第23回 「きらめきの花さんの上映会ご案内とご報告」
4月20日に広島で、きらめきの花さんの上映会があります。
告知が立て続いておりますが、皆さま、ぜひご参加いただければと思います。
主催の方々には継続して開催していただいていることに、感謝の気持でいっぱいです。
継続は力なり!を信じて、私も仕事をしたいと思っております。
では、4月20日の上映会の告知と、3月16日の上映会のご報告をそれぞれまとめてお伝えします。
◆4月20日 上映会のご紹介◆
日 時:4月20日(日)13:30~16:50(13:15~ 受付開始)
スケジュール:
13:30~ 家族の絆 親子(12):叱り方褒め方(叱る動機) 74分
休憩
14:50~ 交流会( 2時間 )
場 所:広島市東区民文化センター 3F小会議室
(無料Pあり)~広島駅から徒歩9分
参加費: 500円
皆さま こんにちは~ 春がきました。
「家族の絆 ~親子(12):叱り方褒め方(叱る動機)」の上映会を行います。
~「親は子どもをちゃんと育てる義務がある。」
「原点はすべて子育てにある。」
「子どもに負い目のある親たちは何かで埋め合わせをしようとする。」
(お話の中から)
これはどういうことなのか?~大切なことを教えてくれています。
竹下雅敏氏初めての方、熟年のみなさま、
どなたでも参加できます。ぜひ一度ご参加ください。
新しい出会いができるように願っています。
きらめきシスターズ
◆3月16日上映会のご報告◆
日時:3月16日(日)
場所:広島市東区民文化センター3F小会議室
内容: 家族の絆 ~親子(10):叱言以前(愛情の要求2-非行の原因)
家族の絆 ~親子(11):叱言以前(独立の要求2-反抗への対処)
上映会にご参加くださった皆さま、ご協力頂きました皆さま、
本当にありがとうございました。
今こうしてお知らせしようとしても、あれもこれも・・・と
絞りきれないほど内容は深いものでした。
お話の中で印象に残った言葉です。
~~~
本質の部分を伝えたい。どうしたら本物になるのか?「ただみること」なんだ。
子どもを尊重し独立した人格として接する。
対等の存在として敬意をはらえるか?
自分自身に対しての敬意がないのに出来る筈がない。
子育ては、自分自身を育てなおすことでもあるのです。
~~~
今回も8名と私たち2名といつもの参加人数でしたが、
小会議室の空間はとても過ごしやすかったです。
背もたれのあるゆったり座れる椅子だったので、
今回2本立てで長時間の上映でしたが
リラックスして観ることができました。
参加者の皆さんは1か月毎の上映会を楽しみにして下さっており、
今後は1か月に1回開催するつもりです。
交流会の時間を十分持ちたいので、1本ずつ上映していこうと思います。