シャンティ・フーラのブログ

【映像配信】宗教学講座 中級コース 第78回 チャネリング・ソースの界層1(前半)

映像配信サイトの新作映像をお知らせいたします♪

(↑クリックで映像配信サイトへ)

試聴映像です

【今回のみどころポイント!】

  • 映像の後半は特にお勧めです。頭の中の考えごとの解説は、これって私?心当たりが多く他人事とは思えない厳しい内容でした。経筋体操と瞑想の効果を高めるヒントもありますよ。是非ご覧ください。 (ミルキーユ)

  • 精神世界のカルト的傾向への警鐘に加え、瞑想の大切さにも触れた重要な1回。過去の講座での「僕が教えていることは参考にしてほしい…信じても救われないから…大切なのは自分で幸せになるということなんですよ」との竹下氏の言が思い起こされる回です。 (るぱぱ)

【映像の概要】

前回はカバールのセキュリティ・クリアランスの概観を示した。今回からその上層に位置する宇宙人達がソース(情報源)となっている、チャネリング情報について解説する。

◇ 最近の講義をご覧になった方の声 ◇
(たくさんの皆様からいただいた声より一部を抜粋しております)

  • DSの深い闇を知らずにずっと3年間、表の陰謀論ばかり追ってきて、やっぱりおかしいと思う事が増え、やっとここまで辿り着きました。キンバリーさんの情報で安心しました。これからも新たな世界を知ってゆきたいと思います。これからも配信宜しくお願いします。 (マーリン)
  • 自分では絶対に調べることができないような内容を、いつも詳しくわかりやすく説明してくださって、おかげ様で世の中の事を全体的に理解することができます。ありがとうございます。 動画視聴の後は様々な気づきがあり、ありがたいです。 (はちみつ紅茶)
  • 最後のほうの日本の状況、ほんとうに厳しいです。正直ここまで洗脳が強いといわゆる「目覚め」はあるんだろうか?と考えざるえません。最悪の事態を想定して準備していくしかないですね、、、。 (中略)写真の波動の違いがわかった~!立体的か平面的か、なるほどなるほど~ (ゆ)
  • 今回も驚愕の情報ありがとうございます。 (中略)胡散臭いと私が感じる人物でも竹下先生の直感で何が真実かを見極めて伝えてくださるのはありがたいです。 (カタカムナムシ)
  • 安倍氏暗殺事件からの統一叩きの流れについても、なるほどと理解できました。 メディアによる”どこどこ(国)脅威論”に惑わされず、先生のおっしゃる通り、ありのままに物を見ることが大事だなと改めて思いました。 (いちろう)

[Instagramより] アリサンの「有機ケール玄米ビーフン」を使ったお昼ご飯😊

アリサンの「有機ケール玄米ビーフン」を使ったお昼ご飯😊
お塩と中華だしで味付けました。

栄養価の高い有機ケールが練り込まれていて、
非常食としても優秀です!

グルテンフリーの貴重な麺類です。

(こじか)



✳ ✳ ✳ 商品の概要 ✳ ✳ ✳


シャンティ・フーラの時事ブログでは、頻回に食糧備蓄を呼びかけています。

竹下家やスタッフが、日常的に口にしている食品を選び、販売します。

上手にローリングストックをしながら、皆様の備蓄用食材として、ぜひご活用いただけたらと思います。

☑ 詳細は、プロフィール @shanti.phula のリンクから
☑ または次のアドレスから
https://shanti-phula.net/ja/shop/products/detail.php?product_id=1603

#オーガニック#有機#ビーフン#備蓄#食糧備蓄 #oraganic#alishan

[Instagramより] 竹下家の敷地内にある2本のびわの木。 道路から離れた、ぴよらか(きよらか)な環境にあります。

竹下家の敷地内にある2本のびわの木。
道路から離れた、ぴよらか(きよらか)な環境にあります。

このびわの葉をプレゼント中!
販売分は、即日完売してしまいましたが、
プレゼント分はまだ残っています。

 
びわの葉は古くからすべての憂いを取り除く”無優扇”と言われていました。
日本では奈良時代、光明皇后が造った『施療院』でびわの葉を使った療法が行われていたそうです。

ℹ️ びわの葉の保存方法

水分があれば拭き取り、新聞紙に包んで密閉袋などに入れ、冷蔵庫の野菜室での保存がいいようです。

(こじか)





✳ ✳ ✳ 🎊 キャンペーン 開催中! ✳ ✳ ✳

☑ 【プレゼント】5000円以上のご注文で、びわの葉をプレゼント♪
https://shanti-phula.net/ja/blog/2023/02/biwanoha-present-3.html

#びわ#ビワの葉#無農薬#プレゼント

【緊急・限定企画!】竹下家の敷地で取れた”びわの葉”を
サービス価格販売&プレゼント!

3/16 追記
プレゼント用&販売用は完売しました。
たくさんのご注文をありがとうございました。

緊急企画!

竹下家の敷地で無農薬・無化学肥料で育ったびわの葉です。
スタッフ総出で1枚1枚の葉を摘み、綺麗な葉をより分け、
竹下家の井戸水で水洗いをして、乾燥しています。

無農薬栽培のため、無傷で育つ葉っぱは少ないのですが、
貴重なびわの葉を、
サービス価格での販売&プレゼントいたします!

竹下家敷地内のびわの木

プレゼント!

