来た息子によると、このウルトラシャトルは、そんなに折るのが難しくないそうです。
ブログ読者の方の希望に対して、この機体の折図を公開しています。興味のある方は、是非、がんばって紙ヒコーキを折って飛ばしてみてください。
息子の師匠:紙ヒコーキ博物館館長戸田拓夫氏の夢は、宇宙から紙ヒコーキを飛ばすこと。その夢が叶うかも知れないとのことです。少年の心を失わない生き方の見本のようですので、ご興味のある方は、息子の記事を読んでみてください!

パータ

line

≪No.2≫パーフェクトシャンプー 50ml …2名様へ

素晴らしい香りのパーフェクトシャンプー!
お風呂タイムが楽しみになります!!

ぜひ、1度お使いください!

 ◆当サイトで絶賛販売中です!

line

≪No.3≫映像配信チケット2枚 …2名様へ

映像配信の文字起こしが、100円でお求めいただけるようになりました!

価格改定を記念して、映像配信チケットをプレゼント!

 ◆映像配信サイトはこちら!

line

写真はアッサムティーです

≪No.4≫ダージリン セカンドフラッシュ・オーガニック …2名様へ

インドの素晴らしい茶園のダージリンティーを入荷できそうです!
どうぞご期待ください!

この茶葉は販売予定の農園のものではなく、インド商品開発初期の
サンプル品です。お手元に届きましたら、香りを失わないうちに
できるだけ早くお召し上がりください。

line OLYMPUS DIGITAL CAMERA

≪No.5≫ ナディー・チャート ノンラミネート版(小&中ペア)
…3名様へ

ご存知!食品の浄化・電磁波対策などに大活躍のいつもの実用商品!
太陽のナディー・チャートによる電磁波対策もオススメです!

 ◆当サイトで絶賛販売中です!


プレゼントのご応募について

応募期間: 6月21日(金) ~ 6月23日(日)23:59

◎プレゼントのご応募は、過去1年間にシャンティ・フーラで商品・教材・映像を購入いただいたお客様に限らせていただきます。

◎対象の方で、メールアドレスをご登録いただいている方には、 メールでご応募フォームのアドレスをお知らせしております。そちらのメールの中にあるリンクより、ご応募ください。

◎メールアドレスが登録されていない、又迷惑メールとして弾かれてしまったなどで、メールをお受け取りになれなかったお客様は、以下のボタンをクリックしてご応募ください。

◎締め切り後、抽選を行いご応募された方に当選・落選をメールでお知らせいたします。

◎海外在住の方へのプレゼントは、映像配信チケットに換えさせて頂きます。恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。
(ご応募の際は、いずれかのプレゼントをお選びください。)

プレゼントのご応募はこちらから

万一フォームがうまく動かない場合には、メールにて当社のアドレス info2016★shanti-phula.net (★を半角の@に変えて下さい) まで、 お名前・ふりがな・ご住所・ご希望のプレゼントを添えてご応募ください。

皆さまのご応募をお待ちしております。

宗教学講座DVD発売のお知らせ(シークレット・ドクトリン)

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★
DVD「宗教学講座DVD 中級 Vol.27」

  • 第47回 シークレット・ドクトリン(スタンザⅤ)

映像の内容紹介+みどころポイント+無料試聴映像
こちらから ご覧ください!

◇ 映像をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • ハイアラーキーの覚者たちは自ら体現していないことを説明していたとのこと。説明するだけなら、記憶があればできますが、空しくなるでしょうね。 (Noriaki)

【映像配信】宗教学講座 中級コース 第47回 シークレット・ドクトリン(スタンザⅤ)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 今回の解説で、神智学徒たちがスタンザを理解することができなかったのは、こういうことだったのか~と納得できます。あべぴょんのことを私たちが理解できない理由も察しがつきました。これぢや。神智学徒だけでなく、みんなが理解できない~ (ミルキーユ)

  • 今回は、カバラの生命の樹を意識した宇宙創造の描写が登場します。神秘思想の根っこは同じなんですね。それにしてもフトマニの神々がその役職に就くということは、コーザル体が占める界層とも密接に関係していたとは! これぞまさしく秩序だ!と感動しました。 (ともパパ)

【映像の概要】

スタンザⅤでは、ハイアラーキーの主要なメンバー、フトマニで表される組織のメンバーが、どのように高次の界層から下の界層に降りて行くのか、その様子が描かれている。そして、それぞれの界層の宇宙をどのように創造していくのか、その様子についても描かれている。今回は物質界に至るまでの中間の界層、アートマ界からアストラル界までの宇宙創造の様子について解説する。

◇ これまで宗教学講座「神智学」シリーズをご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • 素晴らしい講義をありがとうございました。この世で飢える人が一人もいない世界が早くくるといいなぁと思いました。今のこの世界ではまだ善悪が逆転した世界ですが、いずれはヤマ・ニヤマを規範とした本来の統治が現れる予感がいたします。令和の新時代に現れた れいわ新選組・山本太郎議員のご活躍を祈っております。 (nakamiti)
  • 39回から興味をもって聴いています! まだ映像の前に座って聴講していないのが残念で、これは超面白そう、もう一度聴き直さねばと思いつつ、前へ進んでいたところ、、、1時間15分くらいから、わ〜すごい、の分かり易いお話になりました。 「では支配層がすることは何か?」に対する答えがこんな形で身に沁みたのは初めてでしたので、今苦しんでいる息子を呼んで、語ることにしました。 (annie)
  • お話しを伺いながら、心の中でずっと頷いていました。 やっぱり人間なんだと思います。人間が根本的に深いレベルから 変わらないと、どうしようもないです。 その意味で、山本太郎議員が人々に及ぼす影響に期待しています! 竹下先生、ありがとうございます。 (お芋)
  • 役職に就いている人は人民の模範でないといけないとのこと。それに反する者は厳しく罰せられて当然だと思います。 (Noriaki)
  • 感想がまとめられないくらい聴きどころ満載の素晴らしい講義でした。 中級はちょっと…と思っていた方も、前半を見ていない方も、 絶対聴いた方がいい内容です!

    ここ数日心身が不安定で辛かったのですが、 生き方の方向性を再度示していただいた感じで、少ししゃきっとしてきました。

    お金もないし体力もない…非力な自分ですが、 「自分が幸せになる」ということについては 日々シャンティ・フーラで知恵を磨いているので、 できそう?いや、できると思いました。 それがひいては社会貢献にもつながるわけですからね。

    親からの幼少期のトラウマなど、まだ浮上してきていますが、 知恵を頼りに自分を見つめて癒していくことも、 自らの幸せにつながるとても大事なことなんだな、と改めて思いました。 (いちろう)

時事ブログ 翻訳・編集チーム 新しいメンバーのご紹介

いつも時事ブログをご愛読いただき、
誠にありがとうございます。

この度、翻訳・編集チームに、
新しいメンバーが加わりました!

クリックで「翻訳・編集チームの紹介ページ」ページへ移動します。

長哥(ちゃんが)様には、すでに2本の記事を担当していただきました。
皆様、お読みいただいたでしょうか?

真実の探求をされてこられた経験や、海外での仕事経験なども活かし、国内外の時事情報をはじめ、さまざまな記事を担当していただきたいと考えています。

まのじ編集長からひとこと

 時事ブログに新たな視点が加わりました。
頼もしいお仲間が登場です。
テーマに切り込む大胆さと、じっくり分析される沈着さが
渋い語り口から見えてくるようです。
お楽しみに!

今後とも、時事ブログをよろしくお願いいたします。