
「東洋医学セミナー雑談集」第14弾です!
明日 公開のその内容は・・・!

試聴映像はこちら!
◇
THE 雑談!です!!
大変重要なエッセンスが詰まっています。実におもしろい!!
人を見る目を養うためには、感性を磨くこと!
頭の中に知識や考え事がない"空間"があるから、インスピレーションが働く!
生き方、仕事、子育て…、多くの人が参考になる映像です!
◇

◆ 今回は、おまけ付き! ◆
最後におまけ映像がついています!
竹下氏がこまを回す映像です。なんと華麗なこま回し!!
リピート再生で見入ってしまいました。
最後までお楽しみに!!
◇ これまで公開された 東洋医学セミナー雑談集 ◇
第1回 五行類型論 体癖(1)
第2回 五行類型論 体癖(2)
第3回 瞑想とカルマ・ヨーガ
第4回 食について
第5回 医療について
第6回 性について
第7回 チャクラとクンダリーニ
第8回 正しい生き方とガヤトリーマントラ
第9回 気とエネルギーの科学
第10
回 霊的世界とその体験
第11
回 運命の歩き方
第12
回 経済・世界情勢の読み方
第13
回 隠されていた真実
雑談集シリーズは、東洋医学セミナーを受講した方はもちろん、未受講の方にもほとんどの内容をご理解頂けるような講話となっております。
東洋医学セミナーの受講に迷われている方は、ぜひ受講前にご覧になってみてください!