シャンティ・フーラのブログ

パーフェクトシャンプーの在庫状況と発送について

top_banner11_201408

たくさんのパーフェクトシャンプーのご注文をいただきまして、
誠にありがとうございます。

1000mlのシャンプーは予想を大きく上回るご注文をいただき、
キャンペーン開始直後なのですが、在庫が残りわずかとなりました。
スタート直後にこのようなご案内となりまして、誠に申し訳ありません。

在庫がなくなり次第、商品の入荷待ちとなり、その場合の発送は8月25日以降となる予定です。
(※恐れ入りますが、同梱商品の発送もシャンプーと同時発送となります。)
商品が入荷次第、できる限り速やかに発送して参ります。
ご注文の前にご了承をいただきますよう、大変恐縮ですがお願い申し上げます。

なお、月末のキャンペーン終了前には注文が多くなり、再度の入荷待ちが発生することも考えられます。お急ぎの方はお早めにご注文いただければ幸いです。

20140809

たくさんの特典のついたお得なキャンペーンとなっております!
引き続き どうぞよろしくお願いいたします。

【映像配信】賢い生き方、愚かな生き方(2)前半

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします。
賢い生き方、愚かな生き方(2)前半
(↑クリックで映像配信サイトへ)
試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)

「賢い生き方、愚かな生き方(2)」内容のご紹介はこちら

【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.現実をあるがままに見たとき、何が悪であるか
2.自由貿易の下で豊かになるとはどういうことか
3.ひとりひとりが持っている夢について
4.本当に世界を変えるためには…
【本編の映像時間】
69分[500円+税]
【概要】
前回は、今の社会があまりにもバランスが悪いので色々な問題が起きていて、おそらくアフガニスタンの問題やテロの問題はそこから来ているだろうと思われ、その事を少し話した。また、私達が今しなければならない事が非常にはっきりとしているように思えるので、そこの部分を話した。それをふまえて、まともな世界に変わるために一人一人が今、何をすべきか、どういう考え方で生きたらよいかを話していく。
【映像の見出し】
1.先進国の豊かさと発展途上国の貧しさ
2.世界に革命を起こす方法
3.自分が望む人生
【今回の余談】
・イエス・キリストと一緒に磔にされた二人の罪人と犯した罪
・大橋巨泉議員の説による「Show the Flag!」の意味
・収穫できる野菜は“ちょっと足らない”方がいい
・お金は生きていくだけギリギリあればいい

今週・来週金曜日の映像配信は
「賢い生き方、愚かな生き方(2)」です

今週・来週金曜日の映像配信は、久々の福岡講演復刻!
上映会で先行上映してきた「賢い生き方、愚かな生き方(2)」です。

 
[ 試聴映像です ]

「本当の幸福や豊かさとは何か」というテーマを問いかける内容の「賢い生き方、愚かな生き方」シリーズ。前回の「賢い生き方、愚かな生き方(1)」は、どのようなライフスタイルによって人は豊かに生きられるのかという現実的な人生設計に重きが置かれた内容でした。

今回は、世界の現状と自分自身の関わりという視点から、本当の喜びを感じられる生き方、考え方、そして志といったより精神的な方向へ追求していきます。「自分自身の夢を叶える」ということについても触れた内容です。

ペシャワール会の中村哲氏

今回講義で紹介している人物は、アフガニスタンで長年難民の治療に携わり、また現地の人が水を得るための井戸や用水路を掘る活動を行なっているペシャワール会の中村哲氏です。(雑談集 第5回 「医療について」にも登場)
氏が率いるペシャワール会で活動している人々の姿は、喜びに満ちた生き方、世界を変える生き方について、多くのことを教えてくれます。

今週金曜日は「前半」(69分)を公開します。

講義1.先進国の豊かさと発展途上国の貧しさ
講義2.世界に革命を起こす方法
講義3.自分が望む人生

そして、来週金曜日は「後半」(87分)を公開します。

講義4.人々が求める“喜び”と“幸福”
講義5.ありのままの自分
質疑1.仕事と休息のバランス
質疑2.功徳を積むことについて

より詳しい内容(映像の目次)はこちらに掲載しています:

「賢い生き方、愚かな生き方(2)」映像のご紹介

今週と来週の配信を、楽しみにお待ちください!

【今後の配信予定】

8/ 8(金) 賢い生き方、愚かな生き方(2) 前半
8/15(金) 賢い生き方、愚かな生き方(2) 後半
8/22(金) 宗教学講座 初級 第233回
8/29(金) 宗教学講座 初級 第234回

【8月7日更新!】hiropanのAfter 3.11
『第15回 子供達のいない夏休み』を更新しました!

ひろぱんのAfter3.11

本日、After3.11『第15回 子供達のいない夏休み』を更新いたしました!

今回は、北海道でのお話しから、福島の話題に戻ります。

人とのつながり。
仕事への責任。
自分たちの暮らし。

福島の人々の言葉にならない葛藤・悲しみ、迷い。
いろいろと考える記事でした。

なお、次回の更新は、8/14(木)です。
毎週木曜日は、シャンティ・フーラサイトを忘れずにチェックいただけると幸いです。

◇ hiropanのAfter3.11 ~震災後に見えてきたこと~ ◇

第1回 震災後に見えてきたこと
第14回 牧場ボラバイト
第15回 子供達のいない夏休み new!

パーフェクトシャンプー!8月は特典いっぱいです!

a

12

約5gの試供品(500円相当!)をおつけいたします!
紅しずくって?


13

他の商品の同梱も可能です!

詳しくは、パーフェクトシャンプー商品ページをご覧ください!

top_banner11_201408