「きらめきの花」(きらめきシスターズ)より5月の上映会のお知らせです。



「争う、競争する」人間のそのの背景にあるもの、



以下、「きらめきの花」のブログを転載します。
ぜひお越しください!







家族の絆 ~親子(13):背く子背かれる親(兄弟間の争い)~72分



~広島駅から徒歩9分




今回は土曜日の開催です。初めての方、どうしようかな?って思われてる方


「きらめきの花」(きらめきシスターズ)より5月の上映会のお知らせです。
以下、「きらめきの花」のブログを転載します。
ぜひお越しください!
今回は土曜日の開催です。初めての方、どうしようかな?って思われてる方
先週から連載がはじまりましたhiropanさんの「After3.11」は、第1回目から多くの皆さまにお読みいただきました。
誠にありがとうございます。
本日、第2話を更新しております。
週1回のペースで、約半年間に渡っての連載となります。
また、本日よりコメント欄をオープンしております。
ライターデビューしたhiropanさんへの温かいコメントも大歓迎いたします!
こちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。
◇
次回の更新は、5/15(木)です。
毎週木曜日は、シャンティ・フーラサイトを忘れずにチェックいただけると幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
◇ hiropanのAfter3.11 ~震災後に見えてきたこと~ ◇
第1回 震災後に見えてきたこと
第2回 帰郷
明日 公開のその内容は・・・!
「東洋医学セミナー雑談集」第4弾です!
未公開のまま眠らせていてはもったいない!という雑談を、大まかなテーマに分類して提供しております。
今回は、生きる上で切っても切り離せない食についてです!
食品ラベル表示や味覚では分からないことをしっかり自分の感性で感じられるようになるきっかけに東洋医学セミナーがございます。そのセミナー内で語られた、竹下氏の微細な感覚・直観・実体験を元にした食べものに関する内容を取り出しました。
自分の、家族の健やかな肉体のためにも必須の内容がギッシリです!
◇
試聴映像はこちら!
◇
東洋医学セミナーを受講した方はもちろん、未受講の方にもほとんどの内容をご理解頂けるような講話となっております。
東洋医学セミナーの受講に迷われている方は、ぜひ受講前にご覧になってみてください!
◇ 今後の映像配信の予定 ◇
05/16(金) 宗教学講座 初級 第225回◇ これまで公開された 東洋医学セミナー雑談集 ◇
今日から販売開始となりました!
波動が上がり、食品の浄化ができる、
すてきなピヨちゃんのランチョンマット&コースターです!
すてきなピヨちゃんとポップなデザインで楽しい食卓に!
1組に入っているのは
ランチョンマット(B4サイズ)1枚+コースター2枚となります。
◇
お得な2組セットと5組セットもございます!
お食事のときは、もちろん!冷蔵庫や食品保管庫。職場でお茶を飲むときや外食先でもお使いいただけます!
様々な使い方ができますので、ぜひご家族の数にプラスαしてお求めくださいませ!
※在庫には余裕がございます。
◇
竹下氏の2回のチェックを受け、効果は確認済みでございます!
すでに竹下家の食卓でも使われております!
皆さまのご家庭でもぜひご利用くださいませ!
商品の詳しい説明は、こちらをご覧くださいませ ↓↓