シャンティ・フーラのブログ

サルーサ 様 〈肉体〉のイラストと通信(竹下氏より)

サルーサ 様 〈肉体〉

中西征子さんによるイラストを更新しました。
下記は竹下氏による解説と、中西征子さんからの通信文です。

『今回の中西さんのサルーサの絵は、これまでとは異なり、肉体が描かれています。これまでの惑星シリーズを描くような方法では描くことが出来ないため、中西さんには“霊導が必要だろう”と伝えておきました。またサルーサの肉体に比較的似ていると思われる俳優の写真を添付し、描くときの参考にして欲しいと伝えていました。
描かれた絵を見て、直感的に非常に見事に描かれていてよく似ていると思いましたので、直接本人に連絡を取って、絵の感想と地球人へのメッセージをお願いしました。
この絵がうまく描けた理由は、中西征子さんに現在は女神となっている夏目雅子による霊導があったためです。
以下が中西さんからのファクスの内容です。

竹下先生
2013.7.8
早速サルーサ様に通信をとりました。
まず絵の感想についてです。
「これは驚きました!
私に生き写しかと思います。
特に目と眉は本当にこの通りです。
鼻や口元なども、私の写真を見て描かれたのですか?

ヘアスタイルもこんな感じです。
私より少し年上の感じがする以外は、すべてがそっくりです。
まるで生きている様な気がします。

とても嬉しく思います。
私の宝物にするつもりです。」

地球人へのメッセージ
「地球の皆さん!
今は非常に困難な時代ですが、新しい社会の到来に向けて、
共に力を合わせてがんばりましょう!
これから起きる事に恐れを抱かず、むしろ明るい未来を迎える気持で勇気を持ち、
皆の愛を結集させて、悪の滅びのため、忍耐力と強い精神力を神に願い求めて、
進んで参りましょう!

微力ですが、精一杯出来る限りの力を発揮していきたいと願っています。
特にシャンティ・フーラのブログはとても参考になります。
皆さんの御活躍、心よりお祈りしております。」

竹下先生からの
「大変な活躍に感謝します。今後ともよろしくお願いします。ありがとう。」
というメッセージをお伝えすると、
「とても嬉しいお言葉です。
これからも御期待に添えるようがんばるつもりです。」
との御返事でした。

最後に
「シャンティ・フーラの読者の皆さんによろしくお伝え下さい。」

又私に対して
「あなたに描いていただいて、本当に嬉しく思います…。」
このように、私に対してもねぎらっていただきました。

とてもさわやかな好青年という印象で、イラストを前に会話をすると、まるで実際にお会いしているかの様に感じ、少しドギマギしてしまいました。(笑)

以上よろしくお願い致します。
中西征子』

DVD発売のお知らせ

★竹下雅敏セミナー新作DVDのお知らせです★

「自分自身を癒す」 1枚組 ¥1,580-
第1部 講義(116分)
第2部 質疑(64分)

☆映像の試聴・概要はこちらから: http://bit.ly/MEjymi

【ご注文はシャンティ・フーラのショッピングサイトからどうぞ】
ショッピングサイト 講演DVD(新着順)→ http://p2525.com/36797

7.14(日) 山口 上映会 親子13 背く子背かれる親(兄弟間の争い)/親子21 夫婦関係(子供の問題の源) (主催:ひな豆の会)

【近日の上映会などのお知らせ】

〜 「ひな豆の会」より 〜



太陽の光を一身に浴びた水田の眩しい緑に

目を奪われる季節を迎えました。

見慣れた風景のはずなのに、一層新鮮に感じます。


第17回上映会のお知らせです。


日 時 7月14日(日)  13:00〜16:30

☆ 第1部 親子13 背く子背かれる親(兄弟間の争い)
13:15~14:30

☆ 第2部 親子21 夫婦関係(子供の問題の源)
15:15~16:30


会 場 下関市民センター  1階 会議室
☆住所:山口県下関市東神田町9−1
☆行き方:JR下関駅からバスで約8分〜『神向』バス停で下車し、徒歩約2分
☆地図はこちら:http://goo.gl/maps/HoMQ3


参加費 500円(小学生以下無料、1つだけでも2つ観ても)


主 催 ひな豆の会
☆主催者の紹介: こちら
☆お問い合わせフォームhttp://p2525.com/47897
☆ブログhttp://hinamamenokai.blog.fc2.com/


☆ ご希望の方には、子育ての小冊子を1冊プレゼント~
  どうぞご遠慮なくお申し付けくださいませ~



今月の会場は “下関市民センター” で行います。

どうぞお間違いのないようにお越しください。



今回は、竹下先生の 家族の絆~親子~シリーズ の2本立てです。

子育て・夫婦関係のお話を通して、自分の中に眠っていた問題が

目覚めるかもしれません・・・♪

そんな素敵な瞬間に出逢えますように。

スタッフ一同、心よりお待ちしています♪


↓チラシはこちら(クリックで拡大)↓


シャンティ・フーラの経営方針

シャンティ・フーラは2011年の設立以来、組織の体系や事業の方針などが大きく変化してまいりました。この機会に、現在のシャンティ・フーラが どのような方針と体制で事業を行っているかをご説明したいと思います。

【シャンティ・フーラの経営方針】
真実であるもの、信頼されるもの、最高品質のもの、
そして人々が真の豊かさと幸せを得ることができる
情報と商品を人々に提供します。
【シャンティ・フーラの主要な4つの事業】

