(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
2.隠され続けた性の知識に光をあてた「愛のヨガ」
3.破滅に導く性交渉と夫婦が調和する性交渉
4.27分以下だと体の緊張が弛まない(満足しない)
2.若いカップルによる性交の実験
3.南太平洋の原住民の性交
4.カレッツァ
〜各地での上映予定(2も含まれます)〜
[pb-eventlist]kashikoi[/pb-eventlist]
全国各地の上映会でご覧いただける最新の福岡講演復刻映像(※)、
「賢い生き方、愚かな生き方(1)」
今回は各地の上映会でいただいた感想をご紹介いたします。
※音声のみのMP3は販売中です。
これまでの福岡講演復刻映像シリーズはこちら:
自分自身を癒やす、知恵のヨーガ、 悟りについて 、リストラなんか恐くない
「賢い生き方、愚かな生き方(1)」
2001年10月21日福岡
講義:137分/質疑:55分
〜講義の一部を抜粋してご紹介〜
もう少しみんなが「豊か」というのはどういうことなのかを考えていただきたい。いろんな問題がありますが、豊かになればなるほど人間が孤立していくんです。今の家はみんな子供部屋を持っているでしょう。孤立化していって、子供が寂しくなるんです。豊かな家は子供部屋一つ一つにインターネットがあります。どうなるかというと部屋に入ってパソコンをしているわけです。親子のコミュニケーションなんかありません。これはますます孤立化していく社会です。
今はもっとそれが加速して、夫婦が孤立化しています。日曜に夫婦が一緒にいる時間は、夫が食事の時に書斎から出てくるときだけ。これはどういうことなのかというと、かなり賢明な人間でないと豊かになればなるほど人間関係が壊れていくということなんです。
うちは部屋が1個ですから孤立のしようがありません。ちっちゃなログハウスで下が11畳のキッチンとリビング、上のロフトが9畳の寝室、それだけです。どこにいても誰が何をやっているか分かっています。うちは孤立化のしようがないんです。私たち夫婦にはすごく緊密な心の交流があります。だから本当に豊かです。
ものは考えようで「狭いから情けない、私たちは惨めだ」ではなくて、全然違うものの考え方があるんです。「いいじゃないかこれで。うちはこれで豊かなんだ」。そう言えればそれで済むことなのです。だから豊かさって何だろうと考える時に、もっとトータルで物事を見ないと、もっと賢明にならないといけません。
上映会でいただいた感想をご紹介します。
日本人の悩みは本当の悩みではない。。。
自分自身のことを振り返って見れば、本当にそうだな~しょうもない事でよく落ち込んでいたり、なぜ私はこんな人生なんだろう?
いつまでこんな生活が続くのだろう?と、悲観的になりやすかったです。
世界を見渡せば、普通に生きることさえままらない人々が大勢いて、戦争で苦しんでいる国がたくさんある。
この世界にまんべんなく平和が訪れてほしい。その為に、 自分に出来るちょっとした事から意識を向けていこうと思いました。
この世界の真実は目を向けるのが辛いことばかりですが、それらを知らなければ本当の意味で“賢く生きる”ことは出来ないと思いました。
この講演の行われた当時の状況と現在の状況が同じなので、内容のすべてに共感をもって聞くことができました。
貧困、環境破壊、生き方などなどいろいろ興味深い話題がありました。私個人の生活が結局はすべてにつながっていて影響しているのですね。だから日常生活を意識して、慎ましく、今ある物に感謝して生きようと思いました。
お金持ちはずっとお金持ちで、貧乏人はどんなに頑張ってもお金持ちにはなれないと、子どものころから思っていました。その疑問の答えが見つかる内容でした。本当の豊かさがわかる内容でした。
「みんなが質素に簡素に生きる」「おかしいことに対して、みんなで声を上げること」「本当に困っている人を助けないといけない」その通りだと思います。さて、この当たり前のことができているのか。自分を振り返って見つめてみます。そして、今日から、やっていきたいですね。
本当の豊かさを感じられる生き方をする。考え方を変えると、悩んでいることもなくなってしまう。心の在り方の問題なんですね。
(1)の講義の上映は12月上旬でひと通り終了します。
(1)をまだご覧になっていない方は、ぜひ上映会にお越しください!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
Shanti Phula's Newsletter - 11/12/2013
【シャンティ・フーラからのメールマガジン】
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
・‥…━…‥・‥…━…‥ 目次 ‥…━…‥・‥…━…‥・
◆竹下雅敏セミナーDVDの新作を発売しました
◆【予告】馬ジェル1kgキャンペーン販売を来週から
◆シャンティ・フーラのブログから記事をピックアップ
◆イベント&勉強会のご案内
【大阪】
◎11.14(木) 上映会/リストラなんか恐くない @大阪
【岡山】
◎11.24(日) 上映会/賢い生き方、愚かな生き方(2)講義&質疑 @岡山(倉敷)
【広島】
◎11.30(土) 上映会/「賢い生き方、愚かな生き方(2)」講義&質疑 @広島
◎12. 3(火) 上映会/賢い生き方愚かな生き方(1)講義のみ @広島
◎12.22(日) 上映会/禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ) @広島
【山口】
◎11.30(土) 上映会/賢い生き方、愚かな生き方(1)講義のみ @山口
◎12. 7(土) 上映会/親子18「背く子背かれる親(無意動作と本心)」& 賢い生き方、愚かな生き方(1) 質疑 @山口
◆シャンティ・フーラの時事ブログより 竹下氏のコメントを抜粋
《テーマ:山本太郎議員の行動について》
《テーマ:変更される支配層の計画 〜アメリカの動向》
《テーマ:変更される支配層の計画 〜日本の動向》
《テーマ:真相を読む》
《テーマ:チャネリングの危うさ》
《テーマ:信頼を失った社会》
《テーマ:その他》
・‥…━…‥・‥…━…‥ ∂・・) ‥…━…‥・‥…━…‥・
コメントの一部を抜粋しています。
コメントの全文はリンクを開いて参照してください。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
ー目 次ー
《テーマ:山本太郎議員の行動について》
《テーマ:変更される支配層の計画 〜アメリカの動向》
《テーマ:変更される支配層の計画 〜日本の動向》
《テーマ:真相を読む》
《テーマ:チャネリングの危うさ》
《テーマ:信頼を失った社会》
《テーマ:その他》
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
《テーマ:山本太郎議員の行動について》
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
◎山本太郎・皇室政治利用糾弾劇を通してみる安倍・ニッポンの愚 ~真に糾弾すべきは4・28主権回復式典~
http://p2525.com/sb/55394
『山本太郎氏は大変重要な事を、今一度わたしたちに気づかせてくれました。フクシマで見捨てられた人々と子供たちのこと。何が大切なのかということ。
"天皇の政治利用"などとバカな事を言う二流三流の政治記者は捨て置けば良い。彼らは国民の大半が山本太郎氏の行動を称賛すれば、ただちに態度を変える何の信念もない愚か者にすぎない。』