品代合計5,000円以上で小サイズ(20g)を、
10,000円以上で大サイズ(40g)を
プレゼントします!

販売用よりも若くて小ぶりの葉が中心です。
刻んでビワの葉エキスやお茶にお使いください。

左 小サイズ20g(刻んでいます)
右 大サイズ40g(3/7以降のご注文分から刻んでいます

※ プレゼントをご希望の方は、以下の注意事項を必ずお読みください。

●1回の品代合計5,000円(税込)以上で小サイズ(20g)を、品代合計10,000円(税込)以上で大サイズ(40g)をプレゼントします。

ご注文合計金額に応じて、プレゼントが自動的に買い物カートに入ります。
プレゼントがご不要な場合は、注文画面内の削除ボタンを押してください。

● 該当する場合は、何度でもプレゼントをお受け取りいただけます。
ブログ公開時に発送待ちのご注文分もプレゼントの対象です。

● シャンティ・フーラから発送を行わない商品(しもやま農産さん直送品、額入りカレンダー、アージュナー・チャート、ダウンロード商品、および映像配信チケット)は、プレゼント対象外となります。

● 無農薬栽培のため、葉っぱに傷や穴があることをご容赦ください。

● 数量限定です。なくなり次第、告知なくキャンペーンを終了します。

● 気をつけて包装をしていますが、汚れや小さな虫などが紛れている可能性があります。軽く水洗いしていますが、ご利用前に必ず洗ってください。

【3/7更新】本日のご注文分の一部から、大サイズ40gも刻んだものに変わりました。

【販売用】びわの葉(100g)

2/15 21:26追記
販売用は完売しました。
たくさんのご注文をありがとうございました。

びわの葉が多めに欲しい方へ、
サービス価格で販売します!

肉厚で色が濃い葉を選んでいます。
温灸にも使えるような、大き目の葉も含まれます。

● お一人様 1個までとなります。

● 数量に限りがあります。ご希望の方はお早めに!

● 無農薬栽培のため、葉っぱに傷や穴があることをご容赦ください。

● できるかぎり葉を綺麗な状態でお受け取りを希望される場合、発送方法は「ゆうパック」をお選びください。ご指定がなければ、送料が安い普通郵便でお送りいたします。

● 気をつけて包装をしていますが、汚れや小さな虫などが紛れている可能性があります。軽く水洗いしていますが、ご利用前に必ず洗ってください。

● 到着後、お早めにご利用ください。

びわの葉のご利用について

● お茶にする場合は、1Lのお水に対し5gのびわの葉を入れて煮出してください。
フライパンで煎っていただくとより美味しく召し上がれます。
煮出した後の出がらしは、お風呂にいれるのもおすすめです!

● びわの葉20gと35度以上の焼酎240mlで、”びわの葉エキス”を作ることができます。(時事ブログで紹介された作り方参照)

通常時では、1ヶ月のご注文へ対応できるくらいの数を用意していますが、注文が増えることが予測されます。
ご希望の方はどうぞお早めに!

この機会にぜひご注文ください!お待ちしております。

[Instagramより] アージュナー・チャートの上に水を乗せると、 交感神経系/副交感神経系に作用する水になると 紹介しています。

(左側)太陽のアージュナー・チャート / (右側)月のアージュナー・チャート

(左側)太陽のアージュナー・チャートの上に置いていたコップ
(中央)月のアージュナー・チャートの上に置いていたコップ
(右側)テーブルの上に置いていたコップ

アージュナー・チャートの上に水を乗せると、
交感神経系/副交感神経系に作用する水になると
商品ページで紹介しています。

そこで、実験!
「水が変わったことが自分にわかるだろうか?」と思いながら、
同じ時間テーブルの上に置いていた水と飲み比べたのですが…

結果は、ぜんぜん違いました!

アージュナー・チャートに置いた2つは、軽くて癖がなく、
本当に美味しい水に感じました。
朝だったためか、特に太陽のアージュナー・チャートへ置いた水は、たくさん飲みたいと感じ、さらに体へぐんぐん吸収されるような感覚がありました。

アージュナー・チャートをお持ちの方は、
ぜひお試しください!

太陽のアージュナー・チャート(1枚目写真左側)の上に置くと交感神経系に作用する水に、
月のアージュナー・チャート(1枚目写真右側)の上に置くと副交感神経系に作用する水となります。

朝は、活動的に動けるように太陽のアージュナー・チャート、
夜は、リラックスして心身を休められるように月のアージュナー・チャートと
使い分けるのがよさそうです。

ご利用時は、水がこぼれないようにどうぞお気をつけて。

(こじか)

✳ ✳ ✳ 商品の概要 ✳ ✳ ✳

識別のチャクラと言われる「アージュナー・チャクラ」を図案化した作品。96枚の花弁一つひとつの色が「ガヤトリー・マントラ」の音に対応し、「ガヤトリー・マントラ」を表現した絵画とも言えます。

☑ 詳細は、プロフィール @shanti.phula のリンクから
☑ または次のアドレスから https://shanti-phula.net/ja/shop/products/detail.php?product_id=7

✳ ✳ ✳ 🎊 キャンペーン 開催中! ✳ ✳ ✳
☑ しもやま農産 三色米 8%引き(2/12まで!)

#アージュナーチャート #アージュナーチャクラ #チャクラ #chakra #波動水