1.「東洋医学セミナー」

竹下氏により開発された世界に類を見ない最高水準のセミナーであり、多くの方に
身体の能力を開花し、真偽を見抜く感性を養っていただくための手法を提供します。
未来の医療の基礎となる、完全で革命的な医学理論でもあります。
さらに、微細な身体を開発することで、カウンセリング、芸術、デザイン、インテリア、ファッション、音楽等、あらゆる分野にその成果を応用することができる、限りない可能性を秘めた講座です。

2.「講演映像配信」

家族・宗教・哲学・経済、あらゆる分野に渡る重要な内容と
幸福に生きるための智恵を学ぶことのできるサービスを提供します。
数ある映像の中でも「教育プログラム」は、幸福になるために最も重要な
心を浄化する最高の技術を教えており、
「東洋医学セミナー」と双璧をなす核心的な内容です。

3.「情報発信」

世界の真相と正しい方向性を伝える「シャンティ・フーラの時事ブログ」では
竹下氏により厳選された情報を毎日欠かすことなく発信しています。
また、同じく「シャンティ・フーラのブログ」やホームページ上でも
正しく生きるための真実の情報を伝えています。

インターネット上での発信のほか、全国各地の主催者のご厚意により開催されている
上映会・勉強会は、多くの方に直接本物の情報に触れていただける機会となっています。

4.「商品」

竹下氏の開発した自社商品を提供することはもちろんのこと、
安全で、健康と地球を守り、正しく子どもを育てられる、
そのような素晴らしい商品を厳しい目で選び抜き、取り扱います。

選択の基準は、高い品質、生産者の志の高さ、価格面での購入のしやすさ等であり、
皆様の“本当に素晴らしい物を知りたい・取り寄せたいというニーズ”にお応えします。
シャンティ・フーラが取り扱う商品は私達が自信を持って提供できるものです。
現在こうした商品の数は少ないですが、今後さらにラインナップを充実させていきます。

【シャンティ・フーラの運営体制】

2011年11月に白井薫・香保里の2名により発足したシャンティ・フーラは、
2012年12月より新体制に移行し、現在はスタッフによる共同経営体制となっております。

どのような事業活動を行なうか、ホームページをどのようにするか、あるいはどのような商品を取り扱うか、等々の事業のあらゆる方針は、これら4世帯の協議のもとで決定され、また事業の成果やリスクは分かち合われます。こうしたプラウト的組合方式による運営を行っています。

シャンティ・フーラは設立から1年半あまりの間、多くのお客様に支えられることで、
ここまで継続・成長してまいりました。

今後ますます、素晴らしい情報と商品を皆さまに提供していくことができますよう、スタッフ一同、力を合わせて事業に取り組んでまいります。
どうか今後とも宜しくお願いを申し上げます。

シャンティ・フーラ

[東洋医学講座]「五元の色紙」製作昔話

東洋医学セミナーのテキストの編集に携わられた
ユニティ・デザインの村岡さんによる、制作昔話第2弾。(第1弾はこちら
今度は色紙についての物語です。

ユニティ・デザインのブログより転載

—————————————————————–
[東洋医学講座]「五元の色紙」製作昔話
—————————————————————–
東洋医学講座の教材で一番作るのが難しかったのが「五元の色紙」。
竹下氏が「1%も違ったら全く効かない」と言われている色です。
irogami
色紙は、色の3原色(シアン、マゼンタ、イエロー)と黒■、合計4色のトナー粉末を、指定した%値通りに印刷できる特殊な業務用プリンタで印刷する必要があります。
家庭用のプリンタは、光の3原色(赤、緑、靑)で表示されるパソコン画面をデータ変換して印刷するので、プリンタが4色のインクを使っていても、指定した%値では印刷出来ないのです。
色紙は、広島市に出た時に、中区に数軒ある「Kinko’s」という出力ショップで印刷していました。
しかし、このプリンタは繊細な機械で、印刷に行くたびに微妙に色味が変わってしまうのです。バンディングと言われる縞模様の横筋や、写真とかイラストなら気づかない色ムラも、五元の色紙のような一色のベタでは目立ちます。
それで試しに1枚印刷して、色ムラがある場合はスタッフ用の機械で印刷させて貰ったり、市内にある別のショップに移動したりしていました。
ちなみに、お客様が色紙の実習をしているうちに痛んで、再購入されることがあります。
その時、色紙の色味が前のとは違うことがあります。でも作用は大丈夫です。
竹下氏によると、黄色100%とか、シアン50%とか、指定した%で機械が印刷するその「意味」によって作用するそうです。視覚的に違う色に見えても同じ波動を持っているということです。
この点では機械の調子で多少色が違っても問題ないはずですが、そこは色彩へのこだわりが捨てられない4種体癖、調子のいいプリンタを探して広島市内を走り回っていました。
今まではシャンティ・フーラのスタッフの方がショップに出張して印刷されていましたが、けっこう大変だったと思います。


なお、記事中には、「今まではシャンティ・フーラのスタッフの方がショップに出張して印刷されていました」とありますが、実は今回、アージュナー・チャートを制作した印刷会社さんにまとめて製造をお願いしました。

たくさんの色を、色ムラが無いように、またコストもできるだけ抑えてもらえるように…
と、印刷会社さんには随分無茶をお願いしました。
こちら側も、何度も試作のデータを作っては送りを繰り返し、苦労の甲斐あって非常に高品質な良い色紙が出来上がりました。

秘められた才能・感受性を開花する「東洋医学セミナー」はこちら